*ビンさん
>前に先生の指示通りセッティングした時もかなり満足そうでしたが今回はさらに良くなったようですね。
SPは減らされたのですね。
前レスの私の記述
>後ろサラウンドSPをサラウンドバックにしました、よって10,1chから9.1chになりました
このレスは記述間違いでした。
我が家はサラウンドSPを二組用意してセレクターで切り替えて聴く場合がありました。
それを止めて後ろのサラウンドSPをサラウンドバックとして使うようにしました。
今までサラウンドバックは一本使いでしたが、このサラウンドバックを止めて外しました。
その為今まではサラウンドバック1chから2chになり合計10.3ch でしたが これで11.3chになりました。
増えたのに減らしたと間違い記述・・・(アホ(^^))
これにより後ろの音場が豊かになり、マルチサウンドの向上が図られました、成功です(^▽^)
先生曰く
聴きに来たはずだったけどカウンセリングになってしまったね!^^
でもその効果は目に見えて発揮されました。
今までは遠隔操作でデラックライブ設定でしたが今度は先生が実際視聴しながらのパソコン設定でしたので
完璧でした、これで完成ですね^^
タダ一点贅沢を言えばサラウンド・ハイトだけがXQシリーズではなくQシリーズです!
オークションにXQ-10が出たら購入し全チャンネル11chをXQで出来れば統一したいです。
打ち上げを高級肉料理店でご馳走になりました、先生のご主人もメッチャ優しく絶対に先生に逆らいません^^
一人の女ボスに二人の召使 変な風景ですが楽しかったです(^▽^)
こんばんは!
最近テーブルタップの寿命に関し長年使ってると火災発生の危機が有ると言われてます。
意外に短いんですね、これらタップの寿命って・・・・!
◎テーブルタップ(延長コード)の寿命の目安は、使用状況や環境にもよりますが、一般的に3~5年です。
傷んだテーブルタップを使い続けると、コードの断線や温度の異常な上昇を招き、やけどや火災、
感電といった危険が生じる可能性があります。
テーブルタップの安全な使用を確保するためには、1年に1回は点検し、異常があれば新しいものに買い替えるように
しましょう。また、半年に一回は乾いた布で本体とプラグを拭くなどのお手入れも必要です。
フト我が家の周りを見渡したらカナリ古いタップがゴロゴロ!
主に6個口のタップが5個有り、これに30個くらい電気製品が刺さってます。
4つのタップの交換作業にとりかかりました。
結構大変な作業になりました、そのうちの3個を載せます、チト疲れました^^
皆さんへのレスは明日にさせて頂きます。
◎買って来たタップ

一つ目でオーディオラックの下側に設置してる物のビフォー・アフターです。


二つ目 テレビ等が刺さってるビフォー・アフター。


三つ目のビフォー・アフター、チト判りづらいですが・・・!


これで後数年は安心です(^^)
残り一個のタップは購入してから未だ2年なので交換はしてません。
オルフェーブルターボさん
>若干の筋肉痛みたいなものが出ていましたので
筋肉をあまり使ってないので弱っているというのもあると思います。
あとすべての運動は椅子の上で全部できます。
椅子に座って船のオールを漕ぐ要領で水平に前後に腕を動かすと二の腕、胸、背筋を鍛えることが出来ますし上下(両腕を上に上げたり下に下げて同じ要領で前後する)に角度をつければ肩も鍛えることも出来ます。
ダンベルなどの負荷はかけないので早めに前後に動かすと30秒もやれば結構疲れる思います。
握力も手のひらを閉じたり開いたり早くやると結構疲れますし運動になります。
これに腹筋とスクワットを入れても5分もかからないと思います。
私は普段ダンベルやバーベルを使いますが時間がない時はこれで済ませています。
テレビを見ながらでも出来ますし一日一回でもやれば十分だと思います。
ただ道具は使わないので運動器具による怪我とかは起こりにくいですね。
>腰も弱ってきますので、その辺も気を付けた方がいいかもしれませんね。
いちばん簡単なのはやはり極力歩くことでしょうね。
私でもそうですが家に引きこもり気味だと歩くこともしませんので、スクワットでもいいですし家の中を歩くのでもいいです。
ただ家の中を歩き回っているとお母様の逆鱗に触れるかもしれませんが。
>有機にも色々な種類があるようで
映りだけなら岐路亡羊さんも使っているLGでもいいですが使い勝手も考慮するのなら日本メーカーが良いように思います。
使い勝手についてはやはり日本製はよく出来ています。
>DVDもだめになり、先月破棄しました。
それでブルーレイ・レコーダーを買われたというのもあるんですね。
>今までで、98を使用していたPCの内蔵だけです。案外長持ちしてますね。
>使用頻度もそれほど多くはなかったのですが、
使い方や使用頻度にもよりますが98のPCも何台も買いましたが98はトラブルメーカーでしたね。
その頃はPCを自作して何台も作っていましたし。
途中である程度安定しているWindows2000に移行しましたが。
98のOSがクラッシュするとHDDのファイルも飛ぶ(或いは壊れる)事も多かったですのでハード的な要因もあったかもしれませんが原因はOSでしょうね。
98で使っていたHDDをXP→Vista→Windows7あたりまで使っていましたがVistaあたりになる頃にはHDDのファイルが飛んだり壊れたりということがほとんど無くなりましたし。
>TVerは、使いやすくていいですね。
TVerは私もテレビの見逃し配信でよく利用していますが配信をやっている番組とやってない番組もありますので出来ればもっと多くの番組を配信してほしいですね。
岐路亡羊さん
タップ選びはいろいろと迷いますね。
1つで沢山つけれるものを探しますがコンセントの間が狭いものだとACアダプターが干渉して隣のコンセントを潰してしまいますし。
アンプとかAV機器のところは昔使っていたノイズキャンセラー付きにコンセントを使っています。
ものすごいゴッツイ物で今でも十分使えていますがソレ以外は普通のタップを使っています。
岐路亡羊オヤジさん おはようございます。
>最近テーブルタップの寿命に関し長年使ってると火災発生の危機が有ると言われてます。
交換お疲れさまでした。
まあこれは使用条件や、使用機器によって変わって来ますが、早めの交換は、いいことだと思います。
ただ気を付けないといけないのは、交換時に他のケーブルに、無理な曲げがかかったり、すると逆効果になりますので、
