ミカの雑談用コメントフォームです。 コメント投稿ルールをよく読み用法用量を守って正しく使用しましょう。
>平たく言えば行秋などの追撃が発生する攻撃には乗ると考えてよい この文要りますか?何がトリガーとなって追撃が発生するかはそれぞれなので「行秋などの追撃」ってつまりどれ?となると思う。◯◯の追撃って◯◯に乗りますか?という質問は頻出してます。 さらにそのすぐ下に個々に具体的に説明してるし、ボールド化が不要などころかこの文まるまる削除でもいいと感じます。
自分も不要に感じるかな。
法器の物理キャラが出たら化けるのかねえ
雲菫+フィッシュルor鍾離の火力がデフォで出せる(ヒットストップ少ない通常攻撃主体な)物理キャラが来ればだいぶ違うと思う。レザーなんかがキャラの構想的には理想に近いけど、あれの星5バージョンが来ればって気はする。
雷の物理サポートが来れば合わせて使う形で物理だけ強くしつつ、枠の関係で物理ハイキャリ以外で悪用しづらくなるかな
攻撃速度バフと全体即時回復だけで仕事するから探索で手放せない
西風槍で運用してたけど率・HP・元チャの配分が大変だったからフォンテ鍛造に持ち替えた。率いらなくなった分を元チャに回せるようになったからスキル感覚で雑に爆発打ってもリチャージできるケースが増えていい感じ。
いうてミカ本人よりアタッカー(ってかエウルア)へのチャージ供給の方が大事じゃないか?
西風の効果を比較的安定して出せるなら西風の方がいいんだけどね。旧貴族4でHP34000、率50%、元チャ200%くらいで運用してたんだけど、正直50%程度じゃ全然粒子出さんし、回復量もチャージも捨てがたい。まだ探索で適当に使っただけだから、螺旋やってエウルアのチャージが苦しそうだったら西風に戻すかもしらんねぇ
自分はスキルCT中にも粒子3つ出せてパーティ全員にエネルギー配れるのが便利すぎるから他のもたせられないなぁ。西風槍他に渡したいとかなら分かる
使ってみたけど自分も西風派だな・・・他の人が書いてること以外にも、ミカは爆発でしか回復できないから、実質元素爆発が62~54族になるだけと思って良いが、本当に必要な「爆発リチャージがちょっと足りない時の獲得手段」になり得ないのが微妙かな。爆発途切れず回せてるうちは良いが、なんかの事故で爆発チャージが空になった際のリカバリーに一切役立たないのは厳しいものがある。
元素チャージじゃないエネルギー回復武器の共通欠点だよねぇ。
いや、スキルなり固有天賦なりで何らかの小回復があればよかったんだけど、 ミカは回復が元素爆発にしかなく『正義の報酬』の取り回しに関しては非常に扱いづらい、 固定値回復自体は悪くないんだけど、ミカ独力だとせっかくのリチャージ効果がCT10秒にもかかわらず 元素爆発1回(CT18秒)につき1回しか発動しないので、実効率としてはとても悪い 元素爆発1回での固定値返還と考えると、武器種は違うけど実動作としては片手剣の天目影打と似た挙動になるんだけど 返還される量がだいぶ違う(天目は最大36)んで、コレ爆発の際にしか返ってこないのならワリにあってないな、ってなる
みんな割と西風の粒子供給を重視しとるんやな。ミカはスキルと爆発を打つときしか表に出さない使い方してるから、よっぽど会心率が高くないと西風の効果が活きないと思ったんだよね。粒子出すために表に出すよりかはエウルアか雷電で殴りたいし、螺旋も鍛造で充分回せたから悪くない気がする。まぁ回る回らないはアタッカーの元チャや殲滅力でも変わるから一概には言えんけど。ミカスキルでエウルアの通常が3万近く出るのもあって探索ではエウルアの爆発をあまり使わないから、鍛造は戦闘のたびにミカ爆発を打つ運用に向いてるのかもしれん。精錬ランク上げ切ってから改めて西風と使い比べてみるかなー
