名無しの旅人
2022/09/04 (日) 20:12:36
d853c@4538c
当初はイマイチ感あったけど爆発撃つだけの激化運用は実際どうだろう。スキル+爆発だけだと出場時間が短い割りに5回も反応起こせて、しかも爆発バフは大量に稼ぎやすいのでそこに特化すれば激化ダメージを大きく伸ばせそうだが・・・。
通報 ...
無くはないと思うけどティナリの強みの半分を捨てるようなもんなんで、出場時間が短い草元素キャラを使いたいならコレイや草主人公で良いのではってなっちゃうと思う。
普通に無理かと。激化自体が会心に依存した反応なのに爆発強化できる絶弦は熟知上がるが会心ステが不足しがちなのが痛い。なにより爆発が強いティナリは重撃だって強くなってるはずなんよね
絶弦で爆発1発で10万ダメぐらい出るし、無しではないけどね。ただ、絶弦でも重撃3発で12万ダメ出るし3発撃つのに3秒もかからないことを考えると爆発だけの運用にするメリットは薄いと思う。適当に地面に3発撃つだけでも2.5秒で10万ダメ出せるんだし、その時間を削る意味ってまず無いでしょ。
何気に10万出すの凄くない? 重撃で12万も。今の草って耐性ダウンできるけどバフ面がちょっと弱いから火力厳しい
鍾離バフと草共鳴だけで重撃1発4万ダメ出てるから誰でも届くラインだと思うよ。もっと上げようと思えば深林デバフとかスクロース熟知バフとかいろいろあるし。ダメージ回数が多すぎて見た目にはわかりにくいけど全部足すと実はかなり火力出てる。
この先出場時間が長い草アタッカーが出てきたら、草共鳴要因兼サブアタッカー(武器や凸によっては熟知バッファー)としてアリになっていくと思う。現状では進んでその使い方をする旨みはあまりなさそう。
短時間で沢山反応を起こしたいって目的ならそれこそ重撃を撃つべきになっちゃうのがね…その運用するならかえって爆発やめてスキル重撃3回の方が短時間かつエネルギーいらずでサブアタとしては運用、差別化しやすいかも
サブアタということは相方役のメインアタッカーが既にいるとお察しして、それを踏まえて言うのなら他に武器が見つからなければまぁありはありじゃないかな。