原神wiki

雑談/セトス

655 コメント
views

セトスの雑談用コメントフォームです。
コメント投稿ルールをよく読み用法用量を守って正しく使用しましょう。

名無しの旅人
作成: 2024/04/22 (月) 21:06:14
通報 ...
462
名無しの旅人 2024/06/13 (木) 02:11:27 7f909@e0d95

見た目的に烈日持たせたいけど性能的には弾弓には勝てないのかな

463
名無しの旅人 2024/06/13 (木) 02:47:15 ec902@c0e31 >> 462

使えないっていうレベルではないけど烈日の高めの基礎攻撃力がセトスには不要だしその代償で会心率も低くなってるのが痛い。そして完凸烈日でも重撃ダメバフは56%と完凸弾弓の60%には僅かに及ばない。なので烈日はどうしても弾弓には勝てない。(というかセトスが持つ分には狩人とほぼ2強になってる弾弓とかいうオーパーツがおかしい)

465
名無しの旅人 2024/06/13 (木) 06:15:16 6586e@41756 >> 463

死闘の槍くらい攻撃力を抑えてくれれば行けたって所か。追撃も攻撃力参照だから勿体ない感じあるね。見た目は砂漠風味だけど、リネ用って感じがする

467
名無しの旅人 2024/06/13 (木) 07:41:35 b3b63@5df41 >> 463

無条件ダメバフと違って敵にマークする必要があって、対複数に強いセトスと絶妙に噛み合わないのもね…

464
名無しの旅人 2024/06/13 (木) 02:54:53 a28bf@a5693

弾弓くん強すぎて築雲くん霞まくってるけど、熟知がっつり盛れるだけあって超開花ダメージはすげーでるんよな。フリーナでダメバフ盛り盛りにしながら激化超開花したら築雲くん勝つケースとかないんかな。あまりにも築雲くんが不憫で不憫で。

469
名無しの旅人 2024/06/13 (木) 11:57:44 359f7@6fb4c >> 464

超開花特化マジで強いからずっと築雲くん使ってる。全弓1位熟知&本人が突破熟知なのもあって種ダメ4万9000出るわ。ナヒ無凸でこれだからナヒ凸ったり千夜持たせたり螺旋バフ入れたら5万超えると思う。見た目上の雷ダメージは下がっても、殴ってる裏で0.5秒に2回ヒットで約10万ダメージずつ超開花で入るから総合火力はかなり高い。弾弓の激化、超開花の築雲って感じ

477
名無しの旅人 2024/06/13 (木) 20:20:33 cc6c8@3aa49 >> 469

C4セトス・築雲R5+金メッキ/C2ナヒ・祭礼+深林/C2万葉・祭礼+翠緑/C0夜蘭・終焉R1+教官 で頑張ったけど、会心で8.4万(非会心4.2万)だった…これで熟知1963かな。螺旋だけど熟知札は無し。あと、ごめんセトス…(HP0) 画像1

479
名無しの旅人 2024/06/13 (木) 20:53:29 583ff@a5693 >> 469

築雲くんやるわね。弾弓くんから築雲くんに持ち替えた時に落ちる本人ダメージを超開花ダメージが伸びた分大きく上回ってくれてたら築雲くんも捨てたもんじゃなさそうやね。

470
名無しの旅人 2024/06/13 (木) 12:33:24 b3b63@5df41 >> 464

超開花ダメ上がっても素ダメの部分がガッツリ下がるから、しっかり天賦育成してる人程弾弓優勢になるんよね。自身が突破熟知持ってて、時計と杯を熟知&外部からの熟知の盛りやすさも相まって武器で熟知盛れるメリットが薄まっちゃうという。

480
名無しの旅人 2024/06/13 (木) 20:57:36 583ff@a5693 >> 470

やっぱ外部や本人の能力で熟知が盛りやすい分評価落としちゃってる感じよね築雲くん。逆に言えば外部から会心ダメバフを盛りやすい環境になれば築雲くんの価値は上がるかもしれない・・・

487
名無しの旅人 2024/06/14 (金) 14:25:40 8e907@9e417 >> 470

ファントム4&フリーナの時点でもう外付け会心ダメバフ盛りやすい環境になってるのよ…!武器スペック自体は全然悪くないし誓いの明瞳みたいに今後もっと合うキャラが出てくる可能性はある

