名無しの旅人
2025/03/16 (日) 20:16:35
d6eac@5b6c8
すみません、質問です! ようやくファルザンが完凸できたので育ててるのですが、西風弓完凸を持たせてるのですが、会心率ってどのくらいあったらいいものでしょうか!? あと、放浪+ベネ+鍾離と組んでるんですが、最初千岩か旧貴族を予定してたんですがどっちも被ると重複しないみたいなのですが、聖遺物何がいいでしょうか? 一応黄金の劇団がおすすめって聞いたんですけど、サポキャラでも火力に振っていいんでしょうか? それともベネか鍾離の方を聖遺物変えるべきでしょうか!
通報 ...
この質問に限らず「どのくらいあればいいか?」系の質問は結局「あればあるだけいい」になっちゃうからなんとも…西風ならスキル爆発で発動すればよし、しなかったら適当に通常数回入れるなり重撃するなりでいいし。一応自分は70%程。聖遺物は大体ベネットが旧貴族持ってるから千岩か劇団辺りで。鍾離の千岩は安定発動するか微妙なので、先輩千岩4で鍾離に千岩花海とか、或いは効果被るけどダブル千岩でも別にOK。個人的には先輩に千岩って効果持て余してる感あって好きじゃないから(HPアップとかシールド強化とか)少しでも火力高めるために劇団にしてる。でもぶっちゃけpt単位で見ると千岩でも劇団でも火力大して変わらないから好きな方でいい。先輩はサポートとはいえサブアタでもあるんで、チャージさえちゃんと積めば後は火力に振っていい。
自分なら単純な風サポとして使うなら千岩4でも絶縁2砂上2みたいなキメラでも何でもいいから50~70%(率より裏にいても爆発回るだけのチャージ優先)、サブアタとして火力期待するなら黄金4持たせて率ダメ攻撃チャージ全部しっかり意識してバランスよく盛れるだけ盛る。旧貴族はベネに持たせて、鍾離は1凸未満なら千岩花海とか、2凸↑なら千岩4か絶縁4にする。二人千岩4もナシではない、くらいの感じ
鍾離よりファルザンの方が千岩の効果安定すると思ってファルザン千岩、鍾離は千岩花海に西風槍でチャージ補助してる ファルザンの爆発回らなかったら元も子もないし
西風+チャージ時計なら余程火力が低くてオーブが全然落ちないとかじゃなければサブで伸びるステを全部会心率にまわしても回るんで、会心率はあればあるだけ。とはいえ爆発切るだけでも2hitするし(爆発+完凸追撃)、不安なら通常やスキルキャンセルとかすれば3~4hitぐらいは稼げるんで60%もあれば会心起きなくて困る、みたいな事あんましないと思う(60%3hitでどれかしら会心起きる確率は93.6%)。他の人もコメントしてるけど、千岩は鍾離に持たせるより安定して発動させやすいんで自分もファルザンに持たせてる。千岩セットで厳選キツイと感じるなら西風発動安定させるの優先で会心率高くなるキメラとかでも全然良いと思うよ。HC編成(サブアタが居ない)且つベネット入ってる時点で千岩バフ付けたからってローテ火力が大きく伸びるわけじゃないからね。鍾離は他の編成でも使いまわしやすい千岩花海持たせてる事が多いかな。黄金は強いっちゃ強いけど風サポとして運用する場合初手に爆発切って控えに回る関係でベネバフが乗ったりするわけじゃないからそこまでって感じ。ファルザンの出すダメージが編成単位のダメージに大きく影響する場合とか、他に持たせるもんがない時に持たせる、ぐらいの感覚で良いよ。
ちなみに西風チャージ時計で213.1%、仮に6hitするとして4凸効果で68まで必要エネルギーが短縮されるんで約31.9分の粒子が出ればOK。自分で出した粒子(西風含む)を受け取って9、控えで3個出すとして5.4、放浪者が5個出して9、ベネットがスキルで2個出して1.2、鍾離は西風持たせるとして3.6。これだけで28.2あるし、実際の運用だと戦闘時間半分ぐらいで終わって上記の通りにならない事もあるけど、その場合敵からの粒子があるんで特に心配しなくても回る。どうしても心配ならもう少しチャージ盛るとかローテの途中でもっかい出して粒子出すとかでも良いけど、困ったらファルザンにはとりあえず西風チャージ時計持たせておけばOKって理由がこれ。
ありがとうございます! 率に関して、あるだけあればいい、というのは分かるんですけど、フリー枠の風杯に会心率伸びたやつがあるんですけど、もう一個ある別の風杯が会心率は付かなかったけどスコア的には率伸びたやつより高いってのがあって、「これくらいあればいい」の基準値がわかれば場合によってはそっちに換えてもいいかな、と思った次第です!
西風を使う場合、会心率に関しては100%超えなければ高いだけ西風の発動確率(安定性)上げられるし、基本的には率高い方優先で良いと思うよ。
完凸ってことは与ダメも出したいだろうし、率65%・ダメ130%を目指すのがおすすめ。突破ステや武器で会心を持たない場合に厳選をそこそこ頑張るとこれくらいになる