結局綾人さんの凍結PTのバッファー役に落ち着いた。この速さを体験すると元には戻れないw
まあ通常速度バフもできるヒーラーとして使うのが1番楽だよね。その役割なら特に何も考えずにスキル爆発回してれば無凸でも仕事するのが良い。
25%ASバフはヒットストップなしならほぼそのままDPS25%上がる上に、余響とかASにシナジーあるビルドだとそれ以上のDPSアップなので他のバフと比較してもかなり強いという。 画面に出る文字が増えないので体感しづらいんだけどね
自分も綾人綾華の兄妹パやる時にヒーラーとして突っ込んでる。氷共鳴がうまい。
性能じゃない部分での使用感的なものなんだけど、スキルで矢を放つ→攻撃速度UPの関連がイマイチしっくりこないというか…地味過ぎるというか…もっとこう、ハイ!攻撃速度上がりました!ファイト!的な派手なバフエフェクトとか欲しかった
バフ演出よりは個人的には画面の邪魔にならない所に、どのバフデバフがかかってるのかマークあればわかりやすくて良いなとはいつも思う。
わかる。スキルもそうだけど爆発の演出も他回復キャラに比べてかなり控えめすぎてこれ本当に元素爆発なのか?ってちょっと思っちゃったりする。
YouTubeの動画で長押しスキルが敵追尾してたなぁ。
マルチ適正割りと高い気がしてきた
エウルアと組んでも氷共鳴活かせないのもどかしい…現状凍結だけが恩恵受けてるのずるいし超電導受けた敵にも効果乗るようになってくれないか???
完凸したら流石に悪くないバフ力はあるね……。半分ネタの昭心装備した物リサさんが盗賊相手に跳ね返りで3万ダメ出しててワロタ。
物理サポートとしては最強格サポのベネットと競合できるぐらいあるし、なんなら重ねて使うことできる。 ただ…、ただそれでは足りなかったのだ……(超開花エウルアを使いながら
ぶっちゃけ偵察とかいう無駄な要素無くしてポンと物理ダメバフ+30~50%と爆発中操作キャラの周囲の敵に物理耐性-30%ぐらいしてくれたら普通に強かった。
それなんて先輩?
無凸だけど探索パ放浪者の相方でよく使ってる。会心率バフと速度バフがスキルだけで完結するのが楽すぎる。
会心率バフはミカにはないぞ〜ロサリアと氷共鳴のことであってる?
放浪者の固有天賦のやつでしょ?
そうです 放浪者の固有天賦「拾玉得花」で氷に触れると率20がもらえます それと速度バフがいい感じに噛み合って嬉しい
ミカの攻撃速度バフは一応配れる数値では圧倒的ではあるし、会心率目的で放浪者と一緒に使ってる人はまあまあ見るな
西風旧貴族にしてたけど、フォンテ鍛造亡命者も割りと良かった
喜多院に使った原型返してェ!
喜多院作るくらいだったら無凸星鎌で良かったのに
クロリンデが物理申鶴だったらいいのになぁ
雷の物理サポートはほんま切望してる。
イベントで沢山喋ってて嬉しい
ミカの物理バフは天空シリーズや海染4みたいな外付けの物理ダメにも乗るの?
たしか追撃系の武器には物理バフ乗って海染には乗らない。違ってたらすまん
1凸リオセスリと組ませたらまじでこうどうはやいリオセスリ完成してミカに感動してる。物理バフよりも行動バフと回復が偉過ぎてミカ奇跡のGSじゃんって感じ始めた。会心ダメ伸び悩むからモチ武器にしたくない人はミカ+ヌヴィ武器セスリコンビで組むと会心率不足分補えてまじで強いよ思うよ(個人の感想)
元素スキルの天賦レベル12の詳細が書いてないのは何か意図があるんですか?