スペースが確保できている場所での交換は、問題ないと思いますが、ケーブルが入り乱れている部分の交換は
身長に行う必要があります。
まあ500W以下での使用で、頻繁に抜き差ししない状態のタップに関しては、ホコリにさえ気を付けて置けば
数十年は問題ないですが、
ちなみに灯油を入れるポリタンクの寿命は5年です。これはポリタンク自体に記載がありますが、
意外と交換している人は少ないかもしれません。
ビンボー怒りの脱出さん おはようございます。
>筋肉をあまり使ってないので弱っているというのもあると思います。
弱っているというより、無くなってしまっているという方かもしれません。
年相応に付けて行きたいと思います。まあ代謝もどんどん悪くなる一方なので、
なかなか成果は出ないかもしれませんが、頑張ってみます。
>使い勝手についてはやはり日本製はよく出来ています。
価格コムを見ていると悪い部分ばかりが目に行ってしまいますが、パネル自体は国産製は無いようなので、
運に任せるしかないかもないですね。まあ購入するときになった時点での情勢に任せるしかないでしょうね。
>その頃はPCを自作して何台も作っていましたし。
98のころの自作PCは、お互いの基盤に互換性が無く、破損しやすいという話を聞いたことがあります。
特にLANポートが、逝ってしまうことが多かったようで、自作していた人が、困っていたことがありましたね。
>出来ればもっと多くの番組を配信してほしいですね。
欲を言えば、CMをカットしたいのでやはり録画できるようにしてほしいですね。
そうなると一気に、見る機会が増えると思うのですが・・・
おはようございます!
★ 故野村監督が言いました 「マー君 神の子 不思議な子」 何処に行く? いや行けるのでしょうか?
◎「居場所がないんじゃないか」…楽天退団の田中将大「阪神や西武は消極的も」噂される意外な獲得球団
https://news.yahoo.co.jp/articles/340b7906cee2ce15b62677fd70d2eb2f45bbdf42
>長年在籍した楽天を退団するという選択をした田中。新天地をみつけられるかは、まだ不透明な状況だ。
◎ You Tube でも厳しい意見しか有りません・・・・・!
【悲惨】球団別、楽天田中将大に対する球団からのコメントがこちらww【なんJ反応集】
https://www.youtube.com/watch?v=sJakfexlvX0
*ターボさん
>ケーブルが入り乱れている部分の交換は 身長に行う必要があります。
そうなんです、ケーブルがトグロを巻いている所が多いのでホグシながらの作業は疲れました^^
>ホコリにさえ気を付けて置けば数十年は問題ないですが、
こんな意見が有りました!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11283198316
ポリタンクの寿命の5年も知らなかったです、今我が家には無いのですが知人に教えます!
>小林投手もそうでしたかね?江川の時は、騒がれていました。
ドラフト制度 空白の1日 大騒ぎでした、何がなんでも巨人は江川が欲しかった・・・!
阪神にトレードされた小林に対し巨人ナインは心情が判り小林が先発の時は打たなかった!!!
イヤ 打てなかった................................
>決めているのは監督だけではないのかも・・
当然巨人軍首脳陣が決めますが長嶋の要請は強かったと思います。
>そろそろ歯医者の費用も考えておかないといけないですね。
私は全て保険治療料金で済ましてきました、前歯一本しかない総入れ歯に近い物でも数千円でした。
>どちらにせよ、細菌にやられる症状なので、歯磨きを念入りにする必要がありますね。
今は専用の歯磨きも売ってます、無くなったからでは遅いので念入りに頑張ってください(^^)
>録画はHDD主流になるのか、配信かどちらかになるのでしょうね。
録画自体が減少してると思います、配信を調べれば殆ど、どんなものでも見れる時代ですね。
>有機のパネルの種類もたくさんあるようで、何がいいのか・・見てみないとわからないですね。
有機ELのパネルは韓国が主で日本はパネルを輸入して作ってます。
見た目の画像は皆綺麗です、差を判る人って年季の入ったマニアだけだと思います。
ただビンさんからも指摘が有った様に細かな使用上の点に付いては日本製が一歩進んでます。
但しこれは性能上の問題ではなく気にする人だけの事なので価格面を優先するならLGです!
>なぜか最近喫煙数が増えました。
余り! と言うより良くない傾向です^^
>間隔が短くなったのと、急にもよおすようになり、ギリギリ間に合うということが多くなりました。
ヤハリそうでしたか! 加齢と共に間隔が短くなるのは必至みたいですね( ゚Д゚)
*ビンさん
>アンプとかAV機器のところは昔使っていたノイズキャンセラー付きにコンセントを使っています。
今回のコンセントは雷対策が主でした、効果のほどは?ですが気休めになればいいかな!? です(^^)
>私は後者ですが感じる人は感じますが感じない人は全く感じない、まあ絶対音感みたいなものなのかもしれません。
我が家の奥様と娘は霊感有りですが私は全くの鈍感で判りません! これって幸せ!?('ω')
>まあ若干の才能はいるかも知れませんが。
では私は駄目だと思います、その手の感覚が全くないので!^^
>オルフェーブルターボさんの御家族のように中々理解されない家もありますので。
我が家でオフ会をした時に仲間が台所の棚に置いてるSPを見てビックリして
「これ 奥さん 文句を言いませんか? 我が家では絶対できない」
すると我が家の奥さんがニコニコしながら「駄目! と言ってもこの人は強行してしまいます」
考えてみれば私って物凄く恵まれているんですね、奥様・家族に感謝 「ありがとう」(^^)
>先生のイメージがどんどんあらぬ方向に向かっていますね^^
確かに! 物凄い気味の悪いお化けになってしまいました、こんなにひどくは有りません
先生 お許しを(^▽^)
>私の知っている人かと思いましたが全く知らない人でした。
そうでしたか! オーディオ界 諸々音質効果のグッズを掲げると必ず意味無しと言う人で有名です。
>あれは喧嘩しているように見えて喧嘩ではないのかもしれません。
相性が良いと言葉の響きとは違った心の底での楽しみも有るみたいです!