489
名無しの旅人 2024/06/15 (土) 01:18:15 583ff@a5693 >> 470

た、たしかに・・・フリーナ+ファントムってやばいんやなって改めて思う

466
名無しの旅人 2024/06/13 (木) 07:09:55 4c724@4379a

星4編成だと、セトス・フィッシェル・スクロース・キララが最適解に感じた。草共鳴起こすよりも、スクロースによるデバフと熟知バフの方が価値が高くて、フィッシェルにもその影響が乗る。草付着が少なくて、セトスのスキルの粒子回収が失敗しやすいから、事前に猫バリア突進する事が大切って感じ。

468
名無しの旅人 2024/06/13 (木) 07:52:28 修正 2d30a@5df41 >> 466

フィッシュル警察だオラァん。フィッシェルだと更に魚介感でちゃう。まぁそれは置いといてガチャ産星5抜きだと範囲に草付着しやすいキャラが主人公コレイ綺良々ぐらいしか居なくて、主人公は爆発撃つのにエネルギーもCTも重いしコレイもどちらかというと近接向けだから、短CTのスキルでお手軽に草付着しつつシールドで安全面も確保出来る綺良々がありがたいんだよね。スクロは熟知バフと翠緑は言わずもがな、集敵と打ち上げによる拘束力が高いから足止めて被弾しがちなセトスとも相性が良いし、金珀を持たせればシールドが割れて被弾した時のカバーも出来る。最適解っていうと言葉が強すぎちゃうけど、それに近いぐらいのシナジーはあると思う。

471
名無しの旅人 2024/06/13 (木) 12:46:30 933cf@a8b2e >> 466

「さらなる」名称記憶の定着を目指すために「魚ル」べきだな。スクロースの攻撃で魚ルの固有天賦も動かせるから、激化魚ルの側面もあって良い編成だと思うぞ

472
名無しの旅人 2024/06/13 (木) 17:50:18 60fc7@1ccd1 >> 471

ぎょる...

473
名無しの旅人 2024/06/13 (木) 17:54:46 85e69@5947e >> 466

ghotilさん…

474
名無しの旅人 2024/06/13 (木) 19:20:07 706bd@690ce

もしかしてセトスって2凸ぐらいで良い感じの★4?

475
名無しの旅人 2024/06/13 (木) 19:32:23 修正 0ebe0@e6010 >> 474

無凸でも星4アタッカーとしてはぶっ飛んでる気がする。コスパ的にもね

476
名無しの旅人 2024/06/13 (木) 19:52:53 b3b63@5df41 >> 474

無凸で十分強いし、どちらかというと弾弓があるかどうかのが大事(築雲でも十分強い)。

481
名無しの旅人 2024/06/13 (木) 21:19:49 b3b63@5df41

貫影の矢の2U本当偉いな…敵のシールドやら元素反応やら色々な場面でジワジワ効いてくる。

482
名無しの旅人 2024/06/14 (金) 07:34:33 e008c@6316f

好感度稼ぎ兼ねて断章秘境に連れまわしてるけど、魔像みたいなデカい敵に近づいて爆発中の通常撃つとやや斜め上を狙うせいで貫通した矢が奥の敵の頭上を通り抜けてくことがあるな。かといって遠ざかるとスキルが当たらずエネルギーの回収が上手くいかない。この辺は使いづらいポイント。

483
名無しの旅人 2024/06/14 (金) 08:35:31 修正 b3b63@5df41 >> 482

通常だと怪しいけど重撃なら確実に巻き込めそうだなーって時は重撃にしてる。

484
名無しの旅人 2024/06/14 (金) 12:50:08 bc5e4@65d16

自分を引いて欲しくてチキンレースを開催する元素スキルセトス「お互い75連引かないか?」

485
名無しの旅人 2024/06/14 (金) 13:10:41 cc6c8@3aa49 >> 484

まだ来ないだろうと思って10連ずつ回してたら50連目で光ってしまった旅人「待って待って!」

486
名無しの旅人 2024/06/14 (金) 13:51:04 6b710@09a80 >> 484

次の星4見てからチキンレースしようと思ってるチキン

488
名無しの旅人 2024/06/14 (金) 17:05:25 63744@022e8 >> 484

セトス欲しいけど前に10連で星5出たことが2回あるから怖くて出来ない

490
名無しの旅人 2024/06/15 (土) 01:27:43 24884@0b1e5 >> 484

またベネだ!

496
名無しの旅人 2024/06/15 (土) 11:20:33 b9e5d@14103 >> 484

距離置きすぎてセトス一度も引かない間にベネット完凸したよ!距離つめてくれよ!

