原神wiki

雑談/九条裟羅

1979 コメント
views

九条裟羅の雑談用コメントフォームです。
コメント投稿ルールをよく読み用法用量を守って正しく使用しましょう。

02
作成: 2021/08/31 (火) 04:28:18
通報 ...
1306
名無しの旅人 2022/01/22 (土) 16:27:18 85ea5@02669

裟羅、僕は君がピックアップに来ないせいで全ての計画が狂ったよ。

1312
名無しの旅人 2022/01/22 (土) 21:56:58 36935@19fdc >> 1306

サラ完凸難民同じく⋯。雷電は持ってないんだけどサラのキャラクターが好きだから、完凸したら育てる予定だし、サラを活かすためにコクセイも育てるつもりなんだ。雷電復刻と同時かねえ⋯⋯

1308
名無しの旅人 2022/01/22 (土) 21:28:48 db63a@6c1c5

魔神任務の稲妻ついたあたりのストーリームービーでのやつだけど、やっぱこのヒトは裟羅ちゃんよね。
この髪型、面、けしからん黒インナーといい。帯刀してたりおっぱいカーテンがなかったりするけど。
画像1

1309
名無しの旅人 2022/01/22 (土) 21:37:24 10501@51252 >> 1308

よく見たら刀ある...

1310
名無しの旅人 2022/01/22 (土) 21:38:38 9c7fa@7bfa6 >> 1308

万葉の友達に勝ったり将軍から「豪傑」って言われてたり、もしかして裟羅って雷電サポートのためにプレイアブルは弓キャラになってるだけで、本人実は剣とか槍でアタッカーやる方が本職なのでは?

1311
名無しの旅人 2022/01/22 (土) 21:50:42 10501@51252 >> 1310

なるほど、刀使いの九条さん... (・∀・)イイ!!

1313
名無しの旅人 2022/01/22 (土) 22:45:12 f4793@931e8 >> 1310

その辺のキャラ設定的にロサリアさんみたいなどっちも行ける性能が良かったなって思う。せっかくの魅力的なデザインなのにスキルと爆発撃って引っ込むのはもったいない…しかし、弓と刀と雷を使うキャラは某忍びゲーで見たような…?

1314
名無しの旅人 2022/01/22 (土) 22:55:19 8c368@1871b >> 1310

「実は弓が一番苦手な武器なんだ。だからこそ、使ってるよ。」

1328
名無しの旅人 2022/01/29 (土) 16:07:51 7aba9@a3ab7 >> 1310

サラそういうこと言いそう…

1315
名無しの旅人 2022/01/22 (土) 22:59:22 db63a@6c1c5 >> 1308

やっぱりあのおっぱいカーテンは弓引くときに危ないからつけてるのかな!

1316
名無しの旅人 2022/01/25 (火) 22:15:01 1a5fc@a82d1

マルチで使うと楽しいがいかんせん誰も雷アタッカーを使ってくれない。そもそも雷有利な秘境が稲妻天賦くらいしかないわ

1317
名無しの旅人 2022/01/25 (火) 22:20:25 db63a@6c1c5 >> 1316

週ボスとかだとちょいちょい雷電将軍見かける。

1318
名無しの旅人 2022/01/26 (水) 03:33:04 762cb@69677 >> 1316

八重で輝いてほしいと切に願う

1319
名無しの旅人 2022/01/26 (水) 21:18:11 9b12a@65055

バフの効果時間せめて10秒は欲しいよなぁ…欲を言えば12秒ぐらい。

1320
名無しの旅人 2022/01/26 (水) 21:50:11 f1417@9142b >> 1319

マジで欲を言うなら全体バフでも良かったと思うな…運用が申鶴っぽくなるけどあれが単色編成の理想形だろうし

1321
名無しの旅人 2022/01/26 (水) 21:55:48 d853c@6459c

甘雨の遠距離狙撃遊びするときに大変お世話になる。敵へのヒット不要・チャージ不要のバフって地味にレアなのね。

1322
名無しの旅人 2022/01/26 (水) 22:34:13 6726e@435f4 >> 1321

なるほど〜!いい使い方だな。真似しちゃおう

1323
名無しの旅人 2022/01/26 (水) 22:53:44 7aba9@a3ab7 >> 1321

楽しそう!宵宮で着火して申鶴でバフかけて…って遊んでたけど、サラも入れよ!