>免許センターに寄っては結構いい加減な所もあるようですね。
決まりを作ってる人って本当に現状を把握して作ってるのでしょうか?
最近は色々庶民も利口になり実際現場も認識できるようになってきましたが相も変わらず机上の論理の
遅れている人間がゴロゴロいるのではないか!?
>103万円の壁の話も与党と野党の主張が異なっているようでうまく調整できるのかと思いますが。
税収の問題が絡んでいるので解決が中々難しいみたいです。
>写真の機種のことを気にしているとは思っていませんでした。
口コミで写真が出ると必然的にデータが出てきます、それの習慣が有ったので^^
>アイフォンのズームは3倍ありますが通常なら其れで十分でしたし。
昨日コンセントを買いに行った際スマホがチトおかしくなり携帯コーナーに行って直してもらいました。
その時に少しスマホの話題に触れた時にズームが数倍から数十倍になっているのを知りました。
驚きましたね、デジカメが更に遠くになってしまいそうです。
>もしこれでまた冷蔵庫を変えるとなると冷蔵庫の寸法が変わると棚あたりを作り直さないといけないので大変ですね。
体が動ける間なら作り直しは苦になりません、暇つぶしになって良いです(^^)
一言!
価格に目を付けられているのは判ってましたが、余りにもフザケタ削除をしたので反論スレを立てました。
◎スレ題 直ぐ 削除に・・・・に! 何故?2024/12/03 20:23
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001181634/SortID=25984614/#tab
直ぐに削除の運命だろうと思いますが賛助クリックが入っているので一応は目的達成です。
岐路亡羊オヤジさん おはようございます。
最近価格を見ていないので、コメントできませんでしたが、一応記載してきました。
最近の価格は面白味が無くなってしまった感が強くて、ほとんど見ていない状態です。
AVアンプの接続を少し変更しました。サブウーファーだけですが、3800Hのプリアウトはやめて、
2chアンプから取り出すことにしました。これにより2chアンプのクロスオーバー周波数の制限を受けなくなり、
低音再現が良くなりました。ちょっと出すぎの部分もありますが、よしとしています。
“MultEQ® XT32”をオフにして、マニュアルでEQ調整を行っています。各スピーカーのレベルに関しては、
基本Audysseyで利用して、そこから微調整して、設定しました。“MultEQ® XT32”の方が細かい設定はしているようですが
好みの設定となるとマニュアルの方が、いい感じになりました。
早い物でもう12月ですね。何もしていませんが、月日が経過するのは早いですね。
来年の正月は記憶が消えない程度に飲酒したいと思います。
オルフェーブルターボさん
おはようございます。
>なかなか成果は出ないかもしれませんが、頑張ってみます。
まあ運動とかトレーニグをしなければならないという形式張った特別な考え方はしなくていいと思います。
とにかく体動かす=運動になるわけですから何でもいいと思います。
例えばダンズ自体も運動になりますし、まあダンスは好きな人でないと出来ないのですが器具とか使わなくても体を動かす事が運動になるといういことです。
エアー縄跳びとかもいいですよ、軽く飛んで腕を縄跳びを回しているようにぐるぐる回すとか、ご自分でも色々と考えるといいかもしれません。
>パネル自体は国産製は無いようなので、運に任せるしかないかもないですね
たしかにパネルは海外製のものが多くなってきていますがテレビという技術は熟成された技術なので海外製でも壊れるということは滅多にありませんので運とか任せなくても大丈夫ですよ。
それにパネル自体は海外製ですがパネルに使われている部品は結構日本製も多いので日本メーカーは表には出なくなりましたが結構縁の下の力持ちって感じなんです。
有機ELで重要な部品になるものは日本メーカーが製造しているようで其れがないと海外メーカーも有機ELのテレビが作れないとか。
表に出てこない事情は殆どの人は知りませんので日本メーカーは海外メーカーに負けたとか思っている人が殆どだと思います。
>お互いの基盤に互換性が無く、破損しやすいという話を聞いたことがあります。
マザーボードの話だと思いますが破損しやすいという意味がわかりませんが確かに自作用のマザーボードというのはメーカーにも左右されますが寿命が短いものも有りましたね。
有名メーカーのマザーボードを買っておけば間違いないのですが安物のマザーボードだと1~2年で壊れていたりする事もありましたね。
まあマザーボードというのはラジオに使われていた部品をつけるためのプリント基板みたいなものだと思えばいいかと、まあマザーボードはある程度最初から部品を付けやすいように作られているのですが。
マザーボードは共通した型番というものが有り新しい型番のマザーボードが出てくると年代の近い型番のものなら互換性も有りましたがCPUなどの世代が変わってしまうと互換性がなくなることはあります。
LANポートはそれほどだめになった記憶はないですね。
そのお知り合いに人よほどあたりが悪かったのかもしれません。
まあでもそういう事はありますからね。
>CMをカットしたいのでやはり録画できるようにしてほしいですね。
無料配信の場合、広告料で利益を出しているので多分其れは無理だと思いますね。
有料配信の場合ダウンロードしてスマホとか別の端末で見れるようにはなっています。
CMカットは昔からビデオデッキやレコーダーを作っているメーカー間とTV、或いはCMを提供しているスポンサーとの協議みたいなことがあったのかもしれませんがTV局側はCMカットは排除してくれ(無くしてくれ)というのが一貫した主張だったようです。
強制はないようですが今では録画するとCMは録画されておりスキップするか自分で編集するか敷かなくなってきているようですが。
岐路亡羊さん
>今回のコンセントは雷対策が主でした、効果のほどは?ですが気休めになればいいかな!?
