確かに、もともと具体的な数字で決められていた復刻回数ルールですらいきなり変更されてしまったという前例があるわけだから、もともと具体的な書き方がされていない直近ルールの法則性を探ろうとするのは尚更意味をなさないと思う。今の書き方だと初見の人が「今まで何度も開催されている中で培われた"暗黙の了解"的なルールなのかもな」と誤解する可能性があるから、単に「これまでの開催では直近5回分は含まれていない」という事実だけ書いておくのが無難な気がする。
                        通報 ...