1324
名無しの旅人 2022/01/27 (木) 16:50:21 fd9b0@bfd3f

雷全員に言える事だけど、個人的に一番不遇だと思う理由は、雷にヒーラーが居ないから雷単色PTが難易度ハードで使われない事だと思う(やってみようとした人) 単色にしたらチャージ関係少し楽になると思うんだがなぁ

1326
名無しの旅人 2022/01/27 (木) 17:45:49 cad2a@5d03e >> 1324

金箔リサ(小声)。でも雷単色にしても北斗は雷電で作動してくれないし、刻晴はカズハなり霧切なり無いと火力出ないしで、アタッカーもサブアタッカーも雷同士で組んで相性いいキャラいない気がする。いっそ刻晴の元素爆発CT0秒だったら・・・

1327
名無しの旅人 2022/01/29 (土) 14:20:25 6726e@435f4

ここで物理ロサリアさんと組んでるって話見かけたから、ガイアでもいけるんじゃないか?と思って試してみたら相性バッチリだった。火力跳ね上がって凄く楽しい。元素爆発で瞬間火力も出せるしいい相棒になりそう

1329
名無しの旅人 2022/01/29 (土) 16:08:26 7aba9@a3ab7 >> 1327

ガイアもロサリアも、出場時間に縛られないからサラと組むのアリだよね。

1330
名無しの旅人 2022/02/01 (火) 00:44:21 1a5fc@3b81c

爆発をバッセの崖際で撃つと消えるのワロタ

1331
名無しの旅人 2022/02/01 (火) 01:46:00 d6503@d62d6

スキル起爆ダメージのヘイト取らない謎判定がいつかどこかで悪用できそう

1332
名無しの旅人 2022/02/01 (火) 13:09:49 2dac5@653e0

今期の螺旋、12層上段が雷染めPT使えそうだったので久しぶりに雷電+裟羅使ったけど、裟羅の雷の雨+それで超強化された雷電爆発がCTごとに撃てるのはやっぱり圧倒的な破壊力だな…

1333
名無しの旅人 2022/02/02 (水) 00:31:28 b2b43@1750e

最近刻晴さん主軸のパーティ組み替えたからここに来たんだけどいざやって見ると書いてある通りテクニカルっていうのは感じるけど新しい感じがして楽しい…だけどバフの時間あと1秒伸びてほしいって思ってるw 頑張って完凸しよ…(現在1)

1334
名無しの旅人 2022/02/02 (水) 04:31:17 3871e@a7255

跋掣(オセルの妻)戦で爆発撃つとなぜかエフェクトが見えない。おま環かな

1335
名無しの旅人 2022/02/02 (水) 07:39:25 2dac5@653e0 >> 1334

こっちも爆発がエフェクトないどころかそもそも当たらないわ…問い合わせなきゃ…味方の雷電超強化して出た数字にニマニマする遊びができないじゃないか

1338
名無しの旅人 2022/02/04 (金) 19:01:09 4c2d5@240e6 >> 1335

自分もそうなったんだけど、趣味でスクロース使ったら元素爆発のダメージが下の方で発生(エフェクトもこちらからは見えない)したのを確認したから、爆発の発動場所がフィールド外の地面(これがめちゃくちゃ下の方にある?)+裟羅の爆発の当たり判定がほぼ床にしかない+オセル妻が微妙に浮いてるっていうのが重なって当たらなくなってるんじゃないかな。ほぼ全部憶測でしかないけど、フィールド外の地面が下の方にあってそこで元素爆発が発動してるのは確実だと思う。

1341
名無しの旅人 2022/02/07 (月) 08:26:39 7aba9@a3ab7 >> 1335

ロサリアの爆発の槍投げたら確認しやすそう?

1336
名無しの旅人 2022/02/02 (水) 08:43:21 9b12a@90a9a

雷電裟羅凝光鍾離で組んでるけど、完凸してるってのもあるかもしれないが瞬間火力高い連中と組ませるならほんと使い勝手良いな。若干忙しいけど。

1337
名無しの旅人 2022/02/03 (木) 19:22:33 8bb22@d8791

軽率にベネット沙羅でWバッファーしたら当然だけどアタッカーの火力モリッと上がって楽しい というか効果時間の短さとかはあるけど本人も火力だせるバッファーってのいいね

