特定キャラの所持や凸環境で見えている景色は違ってるんだろうなぁとは思ってた。正直タイミングが悪すぎたんよ。ヌヴィはフルパワー出すには1凸必須だったし、リオセスリは氷だから凍結パで火力を出そうとすると一手間掛かるし、燃焼溶解が確立された後だったから完凸申鶴でもいないと正直わざわざフリーナ採用するメリットが薄かったし。それに大半のライトユーザーが組ませていたであろう同時実装されたシャルロットがフリーナと合わせるには元素や粒子性能、使い勝手や諸々噛み合わせが悪すぎたってのもあると思う。同時PUだった白朮も回復性能だけで見ればマッチはしているけど、当時暴れていた超開花と合わせると強みのダメバフが腐りやすかったからね。1凸ヌヴィを除くと当時純粋にアップデートされたなって思ったのは心海モノハイドロやエウルアぐらいだったかな。
通報 ...
当時の評価としてヌヴィレットが1凸必須とかフリーナにシャルロットが合わないなんて評価見たことないんだけど、フリーナの自傷には賛否あったけど多くの人がフォンテーヌキャラ以外でもファントムセット使えて過去キャラの多くが強化されたって喜んだり騒いでた印象しかない