497
名無しの旅人 2024/06/15 (土) 12:29:18 5d5e1@9770c >> 484

70連まで引いて出なかったから撤退!

524
名無しの旅人 2024/06/23 (日) 13:29:08 c1cfc@09a80 >> 484

2凸までいけた俺に3凸の通常+3見せるのやめて

491
名無しの旅人 2024/06/15 (土) 01:38:34 4abe5@58688

セトスティナリダブルキャリーみたいなパーティコンセプトを思いつくも、全く同じ系統の装備を2つ同時に採用する関係上用意がとても大変という問題にぶち当たった 組めれば遅延ボスに強く出れそうと思ったんだがね

492
名無しの旅人 2024/06/15 (土) 02:26:47 修正 b3b63@5df41 >> 491

同武器育てるのに抵抗無ければ弾弓x2でも良いし今なら築雲あるからそんな大変ではないよ。あとティナリダブアタの参考になれば>> 451

493
名無しの旅人 2024/06/15 (土) 09:08:07 cc6c8@3aa49 >> 491

ティナリのクールタイム埋めるのにセトスのチャージ重撃は結構いいと思う。単体の遅延ボスなら激化も維持しやすそうだけど、今の螺旋は複数だらけで攻撃も激しいからイマイチ試しにくいね…

495
名無しの旅人 2024/06/15 (土) 11:16:17 b3b63@e226d >> 493

雷怒採用すればスキル重撃x4(重撃スキル重撃x3でも間に合う)スキルがスムーズに出来るのが大きいのと、重撃の付着量が2Uだから擬似的に原激化の時間を伸ばせるのがありがたいんだよね。

494
名無しの旅人 2024/06/15 (土) 10:37:10 aca0f@d7427

ティナリのとき微妙にデバフかかる+爆発が強化できないから弾弓は抵抗あったんだけどセトスは無駄がない感じして嬉しい

499
名無しの旅人 2024/06/15 (土) 20:15:10 d28d4@a952d

性能もさることながら弾弓の「シンプルに弓です」ってデザインが好きだから使いこなしてくれるキャラ増えると楽しいわ~

500
名無しの旅人 2024/06/16 (日) 07:09:19 8a8f4@16eb1

wiki最近グッドって言葉流行ってるの?何か誰かの言葉の癖が入ってるみたいで違和感あるんだけど

501
名無しの旅人 2024/06/16 (日) 07:36:29 修正 2d30a@5df41 >> 500

何の話だろうと思ったら楽団の解説で1文追加されてたのね。他にどこで使われてるのかは分からないけど、編集者は癖で同じ表現使いがちになっちゃうのは仕方ないと思う。別にわざわざ分かりにくい表現に変えてるとかじゃないから気にするほどでもないと思うけど、気になるなら「良い」とか「嬉しい」に変えてもいいのよ。

502
名無しの旅人 2024/06/18 (火) 00:31:20 b2688@8a470

フリーナハイブリッドでセトスにファントムつけた場合、武器は何がいいんだろ。熟知をナヒーダ+千夜+聖顕(+白先生)で上げれるなら若水あたり??

503
名無しの旅人 2024/06/18 (火) 06:26:13 修正 b3b63@5df41 >> 502

凸数でも変わってくるから要計算。(重撃)スキル爆発通常スキルで回した場合、総ダメージはざっくりでスキルx2(激化x1)通常2段x6(激化6〜7)超開花10~12ぐらい(完凸時は重撃+1)。安定は率溢れないように調整した狩人か弾弓だけど築雲でも良いし、精錬数高いなら若水でも良い。なんならファントムじゃなくて金メッキでも良い。ただまぁ、若水はバフが掛かる範囲が激狭だから個人的にはあまりオススメしない。

504
名無しの旅人 2024/06/19 (水) 18:20:13 14383@09572

今期螺旋12層が歯応えあって星4編成考えるのが楽しい。そうして自分もセトス・フィッシェル・スクロース・キララに行き着く。操作楽しく強くて満足度高い。

505
名無しの旅人 2024/06/20 (木) 20:29:16 6b710@09a80 >> 504

動くな!フィッシュル警察だ!両手を広げて手を上げろ!