あったほうがいいと思いますよ。
昔のことですがアナログ系のAVを遣っていた頃に嵐が来てものすごい雷がバリバリバリィ~と雷が近くに落ちたと思ったら雷で過電流が流たのか?雷対策用のタップのブレーカーが働いて落ちていました。
家電品の殆どはソレにつなげてあったのででAV機器ももちろん無事でした。
しばらく停電で復旧しませんでしたが電柱か変電所みたいな所に落ちたのかもしれません。
あとにも先にもソレ一度だけで一生に一度あるかどうかのことだと思いますが備えあれば憂いなしですよw
>我が家の奥様と娘は霊感有りですが私は全くの鈍感で判りません!
昔から女性の方が霊感がある人も多く潮来などに女性の方が多かったのは新しい霊(魂)を受け取る子宮があるからだと昔から言われています。
子宮はあの世にも繋がっているという話ですしね。
女性の勘が異常にいいのはそういうのもまんざら関係なくもないようですよw
>その手の感覚が全くないので!^^
女性の殺気を感じることはありますか?其れがあれば十分才能がありますよw
>ニコニコしながら「駄目! と言ってもこの人は強行してしまいます」
>考えてみれば私って物凄く恵まれているんですね、奥様・家族に感謝 「ありがとう」(^^)
岐路亡羊さんも結構頑固者だったんですね^^
そういえば岐路亡羊さんってマンションを買う際に自分専用のオーディオ(AV)ルームとかは考えなかったのでしょうか?防音対策のことも考えていたくらいですから考えたようにも思いますが。
>先生 お許しを(^▽^)
先生をわざと怒らせたいだけだったりしてw
>言う人で有名です。
そういえば他の人でも言っていたような気がしましたが。
私が知っている人は他の人かもしれません。
>決まりを作ってる人って本当に現状を把握して作ってるのでしょうか?
決まりを作っている人達の本音は別の理由(車関係の税収面)で本当は高齢者の免許を無理やり取り上げるという行為はできるけ遣りたくないのかもしれません。
実際高齢者の事故を煽っているマスメディアは高齢者の事故にスポットを当てて煽っているだけで他の重要な情報というのはほとんど流そうとしません。
全年齢での事故を見れば高齢者の事故が秀でて多いわけではないようですし(年代別にもよりますが)若年層の事故も多く起きていますがよほど大きな事故でない限りニュースで流すことは有りませんし私の住んでいる地域でも大きな事故は私も何度も目撃していますが地域ニュースで小さく出るだけで全国ニュースで流れるということは多くはありません。
それに高齢者は増え続けているのですから其れに比例して高齢者の事故が増えるのは当然のことですし。
>税収の問題が絡んでいるので解決が中々難しいみたいです。
結構揉めているようですね、それと裏金献金ついても意見が割れているようですし少なくとも自民党案が国民に支持されることはなさそうですが、そりゃ自民と官僚の都合ばかり考えているからでしょうね。
>ズームが数倍から数十倍になっているのを知りました
スマホで物理的(レンズ)をつかって3倍以上のズームにするとどうしてもレンズが大きくなって見た目が悪くなります。
もっともスマホのコンパクトなボディに収納できるペリスコープタイプのレンズを使えば10倍まででのズームが実現できるそうです。
>体が動ける間なら作り直しは苦になりません
体が動かなくなっていたら先生とかに頼みますか?
岐路亡羊オヤジさん こんにちは
>ケーブルがトグロを巻いている所が多いのでホグシながらの作業は疲れました^^
スピーカーケーブルが多いので大変だったでしょうね。お疲れさまでした。
何万もするのもあるようですが、ああいうのはどうなんでしょうね。
>阪神にトレードされた小林に対し巨人ナインは心情が判り・・
サイドスローの小林投手の印象は、ヘルメットを真っ二つに割ったデットボールが印象に残っています。
>当然巨人軍首脳陣が決めますが長嶋の要請は強かったと思います。
巨人は強くて当たり前だった時代に、貧乏球団としては広島が有名でしたね。
長嶋さんも案外頑固強硬なところがあったようですね。
>前歯一本しかない総入れ歯に近い物でも数千円でした。
医療費負担率が変わらなければ、いいのですが、私の治療費よりかなり安いですね。
奥歯だけでも一本7000円くらい取られていました。まあまだ3割負担の時期だったので、
その違いもあるのでしょうけど。
>今は専用の歯磨きも売ってます、無くなったからでは遅いので念入りに頑張ってください
私はGUMを使用しています。その前はリステリンだったのですが、あれはあまりよくなかったみたいです。
>録画自体が減少してると思います、配信を調べれば殆ど、どんなものでも見れる時代ですね。
配信の有料の物は、見たことないのですが、無料の物は、画質もよく綺麗でいいのですが、CMが入るのが
難点です。Tverが一番扱いやすいですね。後はまだよく調べてないのでなんともですが。。
YouTubeはよく見ますが検索が大変です。
>価格面を優先するならLGです
以前アバターの画像を貼っていただいたときの綺麗さに驚きました。液晶とは全く違う色彩ですね。
いつ新規購入になるかはわかりませんが、その時の市場の動向によって、決めようとは思っていますが。
>余り! と言うより良くない傾向です
だいたい以前は一時間に一本くらいだったのですが、1時間番組を見るようになって、実質40分ちょっとなので、
一番組みると一服という感じになり、本数が増える結果になりましたね。今日は体調がすぐれず、寝ていたので
まだ4本しか吸っていませんが・・
> 加齢と共に間隔が短くなるのは必至みたいですね