1339
名無しの旅人 2022/02/07 (月) 00:18:57 8e647@c6be2

バフの効果時間短すぎィ

1340
名無しの旅人 2022/02/07 (月) 05:14:02 b4b6f@df1ee

岩パのゴロー、氷パの申鶴と違って完凸でも「よし、雷パやろう」ってなんないのが悲しいなぁ。まじでバフの時間伸ばして欲しいわ

1342
名無しの旅人 2022/02/07 (月) 17:09:02 1a5fc@3b81c >> 1340

2凸して最速入力しても6秒のバフ時間と2~3秒のもたもた時間の繰り返しだから単純計算DPSが0.75倍になる、それを補えるほどバフで1.3倍以上火力上がりますかって言われたら6凸と星5武器の基礎攻撃力がないとキツい

1344
名無しの旅人 2022/02/07 (月) 17:45:26 修正 97bc7@139d9 >> 1342

それは火力が一定に出せるキャラをメインに構成して、かつ九条が一切火力出せない場合でしか成り立たないから厳密には違うよ。雷電+九条なんかは正にそう。

1352
名無しの旅人 2022/02/07 (月) 21:46:21 1a5fc@3b81c >> 1342

じゃあ雷電以外で誰で使えるのよって話。北斗リサフィッシュルにバフして設置しても6秒過ぎたら会心ダメ上昇は切れるしメインアタッカーにバフし直す必要もある。刻晴ならバフからのスキル爆発スキル重撃にギリ間に合うけどマジでギリ。ゴロー→アルベドも同じように会心ダメバフはフィールド離れると切れるけど、そっちは何故か2秒の猶予があるしそもそもバフフィールドが10秒以上もつし設置も一瞬(これが普通で羽起爆1.5秒がおかしすぎる)。人数で言えばゴローの恩恵受けられるのはたった3人なのにこの差

1357
名無しの旅人 2022/02/10 (木) 15:18:29 d853c@6459c >> 1342

リサはスキルのフルチャージで普通に使えるでしょ。フィッシュルも4凸以上でスキル>爆発と一気に使うと合計で倍率1300%くらいの火力だから、裟羅で強化すればどっちも普通に強いよ。しかもどちらも火力系設置ビルドのまま使えるので手間いらず、本業の設置の邪魔もしない。

1343
名無しの旅人 2022/02/07 (月) 17:19:16 94ef0@e752b

初歩的な質問で申し訳ないんだけど、完凸してる場合の使い方としてスタンダードなのはスキル→自分にバフ→爆発→雷電とかに交代って流れで合ってる?

1345
名無しの旅人 2022/02/07 (月) 19:24:53 13a52@29f04 >> 1343

あってる

1346
名無しの旅人 2022/02/07 (月) 19:33:34 db63a@6c1c5 >> 1343

こういう基本ムーブ、考察に入れといてもええよね。

1348
名無しの旅人 2022/02/07 (月) 20:12:12 94ef0@e752b >> 1346

ありがとう。「・手軽にバフを行える」のとこにちょっと追記してみる。

1347
名無しの旅人 2022/02/07 (月) 19:44:28 3b93c@e4013

すごく当たり前なんだけど完凸の会心ダメ60%もキャラによって恩恵度が違うのがね。会心ダメ120%→180%なら1.5倍でも200%→260%なら1.3倍になる。(突破ステが会心ダメの刻晴とか)
そういう意味でも余計に雷電専用感があるから編成が限られちゃう。

1350
名無しの旅人 2022/02/07 (月) 20:18:57 cad2a@5d03e >> 1347

せめてダメバフがあれば刻晴や他の雷キャラももっと恩恵受けやすいんだけどね。ゴローもシンカクもダメバフ持ってるから、なおさらサラのうーん感が

1353
名無しの旅人 2022/02/07 (月) 22:00:49 修正 4c2e3@8ff87 >> 1350

ダメバフはたしかに。ゴローとの比較だと4凸で爆発に少量でも回復ついてればって思う。雷ヒーラー現状居ないし構成に幅できたはず。

1351
名無しの旅人 2022/02/07 (月) 20:23:56 d853c@6459c >> 1347

逆に言えば、攻撃力と会心ダメージを確保できるのでアタッカーはダメージバフに注力すればいい、とも言える。でもダメージバフは天賦・武器と聖遺物セットでしか確保できないから、そういう意味ではアタッカーの聖遺物厳選の要求が軽くなるという側面はある。

