名無しの旅人
2025/03/06 (木) 17:20:03
d73e3@0f295
必ず2枠目にシグウィンかヌヴィレットか心海を合わせるのがデフォになってたから、チャージ武器とは長らく縁のなくて餅武器か鍵か以外有り得ない認識だったけど、意外とチャージ武器派は多いんだなぁ。
通報 ...
4凸したから水1でも余裕出来たけど、するまでは西風HP時計(水1)と鍵チャージ時計(水2)の使い分けだったわ。チャージ武器、というか西風が便利過ぎるんすわ。例えば回すのにチャージ200%必要な編成の場合、フリーナが受け取れるエネルギー量は30って事なんだけど、ここに西風粒子を加えると36になって167%(正確には166.6…)で済むようになる。西風剣はそれ単体でチャージ61.3%稼げるから時計はHPで良いし、チャージも1つ付いていればOKになる。これを非チャージ武器で補おうとすると時計の51.8%の他に48.2%積む必要があって、およそサブ9回分の元素チャージが必要になってくる。これを会心に置き換えた場合の差を見ると、およそ会心率26.4%(会心ダメなら52.8%)の差になる。だもんで、ダメージに攻撃力が一切関係ないフリーナからすればHP46.6%&会心率26.4%(or会心ダメ52.8%)で他キャラにもチャージ補助が可能な武器、と置き換えて考える事も出来るんよね。無凸餅が会心ダメ88.2%HP28%ダメバフ24%って考えると西風剣がいかに強いかという。
というかその辺をちゃんと考えるとフリ餅との差が殆ど無いようなもんだから(なんなら時計分HP盛りやすい西風剣の方がHPが伸ばしやすいせいでダメバフと会心ダメの差ぐらいしかない)、フリ餅はもうちょい強くしてほしかったというか…味方にバフ撒けるとか、せめてエネルギー回復とか欲しかったんよなぁ。無凸餅と西風剣でエネルギーとサブスコアを揃えた時の差がこれ↓一応ダメージ自体は15%は上がってるけど、逆に星4のサポ寄り武器と15%の差しかないとも取れる…

フリーナの火力より支援能力を優先することで全体を回しやすくしてる人も当然いる
無凸フリーナの話、ヌHCみたいにデバフに相乗り出来たり、チャージを編成で工面出来る場合はフリーナの火力を意識してもいいと思うけど、ピン差しで使う場合はどうしてもチャージ確保で火力が細るしサポートに徹するビルドにするのが無難よな
4凸未満だと結局火力武器+チャージ時計かチャージ武器+HP時計のどっちかになるよ。極論、どんな武器持たせようが聖遺物やバフ含め最終的なステータスが同じならそれは同じことだからね。まぁフリーナの場合星4武器の選択肢がパイプと西風のほぼ2択っていうのも大きいと思うな
そういう意味では木の言い方だと「意外と餅や鍵を持ってない人は多いんだなぁ」に聞こえなくもない
いやいや、ステータス同じでも「武器によって効果が違う」から変わるでしょ?変わる度合はそれぞれだけど「同じ」という事はないよね。例えば餅武器なら、スキルダメージUPとか付いてるからね。
餅武器だと聖遺物でチャージを意識しないといけない所を西風なら火力全振りに出来るって考えると、極論とはいえ分からなくもない。まさに>> 7044が武器効果含むステの価値を比較してるし。装備やバフは求めるステを確保するための手段でしかないって点では自分は賛同出来る
水2かつチャージ武器チャージ時計にしている自分は消極的すぎるのだろうか。余裕が欲しいねん
フリーナ自身の火力が編成内ダメージ出力割合でいうと20%程度だからね
星4チャージ武器→餅武器でフリはダメージが1.3倍になるんだけど編成全体の火力は6%くらいしか変わんない
つまりは基本餅武器取るよりアタッカーの凸伸ばしたりフリ自身の凸進めるほうが強いって話になる(フリの凸はサポ関係が大半のため)
なによりこのダメージ出力割合はフリーナが常に爆発回し続けられること前提なので、それができない場合編成全体のダメージ出力が大きく下がる
結果として安定択としてチャージを大量に盛るという人が増えたんだと思うよ(実際自分もチャージ200あっても足りないと感じる事は結構ある)
フィールド使いか秘境や螺旋でしか使わないでも変わると思う。フィールドだと爆発しないから餅武器で高火力独立部隊らくちんだし。螺旋も一か月に一度フリーナ出すか出さないかだからそのまま使っちゃう
ほんとそれ。月一回の螺旋なんてどうでもよくて、毎日の快適性のために餅武器は必要と思う。西風→餅武器で、通常時の火力が50%以上上がるからね。フィールドなら爆発なんて撃たないから餅武器がベスト。
フィールドならもはや何でも良くね?