あまり短いようだと、膀胱が硬化している可能性もありますので、医師に相談された方がいいかもしれませんね。
私は最近コーヒーをよく飲みますので、豆腐も食べることが多く、回数が増えるのは当然なのですが、回数が増えて出る量が少ないなら、危険信号かもしれません。
>余りにもフザケタ削除をしたので反論スレを立てました。
見事に削除されましたね。最近ちょっとでも横道に反れた話になると削除の荒らしになるので、
昔のような、いも荒らしのようなスレはもう立てれることはないでしょうね。
午前中はまだあったようですが、結構ナイスが入ってましたよ。
ビンボー怒りの脱出さん こんにちは
>まあ運動とかトレーニグをしなければならないという形式張った特別な考え方はしなくていいと思います。
音楽鑑賞や映像鑑賞していると、そっちについつい集中してしまい、ながら運動はなかなか難しいですね。
寝る前に腹筋20回 足上げ20度を10秒を20回継続していますが、体重を維持しているので、
後は正月に向けて、後5キロなんとか落としたいですが・・
>パネル自体は海外製ですがパネルに使われている部品は結構日本製も多い
価格を見ていると、不具合多発をどうしても感じてしまうのですが、うちの家電は寿命が長いです。
ただここ2,3年で新製品として購入したのが、AVアンプくらいなので、このアンプがいつまでもつかが
カギになりそうです。テレビは相変わらず元気ですね。シンプル構造なので、故障しにくいのかも。。
ただ発熱はすごいですが・・
>安物のマザーボードだと1~2年で壊れていたりする事もありましたね。
多分私の聴いた話はそれですね。まあハードには詳しくないので、マザーボードがなにするものかは分かりませんが。
>TV局側はCMカットは排除してくれ(無くしてくれ)というのが一貫した主張だったようです。
ドラマに凝ってた頃は、必ず録画してCMカットしてから、見ていましたので、それに慣れ切っているのかも。。
パナのレコーダーは結構正確にチャプターが付くので、安易に編集できました。
そろそろDVDもリッピング解除してほしいところですが・・
>103万円の壁の話も与党と野党の主張が異なっているようでうまく調整できるのかと思いますが。
>税収の問題が絡んでいるので解決が中々難しいみたいです。
財務省は絶対に言いませんが、ここ数年の税収の上振れ(税収増)や予算の使い残し(不用額)で、
基礎控除額を103万円→178万円に変更しても何の問題もないそうです。
各地の知事たちが反対している…などと報道されていますが、全国知事会の事務局を牛耳っているのは総務省からの天下りの人たちらしいです。
要するに、基礎控除額103万円→178万円のように、国民負担が軽くなるような施策は意地でも通さない、というのが財務省をはじめとする官僚たちのマインドなんだと思います。
おはようございます!
★ドジャース ロバーツ監督は来日してたんですね!^^
◎大谷翔平、3月開幕二刀流は「難しい」ロバーツ監督明かす 最初は打者専念
https://news.yahoo.co.jp/articles/76b259dc761607ee7b6f4d7490bd162a6af2a1a4
>3月18、19日に東京ドームで開催されるカブスとの開幕戦は打者・大谷で出場する見通しを明かした。
やはりワールドシリーズの肩のケガの影響だと思いますが指揮官の慎重な最善の方策だと思います。
*ビンさん
>家電品の殆どはソレにつなげてあったのででAV機器ももちろん無事でした。
>あとにも先にもソレ一度だけで一生に一度あるかどうかのことだと思いますが備えあれば憂いなしですよw
今回の雷対策 良かったんですね(^^)
>子宮はあの世にも繋がっているという話ですしね。
女性の勘が異常にいいのはそういうのもまんざら関係なくもないようですよw
子宮は女性のみ! だから霊感に女性が占めているのは当然なんですね^^
>女性の殺気を感じることはありますか?其れがあれば十分才能がありますよw
カナリの頻度で感じる事が多々・・・・・!? でもその他の霊感は鈍感です(^^)
>そういえば岐路亡羊さんってマンションを買う際に自分専用のオーディオ(AV)ルームとかは
考えなかったのでしょうか?
探していたのは中古マンションで専用ルームは理想ですが現実は儚い一般サラリーマンで無理でした((+_+))
タダ以前にも書きましたが一つの独立したマンションに見えてましたが私が買った部屋と左隣の部屋とは
分離されていて音の漏れに関して 「ここだ、ここしかない」 で買いました(^^)
>先生をわざと怒らせたいだけだったりしてw
これが出来る人はこの世に何人いるか?
です(^▽^)
>そういえば他の人でも言っていたような気がしましたが。
デタラメの里いも ボケネトウヨ孤独のアホヨロ 皆よろ そして感性ゼロの例の人
価格脳タリン御三家で有名です( ^)o(^ )
>マスメディアは高齢者の事故にスポットを当てて煽っているだけで他の重要な情報というのはほとんど
流そうとしません。
一つ何かで話題になると、こればかり流しますね、本当に日本のメディアは!!!
事故分析での内容をキチンと知らせるべきだと思います。
>もっともスマホのコンパクトなボディに収納できるペリスコープタイプのレンズを使えば10倍まででのズームが
実現できるそうです。
私が今使ってるレドミノート11でも10倍ズームを搭載してます。
>体が動かなくなっていたら先生とかに頼みますか?
日曜大工に関しては私の方が上です、先生は資金力が有るので自分では余りせず専門家に諸々作らせます。
ですので動かなくなったら我が家はご臨終です(^^)
税収に関し真珠さんから貴重な意見が出てますので、そちらで!
