探索で使用するために次お迎えする予定ですが、2凸の範囲拡大は使用感劇的に変わりますか?
範囲の拡大は無凸の時点でクソほど広いから2凸の主な強化は段位のランクアップ
範囲は思いっきり拡大するぞ 無凸→ダッシュ2回分程度(オズよりほんの少しだけ長い) 2凸→ダッシュ4回分程度
範囲は倍ぐらい広がる(検証多数)あと無凸だと敵が動くタイプだとすぐ射程外になるし、そうなったときの再設置の時間や隙のコストがやばい。 爆発で追加火力だしつつ再設置できるフィッシュルと真に差別化したいなら2凸必要だと俺は思うので復刻で2凸する、長らく無凸運用してきたマンの感想
皆さんコメントありがとうございます。やはり2凸した方が使用感はいいようですね。2凸目指そうと思います。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
範囲の拡大は無凸の時点でクソほど広いから2凸の主な強化は段位のランクアップ
範囲は思いっきり拡大するぞ
無凸→ダッシュ2回分程度(オズよりほんの少しだけ長い)
2凸→ダッシュ4回分程度
範囲は倍ぐらい広がる(検証多数)あと無凸だと敵が動くタイプだとすぐ射程外になるし、そうなったときの再設置の時間や隙のコストがやばい。 爆発で追加火力だしつつ再設置できるフィッシュルと真に差別化したいなら2凸必要だと俺は思うので復刻で2凸する、長らく無凸運用してきたマンの感想
皆さんコメントありがとうございます。やはり2凸した方が使用感はいいようですね。2凸目指そうと思います。