原神wiki

雑談/ティナリ / 335

1813 コメント
views
335
名無しの旅人 2022/09/01 (木) 15:09:46 d8749@13383

八重神子持ってないので雷電将軍を雷付着役にしてアタッカー運用したところ、超激化が簡単に起こせて火力も高いパーティができました。ほか2名は現状フィッシュルと鍾離です。
雷電将軍で十分雷付着ができる上、ティナリのスキルだけだと激化が安定しなかったので、フィッシュルの枠はコレイか草主人公にして、火力に繋がる草の元素共鳴を使えるようにした方がいいと思いました。
ただ、この編成でコレイと主人公どちらがいいかは自分でもわかりません。ご意見をお願いします。

通報 ...
  • 338
    名無しの旅人 2022/09/01 (木) 17:59:11 fdbaa@185b7 >> 335

    俺も将軍をティナリに添えて使ってるけど相手がどこにいても確実に激化起こせるから強いよね、コレイと草主のどっちがいいかは明言しづらいし好きな方使ってみればいいんじゃないかな?俺は終焉持ってるしコレイを添えようかなと思ってるけど

  • 342
    名無しの旅人 2022/09/01 (木) 20:19:50 8d219@ae639 >> 335

    上の人みたいにサポ向きの武器があるならそれを持てる方(終焉、蒼古等)、そうでないなら俺は草主人公がティナリ向きだと思う。コレイはどっちかというと雷主体の激化パの草付与役っぽく感じる。主人公が80族ってのも将軍と相性いい。

    362
    名無しの旅人 2022/09/02 (金) 09:38:21 d8749@c0d11 >> 342

    ありがとうございます。仰る通り、主人公は草反応の中では激化で活かしやすい性能みたいですね。育成リソースの節約にもなるので、とりあえず主人公で使ってみようと思います。
    蒼古は万葉に持たせ続けたいので、強いと話題の鍛造武器、原木刀を作って渡そうと思います。武器効果のチャージ効率と雷電将軍で重い強い元素爆発も沢山回せそうで楽しみです。