1349
名無しの旅人 2022/02/07 (月) 20:13:37 94ef0@e752b

【考察】の「・手軽にバフを行える」の箇所に基本的なバフのかけ方のムーブを追記しました。記載内容など問題ありましたらお願いします。

1354
名無しの旅人 2022/02/08 (火) 04:51:18 2d977@a7255

>> 1350
雷電がダメバフ欲しいキャラじゃないから持たなかったんだろうなあ…

1355
名無しの旅人 2022/02/10 (木) 10:47:19 063f9@5cf5f

ゴローも実質荒滝ノエル専用だしシンカクも無凸だとかなりテクニカルだからしゃーない。汎用バフはベネット万葉でええしな

1356
名無しの旅人 2022/02/10 (木) 14:32:53 6384c@81793

普段使いはきついけど夢想の一太刀に全力を注ぎ込んでループする示現流的サムシングでは強いのよね。昔はほぼ誰とでも組めるキャラが多かった気がするけど今後はこういう相手と状況を選ぶ代わりにそこでは強い特化キャラが増えるのかな

1358
名無しの旅人 2022/02/10 (木) 15:30:03 c5d6e@41fea

完凸してないから今まで手出してなかったけど、この子のスキルめっちゃお手軽!遠距離での攻撃バフ→甘雨重撃がすごくたのしい。(申鶴はいません)

1368
名無しの旅人 2022/02/11 (金) 14:17:18 726e4@66241 >> 1358

この使い方おもしろいから相性のところに甘雨書いても良いんじゃないかな?今2人しかいなくて寂しい。いわゆるスナップショット爆発2名もまとめて追記していいのかも。

1371
名無しの旅人 2022/02/11 (金) 17:31:17 a20e2@80dd5 >> 1358

その二人で起こせる反応が超電導ということを除いては普通に使える部類だと思う

1372
名無しの旅人 2022/02/12 (土) 10:51:16 9e309@89dfb >> 1358

2凸以降だとサクッとスキルでバフ渡せるのが他にはない便利さでいいんだよね。

1378
名無しの旅人 2022/02/21 (月) 17:59:49 e7914@e0770 >> 1358

スキルでバフできる手軽さは別に甘雨に限らないし、遠いところにバフ置いても仕方ないから遠距離云々は関係ないよね
ただスナップショットタイプなら効果時間の短さはデメリットになりにくいのはそう

1359
名無しの旅人 2022/02/10 (木) 17:42:50 c6875@4fa86

八重神子と組んで雷落としまくって遊べるといいなあ。雷法器の新キャラで雷電と関わりもあるし、流石にシナジーあるよな...?

1360
名無しの旅人 2022/02/10 (木) 18:20:04 637c0@ac5ba >> 1359

設置物全部に攻撃バフスナップショットするのはできそう。元素爆発は単発だから会心ダメバフがちゃんと活かせそう。スキル3回->元素爆発もたぶん6秒で収まりそう?だし相性は良いように見えるな

1361
名無しの旅人 2022/02/10 (木) 18:39:59 cd35c@c09d8 >> 1359

スキルにスナップショットでバフが乗るなら強そう。スナップショットしないなら爆発の火力次第かな?

1364
名無しの旅人 2022/02/10 (木) 23:37:31 97bc7@139d9 >> 1359

情報を見るに場に出る時間がそこまで長いイメージないし、九条スキル→八重スキル爆発→九条爆発→雷電爆発みたいなローテが組めそうな予感。

1365
名無しの旅人 2022/02/11 (金) 00:09:46 c6875@4fa86 >> 1359

スキル、爆発両方でバフかけられるのが生きてきそうね。雷降らせまくった後に将軍登場の展開とかかっこええ...

1370
名無しの旅人 2022/02/11 (金) 16:16:20 f1417@9142b >> 1359

狙い撃ちもうまく使えるなら実質常時バフできるようなもんだし雷3パーティの申鶴ポジになるといいなぁ(今でも刻晴入りはそんな感じだけど)

1373
名無しの旅人 2022/02/12 (土) 15:54:52 c4d10@046a6 >> 1359

ダメージ計算したら完凸サラいたら完全に別物ってくらい火力跳ね上がるし終焉持ってればさらに上がって雷電サラより八重サラのがベストパートナーってくらい刺さってたよ、八重だと攻撃するのに必死にならなくていいおかげでサラバフを常時かけ直す余裕が生まれるしね

1377
名無しの旅人 2022/02/20 (日) 16:01:43 7202c@648a2 >> 1373

九条スキル→八重スキル→九条重撃→八重爆発八重スキル→九条爆発が噛み合い過ぎててマジでベストパートナー

1363
名無しの旅人 2022/02/10 (木) 23:34:37 81960@18cf8

凸効果のバフ時にも粒子出してほしいなやっぱり。共鳴が粒子出す効果だし、雷は反応弱い分そういう粒子の優秀さとかくれてもいいんじゃないって思っちゃうな。