原神wiki

雑談/ディオナ / 84

1076 コメント
views
84
名無しの旅人 2021/02/11 (木) 02:23:31 44778@9a573

元素チャージについてちょっと考えてみた。スキル長押しが4~5の粒子を発生させるわけで、祭礼の場合それを二連できるとして、得られる粒子は8~10、一個当たり粒子は3単位なので24~30、平均して27単位。祭礼Lv90のチャージ効率が+30.6%なので+8.2。およそ35の回収

通報 ...
  • 85
    名無しの旅人 2021/02/11 (木) 02:29:34 44778@9a573 >> 84

    西風猟弓の場合、スキルは一回なので平均13.5単位、会心が出るものとして追加で6単位、あわせて19.5単位。西風Lv90のチャージ効率が61.3%なので+11.9。およそ31の回収

  • 86
    名無しの旅人 2021/02/11 (木) 02:32:13 44778@9a573 >> 84

    西風は会心が出て、かつ発生がさらに確率なので発動率が安定しないのと、ディオナの行動自体での吸収量も負けてる、もちろんスキルも連射しないのでダメージも落ちる。けれども裏方に回っている場合でも元素チャージ効率の差は出るので、30%近くチャージの高い西風も無くはない、と。でもほとんどの場合祭礼2連打で良さそうだなこれ

    87
    名無しの旅人 2021/02/11 (木) 02:34:40 44778@9a573 >> 86

    ただ祭礼は祭礼で祭礼自体のクールタイムで2連射後にもう一巡来たときには、多分一発しか撃てないので、そこも考慮すると一概には言えないのか

  • 88
    名無しの旅人 2021/02/13 (土) 20:00:50 cdef5@4a5fe >> 84

    元素スキルの5発が個別に判定されるから会心率20-30%でも十分機能する。あと元素爆発でも粒子を生成してくれるのも高ポイント

    91
    名無しの旅人 2021/02/14 (日) 17:34:03 44778@9a573 >> 88

    元素爆発で粒子作成ってどういう事だろう。西風の会心効果であれば表に居ないと効果がないし、会心効果自体にもクールタイムがあるんで表に居てもスキルの方で効果発動したら元素爆発の方では発生しなさそう。会心チャレンジ回数が増やせるという意味ではありだけど

  • 90
    名無しの旅人 2021/02/13 (土) 20:22:17 0697d@8454b >> 84

    ディオナ単体を見るならやはり祭礼なんだろうな、シールドも維持しやすいし。ただパーティ全体のチャージ効率を少しでも上げたいなら西風(ただし氷パを除く)も普通にあり

    101
    名無しの旅人 2021/02/17 (水) 17:49:04 6b0d3@b4254 >> 90

    粒子をディオナで取るか他のキャラで取るかで結構変わりそうな気がする。属性粒子は属性違うと1/3にまで減ることを考えると属性問わず一定量回収出来る西風も編成次第では有りかもしれない