*真珠さん・ビンさん
>要するに、基礎控除額103万円→178万円のように、国民負担が軽くなるような施策は意地でも通さない、
というのが財務省をはじめとする官僚たちのマインドなんだと思います。
>結構揉めているようですね、それと裏金献金ついても意見が割れているようですし少なくとも自民党案が国民に支持される ことはなさそうですが、そりゃ自民と官僚の都合ばかり考えているからでしょうね。
ヤハリ今の与党 自民公明 本当にトンデモナイ極悪政党です。
タダ強行採決で何でも決める事が難しい状況です。国民民主党だけがクローズアップされてますが
議席数は立憲・維新も重要な位置に有ります。どのように決着するかをキチンと見守っていきたいと思ってます。
*ターボさん
>最近価格を見ていないので、コメントできませんでしたが、一応記載してきました。
はい! 見てました、ありがとうございます!
>見事に削除されましたね。最近ちょっとでも横道に反れた話になると削除の荒らしになるので、
>午前中はまだあったようですが、結構ナイスが入ってましたよ。
残念ながら想像の通りの削除でしたが一応ナイスも結構もらったし良かったと思ってます。
>好みの設定となるとマニュアルの方が、いい感じになりました。
やはりターボさんは耳が良いですね、自分で良し!となる感じが有るのなら、それが良いかもです^^
>何万もするのもあるようですが、ああいうのはどうなんでしょうね。
価格を見て即刻スルーです(^^) 雷対策に関してはビンさんからも有りましたように思ってます。
>長嶋さんも案外頑固強硬なところがあったようですね。
選手時代も華やか大スターでした、監督になっても勝ちたい! この心境は強かったと思います。
>まあまだ3割負担の時期だったので、その違いもあるのでしょうけど。
あと係り付けの歯医者によってもカナリの違いが有るのかな?とも思ってます。
>私はGUMを使用しています。その前はリステリンだったのですが、あれはあまりよくなかったみたいです。
GUM カーちゃんが使ってます、私はシュミテクトです。

>実質40分ちょっとなので、一番組みると一服という感じになり、本数が増える結果になりましたね。
余計な一言 ($・・)/~~~
https://www.med.or.jp/forest/kinen/start/
>膀胱が硬化している可能性もありますので、医師に相談された方がいいかもしれませんね。
泌尿器科には既に行っており薬も飲んでますが膀胱硬化は加齢により避けられません。
あとビンさんから紹介されたこんな薬も飲んでます。
https://www.kracie.co.jp/products/ph/1202007_2220.html
>その時の市場の動向によって、決めようとは思っていますが。
それが正解だと思います、今後価格に関しどの様な変化が起きるかは判りません!
今ならLG! と言うだけの意味です(^^)
おはようございます!
今朝は今年一番の冷え込みでした、秋の期間が極端に少なくなりました。
今のこの時間私の勝手な好みにさせてもらいます・・・(^^)
今TYou Tubeで人気が出てきているバンドがいます。
その名はna Relo https://avex.jp/muchoo/creator/detail.php?id=1002390
一見地味ですが日本だけではなくアリとあらゆるバンドのコピー演奏をしています。
女性二人の歌声ハーモニーは本当に綺麗で見事ですし英語の発音もベリーグッド!
特にビートルズ曲を聴いた時には別バンドのビートルズを聴いた様な衝撃を受けてます。
又ビートルズより昔のアメリカ人気バンドのビーチボーイズもよみがえりました。
前にも貼り付けしまたが ① https://www.youtube.com/watch?v=AR7jZdDGmkw
⓶ https://www.youtube.com/watch?v=Fm3WYFCkyjg
⓷ https://www.youtube.com/watch?v=LRf53CS6ts8
⓸ https://www.youtube.com/watch?v=1IqkIP-DzaU
岐路亡羊オヤジさん おはようございます。
>残念ながら想像の通りの削除でしたが一応ナイスも結構もらったし良かったと思ってます。
久々の興味深いスレだっただけに、もう少し延命してほしかったですがね。
最近価格もピリピリしているのか、削除が早いですね。
>やはりターボさんは耳が良いですね、自分で良し!となる感じが有るのなら、それが良いかもです
私の耳の形は、音楽鑑賞に向いていないそうです。音を収集する形でないので、普通の人より、聴こえ方が違うようで、
かなりハイ上がりの音質でちょうどつり合いが取れるようです。
>価格を見て即刻スルーです(^^) 雷対策に関してはビンさんからも有りましたように思ってます。
うちのタップも全て雷サージ付きにしてますが、実際落ちてみないとわかりませんね。太さはまあまあのものですが、
今のところ電源関係は、変更する予定はしていませんね。
>選手時代も華やか大スターでした、監督になっても勝ちたい! この心境は強かったと思います。
周りの球団も「巨人だけには勝ちたい」という心境だったようです。今でもそうみたいですが・・
今年は野球をほとんど見ないで終わってしまいましたが、現時点での巨人の弱点はなんでしょうね。
>あと係り付けの歯医者によってもカナリの違いが有るのかな?とも思ってます。
時間のかかる歯医者と、結構早く終わる歯医者と確かに違いはありますね。
地元に戻ってきてまだ歯医者に行ったことがないので、どこか評判の良いところをそろそろ見つけておかないととは
思っているのですが・・
>GUM カーちゃんが使ってます、私はシュミテクトです。
シュミテクトは使ったことが無いですが、昔はデンターライオンでした。今はもうないかもしれないですが。。
うちのカミさんは、生薬配合の漢字の歯磨きを使っているようです。価格はGUMも3倍です。。
>余計な一言 ($・・)/~~~
昨日は結局10本くらいで収まりました。理想は午前中5本午後7本ペースがいいのですが、
これからの時期は飲酒が始まりますので、少し増えるかもしれません。
ただ、これから寒くなるので、夜の本数は減っていくと思います。禁煙はもう少し後ですね。
>泌尿器科には既に行っており薬も飲んでますが膀胱硬化は加齢により避けられません。
そうでしたか。じゃあとりあえずは、安心です。私もそろそろ一度診てもらおうかと思案しております。
>それが正解だと思います、今後価格に関しどの様な変化が起きるかは判りません!
