原神wiki

雑談/ガイア / 383

1130 コメント
views
383
名無しの旅人 2021/11/04 (木) 08:52:59 24147@fe443

恒常回したらポロリとガイアが出て念願の2凸になった。いやはや、めちゃくちゃ強い凸だなこれ。次ショップに並ぶのは12月だけど交換用スターライトがないや。
それはそれとして、6凸ベネットと組んだ炎ガイアの運用をまとめた英語動画を見つけたから今度まとめてみる。

通報 ...
  • 384
    名無しの旅人 2021/11/04 (木) 14:30:04 4fa79@789a9 >> 383

    もし良かったら炎ガイアの聖遺物を教えてほしいな 火渡りと炎杯でいいのかどうか気になってるんだ

    385
    名無しの旅人 2021/11/04 (木) 14:39:49 88b1e@06581 >> 384

    スキルと爆発全部溶解乗ると思うから火渡り氷杯でいいと思うよ

    386
    名無しの旅人 2021/11/04 (木) 15:38:59 3b93c@e4013 >> 384

    スキルはともかく爆発は3発に1回しか溶解しないからネタにしても実用性なさそう

    394
    名無しの旅人 2021/11/10 (水) 09:29:20 a62de@b03ad >> 384

    炎に寄せるんじゃなくて氷剣闘士にして溶解反応主体にするのが正解。スクロースかカズハも入れれば翠緑4の耐性ダウンと元素バフも入るからなかなかいい

  • 387
    名無しの旅人 2021/11/05 (金) 02:41:12 24147@e1138 >> 383

    長いので読むのめんどくさい人は画像だけ見ればOK。画像1画像2
    炎ガイアまとめ
    目的:通常及び重撃をむりやり溶解させる。強いけどネタ編成の枠を出ない。英語動画の内容をまとめたもの(Ver1.6)なので有志による再現は必要
    編成には大きく制限が掛かる。ガイア・ベネット(6凸)・甘雨モナor心海。行秋は不明
    実践における注意点
    ①ICD(2.5秒経過or元素攻撃3Hit)によって全ての攻撃を溶解させることはできない
    ガイアの通常1,2段目と重撃1段目は倍率がほぼ同じ(重撃1>通常1>通常2ではあるが天賦10で最大差4%)
    →溶解させるのは通常1+重撃2がベスト。特定の攻撃手順を踏むことで確実にこの2つを溶解させられる。
    通常2回+重撃(1ループ目)→通常1回+重撃(2ループ目):これを1セットとする。
    2セット+通常1回(最後の1回は炎付与効果時間ギリギリ)。
    片手剣の重撃は敵を吹き飛ばすので対策が必要→水元素で凍結
    ②氷元素の密度
    反応順番は凍結→溶解の流れを踏む必要があるが、6凸ガイアでも足りない。ディオナ、ロサリアは2秒ごとなので足りない。効果的な水付与が必要。行秋ではダメ?
    ③聖遺物について動画では言及していなかったので個人的見解
    火渡りは「炎元素付着状態の敵に対するダメージ増加」なので、炎→氷は効果あるが、氷→炎には効果なし。炎ガイアは後者。
    元素爆発自体も主要な火力源となっているので、氷剣闘士(しめ縄)&炎杯かつ安定した溶解のために会心率60%以上必要。
    元素爆発の総火力と重撃溶解の両方で火力を出すので、楽団(熟知80)は入れる余地ないと思う。

    凍結無効のボスに対する手段になり得るかも。編成・武器・聖遺物難易度高すぎ。

    388
    名無しの旅人 2021/11/05 (金) 02:49:10 58a3b@06581 >> 387

    思ってたのと違ったw
    炎下地じゃなくて溶かす側なのね

    389
    名無しの旅人 2021/11/05 (金) 06:59:54 3b93c@e4013 >> 387

    なまじ6凸ベネットとガイアの育成具合のせいでダメージ出てるけどやっぱ相性は良くないな笑。6凸させちゃったベネットと無理矢理合わせる神々の遊び感がスゴい。

    390
    名無しの旅人 2021/11/06 (土) 03:38:59 修正 24147@105a0 >> 387

    補足&追加資料
    ①水キャラの有無
    小型中型の敵に対する吹き飛ばし対策なので、剣鬼やA.ビシャップ、からくり陣形相手だと特にいらない。ただし追撃に秀でた上で溶解を邪魔しないキャラ自体が風・水くらい?
    動画を見るとわかるように甘雨を入れると常時氷を下地にできる模様。
    ②聖遺物について
    サポ御用達の旧貴族・千岩・教官をキャラに合わせて使う。教官はベネット用かな。
    ちなみに6凸ガイアは爆発後即座に15pt返ってくるからしめ縄4が使える。

    なお5凸ベネットでも風鷹+霧切+蒼古万葉と合わせると氷柱一発が3~4万になるらしい。こっちの方がお手軽かもね。