名無しの旅人
2025/06/03 (火) 10:38:48
33fbe@879bc
集録のすり抜けで出てきたから初めて性能ちゃんと見たんだけど、岩元素なのも含めて他キャラとのシナジーが薄めな上に凸効果も全部単騎性能を上げるものだから、強く使おうとすると他キャラよりも凸への依存度が高いのね。完凸の話題が多いから千織への愛が強めな人ばかりの界隈だと思ってたけど、あんまり興味ない自分も強く使うなら凸欲しいな…となってるし凸の伸び見たらそのまま完凸までいきたくなりそうな気もするので、ここの会話が凸前提な理由が少しわかった気がする。
通報 ...
あったら嬉しいよねっていうのは1凸くらいじゃない?後はもう千織でダメージ出したい人向けだよ
使い勝手が大きく変わるのが1凸と完凸の2つだけだからねぇ。
むしろ普通にサブアタとして使うなら1凸で十分だし岩創造物があればそれも不要。サブアタ性能自体は2凸以降も継続的に上がって行くけど完凸まで行く途中にあるボーナスみたいなものだよ。完凸の話題が多いのはそれだけ完凸効果が突出してるのと、サブアタとしては性能がドシンプルすぎてこれと言って語る事があまり無いから
カチーナと絵巻実装で無凸でも楽に使えるようになったからね。1凸してればシロネンと組めるようになるのも大きいけど、あとは千織メインで戦いたい人が完凸目指すかどうかだけっていう
一応使えるってのと使い勝手が良いかはまた別になるからなぁ…1凸は範囲拡大が結構影響大きいし、カチーナの方も設置は範囲狭いから実質絵巻要員ぐらいしかやること無いし…
うちも貯蓄に余裕もあるし未所持埋めついでのシアター用でとった。シアター以外で使うならなんだかんだ1凸は欲しいけど、それくらいかな。岩草岩風のブレスみたいなのがシアター以外で将来生まれるのを期待したい
こっちも無凸運用で色々調べてたけど現状使えそうのはシアターくらいかなって感じ。編成を選ばないサブアタは結構ありがたい。せっかく出てきてくれたし今後無凸千織と相性のいい何かが追加されたら嬉しいなあ。
前回の千織PUの時に原神始めて、今回で1凸したけど全然違うねー。無凸だと鍾離と組むぐらいしか出来なくてナヒーダドライバーの激化しかうちの手持ちだとピッタリハマらなかったけど、1凸にするとシロネンと組めてマヴィ/フリとかイアンサ/ヴァレサとかと組めたりして幅が比較にならないぐらい増えたのと、地味に岩創造物が無い状態でも二つ出るのが安定性に貢献したりして使い勝手も違うよね。
岩創造物って基本すぐ壊れるしそもそも邪魔なんだよな。丑雄とかコマちゃんくらいだと扱いやすいんだが