まあいつ壊れるかわかりませんしね・・
>今朝は今年一番の冷え込みでした、秋の期間が極端に少なくなりました。
こちらは天気が悪くなるようで、それほどの冷え込みはなかったです。3時に買い物に行きましたが、
一部雨の降っていたところもあったようで、路面が濡れていました。
ガソリンが少し上がりましたね。8円から10円ほど、上がりました。
169円のところが、178円になっていました。まだ、上がるようですが、190円までで収まりそうですが・・
最近良く聴くのはビートルズだと
https://www.youtube.com/watch?v=wCLGLfrlY5E
最近知った曲だと
https://www.youtube.com/watch?v=QH90pUZnc3A
ツタヤレンタルが、今日から火曜まで、旧作一枚55円セールしてますので、
またレンタル三昧になりそうです。
オルフェーブルターボさん
>寝る前に腹筋20回 足上げ20度を10秒を20回継続していますが
運動の形より始めること、続けることが大事だと思います。
短時間でも嫌にならない程度にやるのがいいと思います。
ちょっと時間が長いと嫌になりますからね。
>後5キロなんとか落としたいですが・・
軽い運動で体を動かすことについてはいいですが運動で体重を落とすのはかなり大変ですので食事を控えるのが一番早いと思います。
現代人は食べ過ぎくらいですからね、少しくらい控えるくらいが健康にとってもちょうどいいくらいです。
>価格を見ていると、不具合多発をどうしても感じてしまうのですが
家電は当たりハズレもあるのであたりの悪い人もいるのでしょうね。
全体を見ればそれほど多くはないと思いますが中には勘違い(操作間違いか十分理解してないための不具合だと思い込んでいる)もいるようですし。
>このアンプがいつまでもつかが
使う頻度によると思いますが毎日のように使用していれば壊れるのも早いと思います。
アンプは結構発熱するので他のAV機器より壊れやすいですし。
>マザーボードがなにするものかは分かりませんが。
PCのベースになる部分ですがそこにCPUやメモリ、HDDなどの部品を付けてパソコンが完成しますがオーディオでいえばアンプの部分ということになるのでしょうか。
>そろそろDVDもリッピング解除してほしいところですが・・
DVDのリッピング解除よりDVDがなくなるほうが早いかもしれません。
最近動画(映画ドラマ)は配信が中心になってきていますがレンタルももちろん借りていますが最近ここ1年(2年くらい?)でレンタル店での異変に気が付きました。
レンタル店で映画のレンタルが開始されるより配信のほうが早くなっている事実です。
ここ何年かの間に配信のほうが早い作品も有りましたが数は多くはなかったです。
1~2ヶ月くらい早くもっと早いもので何ヶ月も前に配信されるものもあったりします。
レンタルは早くても映画の上映が終わってから半年ですが2~3ヶ月位で配信されるものも増えています。
だいたい洋画中心ですが邦画もたまにあります、えっ?ついこの間映画館で見たばかりなのに?
と思う事も増えましたw
新しいレンタルが出るとレンタル店にも見に行くのですがこの映画結構前にすでに配信で何回も見ているとか、そういう事が急に増えています。
レンタルの方も新作が出ると人気作はカラカラになっていることが多いですが最近は映画にもよりますが空いていることも多いので余裕を持って借りることができます。
前は休みの前になるとレンタルデスクを山のように借りる人の姿はよく見ましたが最近は前ほどではなくなってきているように思いますし。
もちろん今でも休みの前の日はそこそこ人はいますがレンタル店がなくなるのも時間の問題かもしれません。
おやぶんさん 岐路亡羊さん
政府は106万円の壁、26年に撤廃の方向で調整に入っているようですね。
しかし問題、課題もあるようで26年までにどう調整するかが問題なのでしょうね。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a7fcef87ae24897eec902a62138bb75b57faad7
岐路亡羊さん
>今回の雷対策 良かったんですね(^^)
当然家のブレーカーも落ちたのですがブレーカーが落ちる前に家の電気配線に過電流が流れたということなのでしょうね。
>カナリの頻度で感じる事が多々・・・・・!?
普段は私でも普通の人の気(感情)を感じることは有りませんが気の高ぶりというか感情の高ぶり(怒り、憎悪、異性に対する感情?)とかはものすごく感じることがあります。
怒っているとメチャ分かりますし気分を害したときもわかります。
もちろん怒っている本人は平静を装っていますが心のなかではそんなに怒っているんだと驚きます。
ネットでもたまに相手の感情が伝わってくることがあります。
これは気功でも出来ますけどね、拳法の達人が相手の動きを読むのに相手の気を読んでいる事もあります。
>専用ルームは理想ですが現実は儚い一般サラリーマンで無理でした((+_+))
関東の方だとマンションの価格も高そうですし専用ルームは流石に無理だったですね。
>分離されていて音の漏れに関して 「ここだ、ここしかない」
ソコは何度も聞いていますがソコだけはこだわったんですね。
>です(^▽^)
岐路亡羊さん?一人だけ?w
>デタラメの里いも
里芋って何となく言っていたのは覚えてますがどんな人でしたっけ?w
>一つ何かで話題になると、こればかり流しますね、本当に日本のメディアは!!!