ただ情報提供者がいないだけですね
勢い余って3凸5凸前に天賦レベル9や10にしちゃうと11,12あたりは見れなくなっちゃうのよね(n敗
西風槍のところにスキル単発って書いてあるけど氷のシャードの攻撃でも西風槍発動ない…?体感そこそこ発動してたし打ってすぐ粒子出るときと一拍置くときがある気がしてたんだけど気のせいかな
もちろんシャードでも会心でるし西風も発動するけど、仮想敵が単体なことも多いからそれを考慮して聖遺物の率多めにってことかな。記述としては不足があることに変わりはないから敵が単体の場合は〜ってのを追加した方がいいかも。
これを受けてちょっとだけ加筆しました。
完凸したら回復が発動するごとにシャード発射とかしてくれたらよかったのにな。そしたら地味な一凸がここに活きてくるし面白いかなって。
HoYoWiki参考に埋めたらあかんのか?
わしが許可する
フリーナの登場でヒーラーの価値が上がってるけどミカはどうなるかな
フリーナの全体ダメバフをミカは活かせないのでフリーナ採用のうま味が少なめだな。 ただ無被弾&殴り回復を維持できるとフリーナ天賦2のオーバーヒール条件の全体2%回復で正義の報酬を2回発動できる点には可能性を感じる、自傷&自己回復の物理アタッカーが来たらだいぶ熱いと思う。
物理パーティの観点で言えばフリーナ2凸してるとフリーナ爆発からのミカスキル&爆発でお手軽に「与ダメージバフ100%&物理ダメージバフ10〜40%&物理会心ダメージ60%」を配れるから悪くない…というかめっちゃアリな気がする
エウルアパーティで使うの今までは使いにくいと思ってたんだけどフリーナのおかけでかなり頼もしく感じてる。エウルアの爆発にミカバフ乗せるのあんまり拘らなくてもダメージ出てて気持ちが楽
フリーナが与ダメージバフなのありがたい アタッカーミカの火力が上がる
「全元素ダメージバフ」とかで見捨てられがちな物理バフもちゃんとくれるのありがたいよね…!
フリーナのテンション上げにミカの全体回復がきちんと仕事してくれてかなり助かってる ミカって物理サポか速度バフのイメージしかなかったから初めてヒーラーの役割が活きた気がするな
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
>平たく言えば行秋などの追撃が発生する攻撃には乗ると考えてよい
この文要りますか?何がトリガーとなって追撃が発生するかはそれぞれなので「行秋などの追撃」ってつまりどれ?となると思う。◯◯の追撃って◯◯に乗りますか?という質問は頻出してます。
さらにそのすぐ下に個々に具体的に説明してるし、ボールド化が不要などころかこの文まるまる削除でもいいと感じます。
自分も不要に感じるかな。
法器の物理キャラが出たら化けるのかねえ
雲菫+フィッシュルor鍾離の火力がデフォで出せる(ヒットストップ少ない通常攻撃主体な)物理キャラが来ればだいぶ違うと思う。レザーなんかがキャラの構想的には理想に近いけど、あれの星5バージョンが来ればって気はする。
雷の物理サポートが来れば合わせて使う形で物理だけ強くしつつ、枠の関係で物理ハイキャリ以外で悪用しづらくなるかな
攻撃速度バフと全体即時回復だけで仕事するから探索で手放せない
西風槍で運用してたけど率・HP・元チャの配分が大変だったからフォンテ鍛造に持ち替えた。率いらなくなった分を元チャに回せるようになったからスキル感覚で雑に爆発打ってもリチャージできるケースが増えていい感じ。
いうてミカ本人よりアタッカー(ってかエウルア)へのチャージ供給の方が大事じゃないか?