間違った偏った情報でも流し続けると世論、世の中が動いてしまう、ここが怖いところですね。
>レドミノート11でも10倍ズームを搭載してます。
デジタルズームですね。ペリスコープレンズというのは潜水艦の潜望鏡をイメージすると分かりやすいと思います。
https://voi.id/ja/teknologi/3795
物理的なレンズで3倍以上のレンズを搭載しているスマホはSONYがデジカメの頃から採用しておりスマホにも採用しており現在コレだけのメーカーが採用しています。
https://tech-gadget.reinforz.co.jp/1369
私もRedmi Note 10 Proの一億万画素のデジタルズームに期待して買ったのですが思ったほどでなかったので手放したのですが。
>先生は資金力が有るので自分では余りせず専門家に諸々作らせます。
もしかして自作のスピーカーもそうなんですか?ご自分で作っておられるのだと思っていました。
★ まさか 若過ぎ どうして?
◎中山美穂さん『死亡』報道、列島に衝撃… 妹・中山忍のSNSにも気遣う声 「気を落とさないで」「大丈夫ですか?」
https://news.yahoo.co.jp/articles/3135af9148e71509cbbce1b035ad45383a604283
>女優で歌手の中山美穂さん(54)が6日、東京都内の自宅で亡くなっていたと複数のメディアが報道し、
ネット上には動揺が広がっている。実妹で女優の中山忍(51)のSNSにも、悲痛な声が寄せられた。
テレビドラマ
このシーンは驚きの思わず「ばんざ~い」でした! すいません^^
https://youtu.be/VD7RKyRwU5E?si=rrjcNzSnDJoY2a16
ビンボー怒りの脱出さん お疲れ様です。
>運動の形より始めること、続けることが大事だと思います。
寝る前の運動は、もう半年以上やっているのですが、足の筋肉はついてきたのですが、
散歩量が足らないので、体重は増減無しです。早朝時間があるので一時期散歩していたのですが、
さすがに今年は冷え込みが早く、早朝は顔が痛くなるほどなので、回数が減ってきました。
お腹周りはなかなか落ちないので、現状維持でいい方だと思っています。
>現代人は食べ過ぎくらいですからね、少しくらい控えるくらいが健康にとってもちょうどいいくらいです。
わかっちゃいるんですけどね・・・まあちょっと食べすぎているとは、思っているのですが、体重が増えてはいないので、
後は正月にどれだけ我慢できるかですが・・・正月まで後3週間 頑張って歩きたいと思います。
ちなみに夜ご飯は豆腐のみで、もう1年以上になりますが、これでもなかなか痩せません。
>家電は当たりハズレもあるのであたりの悪い人もいるのでしょうね。
まあ、うちのプラズマテレビみたいに頑張ってくれるのも、困り物ですが、1年ちょっとで壊れるのも困り物ですね。
今年はパナの冷蔵庫を買いましたので、これがいつまでもってくれるか、実験台です。電子レンジも洗濯機も
まもなく10年経過しますが、今のところ順調です。
>使う頻度によると思いますが毎日のように使用していれば壊れるのも早いと思います。
2chアンプはもう5年以上電源入れっぱなしです。2chの場合のアンプの故障は、スピーカーリレーか、
接触不良のどちらかですが、25年選手ですが頑張っています。
AVアンプはリレーをたくさん使っているので、あまり設定等を行っていると寿命を早めるかと思い、
マニュアルで設定して、今のところ順調です。発熱対策としては、サーキュレーター2台で天板に風を送り
冷たい状態を保っています。なんとか5年以上は持ってほしいですが・・
>オーディオでいえばアンプの部分ということになるのでしょうか。
なるほどマザーボードというのは、中心的役割を果たしているのですね。
トップタイプだとスロットがあるので、いろいろできそうですがノートは一体になっているので、
分解したことがないです。でもスロットに基盤を入れて、作成する本体よりも小さい容量のノートの発熱対策は
どうなんでしょうね。いちどトップタイプの通風孔を塞いでいたら熱によりスタックしたことがwin7時代(会社の物)
でありました。
>レンタル店で映画のレンタルが開始されるより配信のほうが早くなっている事実です。
ツタヤがレンタル店から手を引きましたが、ネットレンタルに乗り変わっています。
CDも無くなると言われながら、もう10年以上経過していますが、いまだ無くなっていないので、
少なからず、DVDは10年は残るでしょう。ツタヤネットレンタルは、たまに一枚旧作50円セールをやっているので、
実店舗でやっていたときより、安く借りられます。ハプニング的な映画が好きなので、タイタニックやアポロ13号を
そういう時に借りて、見ています。スピードという映画も好きだったのですが、検索するとたくさん出てくるので
まだレンタルしてない状態です。ネット配信も早送りとか一時停止とかできるといいのですが、定額制より、
見た分だけという形が 私の好みです。ハプニング系の映画があれば ご紹介お願いします。
余談ですが・・・
イニシャルD バトルシリーズ2のDVDを買いました。
音声の出来は、これが一番いいです。ただ画面が小さいです。音声入りで、低音はサブウーファーをつけていると
扉が振動するくらいの低音が入っています。レンタルになかったので、仕方なく購入しましたが、未公開バトルも
あって、この作品が絶頂だったのかもしれません。
ガソリンが値上がりしたようですね。10円程度ですが、徐々に値上がりするみたいですね。
正月までに あと一回2千円分補充すれば、いいかと思います。
まあ当たり前ですがこれから寒くなってきますので、体調に気を付けてお仕事無理せず頑張ってください。
岐路亡羊オヤジさん こんばんは
>◎中山美穂さん『死亡』報道、列島に衝撃
原因不明のようですが、我々は、寒暖差には気をつけましょう。
生のあるもの いつかは迎えるものです・・・
ご冥福をお祈り申し上げます。
>◎中山美穂さん『死亡』報道、列島に衝撃
現在、報道されている限りではヒートショックが原因のようですね。
ご冥福をお祈りいたします。