西風の効果を比較的安定して出せるなら西風の方がいいんだけどね。旧貴族4でHP34000、率50%、元チャ200%くらいで運用してたんだけど、正直50%程度じゃ全然粒子出さんし、回復量もチャージも捨てがたい。まだ探索で適当に使っただけだから、螺旋やってエウルアのチャージが苦しそうだったら西風に戻すかもしらんねぇ
自分はスキルCT中にも粒子3つ出せてパーティ全員にエネルギー配れるのが便利すぎるから他のもたせられないなぁ。西風槍他に渡したいとかなら分かる
使ってみたけど自分も西風派だな・・・他の人が書いてること以外にも、ミカは爆発でしか回復できないから、実質元素爆発が62~54族になるだけと思って良いが、本当に必要な「爆発リチャージがちょっと足りない時の獲得手段」になり得ないのが微妙かな。爆発途切れず回せてるうちは良いが、なんかの事故で爆発チャージが空になった際のリカバリーに一切役立たないのは厳しいものがある。
元素チャージじゃないエネルギー回復武器の共通欠点だよねぇ。
いや、スキルなり固有天賦なりで何らかの小回復があればよかったんだけど、
ミカは回復が元素爆発にしかなく『正義の報酬』の取り回しに関しては非常に扱いづらい、
固定値回復自体は悪くないんだけど、ミカ独力だとせっかくのリチャージ効果がCT10秒にもかかわらず
元素爆発1回(CT18秒)につき1回しか発動しないので、実効率としてはとても悪い
元素爆発1回での固定値返還と考えると、武器種は違うけど実動作としては片手剣の天目影打と似た挙動になるんだけど
返還される量がだいぶ違う(天目は最大36)んで、コレ爆発の際にしか返ってこないのならワリにあってないな、ってなる
みんな割と西風の粒子供給を重視しとるんやな。ミカはスキルと爆発を打つときしか表に出さない使い方してるから、よっぽど会心率が高くないと西風の効果が活きないと思ったんだよね。粒子出すために表に出すよりかはエウルアか雷電で殴りたいし、螺旋も鍛造で充分回せたから悪くない気がする。まぁ回る回らないはアタッカーの元チャや殲滅力でも変わるから一概には言えんけど。ミカスキルでエウルアの通常が3万近く出るのもあって探索ではエウルアの爆発をあまり使わないから、鍛造は戦闘のたびにミカ爆発を打つ運用に向いてるのかもしれん。精錬ランク上げ切ってから改めて西風と使い比べてみるかなー
結局綾人さんの凍結PTのバッファー役に落ち着いた。この速さを体験すると元には戻れないw
まあ通常速度バフもできるヒーラーとして使うのが1番楽だよね。その役割なら特に何も考えずにスキル爆発回してれば無凸でも仕事するのが良い。
25%ASバフはヒットストップなしならほぼそのままDPS25%上がる上に、余響とかASにシナジーあるビルドだとそれ以上のDPSアップなので他のバフと比較してもかなり強いという。 画面に出る文字が増えないので体感しづらいんだけどね
自分も綾人綾華の兄妹パやる時にヒーラーとして突っ込んでる。氷共鳴がうまい。
性能じゃない部分での使用感的なものなんだけど、スキルで矢を放つ→攻撃速度UPの関連がイマイチしっくりこないというか…地味過ぎるというか…もっとこう、ハイ!攻撃速度上がりました!ファイト!的な派手なバフエフェクトとか欲しかった
バフ演出よりは個人的には画面の邪魔にならない所に、どのバフデバフがかかってるのかマークあればわかりやすくて良いなとはいつも思う。
わかる。スキルもそうだけど爆発の演出も他回復キャラに比べてかなり控えめすぎてこれ本当に元素爆発なのか?ってちょっと思っちゃったりする。
YouTubeの動画で長押しスキルが敵追尾してたなぁ。
マルチ適正割りと高い気がしてきた
エウルアと組んでも氷共鳴活かせないのもどかしい…現状凍結だけが恩恵受けてるのずるいし超電導受けた敵にも効果乗るようになってくれないか???
完凸したら流石に悪くないバフ力はあるね……。半分ネタの昭心装備した物リサさんが盗賊相手に跳ね返りで3万ダメ出しててワロタ。
物理サポートとしては最強格サポのベネットと競合できるぐらいあるし、なんなら重ねて使うことできる。 ただ…、ただそれでは足りなかったのだ……(超開花エウルアを使いながら
ぶっちゃけ偵察とかいう無駄な要素無くしてポンと物理ダメバフ+30~50%と爆発中操作キャラの周囲の敵に物理耐性-30%ぐらいしてくれたら普通に強かった。
それなんて先輩?
無凸だけど探索パ放浪者の相方でよく使ってる。会心率バフと速度バフがスキルだけで完結するのが楽すぎる。
会心率バフはミカにはないぞ〜ロサリアと氷共鳴のことであってる?
放浪者の固有天賦のやつでしょ?
そうです 放浪者の固有天賦「拾玉得花」で氷に触れると率20がもらえます それと速度バフがいい感じに噛み合って嬉しい
ミカの攻撃速度バフは一応配れる数値では圧倒的ではあるし、会心率目的で放浪者と一緒に使ってる人はまあまあ見るな
西風旧貴族にしてたけど、フォンテ鍛造亡命者も割りと良かった
喜多院に使った原型返してェ!
喜多院作るくらいだったら無凸星鎌で良かったのに
クロリンデが物理申鶴だったらいいのになぁ
雷の物理サポートはほんま切望してる。
イベントで沢山喋ってて嬉しい
ミカの物理バフは天空シリーズや海染4みたいな外付けの物理ダメにも乗るの?
たしか追撃系の武器には物理バフ乗って海染には乗らない。違ってたらすまん
1凸リオセスリと組ませたらまじでこうどうはやいリオセスリ完成してミカに感動してる。物理バフよりも行動バフと回復が偉過ぎてミカ奇跡のGSじゃんって感じ始めた。会心ダメ伸び悩むからモチ武器にしたくない人はミカ+ヌヴィ武器セスリコンビで組むと会心率不足分補えてまじで強いよ思うよ(個人の感想)
元素スキルの天賦レベル12の詳細が書いてないのは何か意図があるんですか?
ただ情報提供者がいないだけですね
勢い余って3凸5凸前に天賦レベル9や10にしちゃうと11,12あたりは見れなくなっちゃうのよね(n敗
西風槍のところにスキル単発って書いてあるけど氷のシャードの攻撃でも西風槍発動ない…?体感そこそこ発動してたし打ってすぐ粒子出るときと一拍置くときがある気がしてたんだけど気のせいかな
もちろんシャードでも会心でるし西風も発動するけど、仮想敵が単体なことも多いからそれを考慮して聖遺物の率多めにってことかな。記述としては不足があることに変わりはないから敵が単体の場合は〜ってのを追加した方がいいかも。
これを受けてちょっとだけ加筆しました。
完凸したら回復が発動するごとにシャード発射とかしてくれたらよかったのにな。そしたら地味な一凸がここに活きてくるし面白いかなって。
HoYoWiki参考に埋めたらあかんのか?
わしが許可する
フリーナの登場でヒーラーの価値が上がってるけどミカはどうなるかな
フリーナの全体ダメバフをミカは活かせないのでフリーナ採用のうま味が少なめだな。 ただ無被弾&殴り回復を維持できるとフリーナ天賦2のオーバーヒール条件の全体2%回復で正義の報酬を2回発動できる点には可能性を感じる、自傷&自己回復の物理アタッカーが来たらだいぶ熱いと思う。
物理パーティの観点で言えばフリーナ2凸してるとフリーナ爆発からのミカスキル&爆発でお手軽に「与ダメージバフ100%&物理ダメージバフ10〜40%&物理会心ダメージ60%」を配れるから悪くない…というかめっちゃアリな気がする
エウルアパーティで使うの今までは使いにくいと思ってたんだけどフリーナのおかけでかなり頼もしく感じてる。エウルアの爆発にミカバフ乗せるのあんまり拘らなくてもダメージ出てて気持ちが楽
フリーナが与ダメージバフなのありがたい
アタッカーミカの火力が上がる
「全元素ダメージバフ」とかで見捨てられがちな物理バフもちゃんとくれるのありがたいよね…!
フリーナのテンション上げにミカの全体回復がきちんと仕事してくれてかなり助かってる
ミカって物理サポか速度バフのイメージしかなかったから初めてヒーラーの役割が活きた気がするな