506
名無しの旅人 2024/06/21 (金) 09:25:16 af8b5@08de0

セトスドリー万葉ナヒが一番しっくりくる編成となった。中断耐性?知らんな(鐘の剣のシールドCTがもっと短ければなぁ)

507
名無しの旅人 2024/06/21 (金) 13:43:59 dce15@0b42c

次のPU星4で凸が進んでないのが嘉明で、セトスの凸とどっちがいいか悩む。クロリンデとシグウィンのどっちが欲しいかに差はないし……

508
名無しの旅人 2024/06/21 (金) 13:55:37 cc6c8@3aa49 >> 507

凸数分からないから個人的な完凸比較。嘉明完凸は会心スコアはもちろん範囲拡大が偉い。5凸までと完凸だと対複数で本当に違う。一方のセトス完凸は火力アップ以上に快適性が違いすぎる。気軽に重撃1回使えるのは思った以上の差で、探索で使い続けたいなら特におすすめ。どちらか選べと言われたらかなり難しい…

509
名無しの旅人 2024/06/21 (金) 13:59:04 afc52@eb006 >> 507

ここは、セトスで回しておいて、集まった石で嘉明チャレンジで。

510
名無しの旅人 2024/06/21 (金) 17:54:24 修正 b3b63@5df41 >> 507

個人の感想としてはセトスは完凸の無料重撃1発以外は誤差だと感じてて(その他の凸は単純な火力アップ)、その完凸も言うほど使い勝手に大きな影響を及ぼすものでも無いかなと(強力な凸効果には間違いないけど)。それに比べると嘉明は1、4、6凸で大きく使い勝手が変わるんで凸を進めるなら嘉明を推すかな。

512
名無しの旅人 2024/06/21 (金) 18:20:29 修正 b3b63@1e3d5 >> 510

あと編成的に激化や超開花で元素反応ダメージの割合が比較的高く3凸5凸の天賦Lv+3の影響があるものが少ないセトスに対して、嘉明は蒸発や溶解、モノパイロみたいに天賦倍率がそのままダメージに影響するのものが多いのも嘉明を推す理由。

513
名無しの旅人 2024/06/21 (金) 18:44:55 8e907@9e417 >> 510

同意見。セトスはほんとに低凸で十分。逆に嘉明は低凸だと火力不足を結構感じてしまう

511
名無しの旅人 2024/06/21 (金) 17:59:31 de32e@0f2fc >> 507

セトス板に聞きに来てる時点で木主の心の中では答えは決まっているのじゃよ

514
名無しの旅人 2024/06/21 (金) 18:48:22 cc6c8@3aa49 >> 511

知恵の頂点よ!

515
名無しの旅人 2024/06/21 (金) 20:35:07 4c724@4379a

立ち回りとエイムがあれば、重撃メインの方が強い感じがした。それが難しいスマホ版なら、爆発メインの方が安定しそう。

516
名無しの旅人 2024/06/21 (金) 22:41:07 bc5e4@a241a >> 515

割りとエフェクトで見えてる以上にこのレーザーの当たり判定強くてエイム微妙でもHITしてくれるの大変助かる。これが細いレーザーだったらと思うと・・・

517
名無しの旅人 2024/06/22 (土) 08:16:41 b3b63@5df41 >> 515

一応エネルギー消費量に対する倍率と付着回数は爆発切った方が高いんだけど、対複数で巻き込めるか巻き込めないかで総ダメージは結構変わるからその辺は本当使い分けだわね。あとは激化型か超開花型か、行秋や夜蘭みたいな通常追撃タイプを使うか使わないかでも違ってくる。

518
名無しの旅人 2024/06/22 (土) 08:27:03 修正 b3b63@5df41 >> 517

ちなみに前に貼った奴だけど、雷怒4重撃重視雷怒4爆発重視、見てもらうと分かる通り、同じ構成で大体7割以上同数撒き込めるなら爆発、それより低い場合は重撃で確実に巻き込むのが安定かなって印象。

522
名無しの旅人 2024/06/23 (日) 04:49:41 88716@6cf4b >> 515

スマホで重撃型してるけど通常長押しから感度弱め設定で難なく狙い撃ちしてるぜ

523
名無しの旅人 2024/06/23 (日) 08:33:01 68e5d@b38b2 >> 522

スマホってなぞるだけだからマウスの時と違和感ないわ

519
名無しの旅人 2024/06/22 (土) 11:08:28 d5071@d33c7

クロリンデが思ったより早く出てセトスが1凸止まりになったけど、弾弓と楽団4で即戦力にできるの楽でいいわ。楽団も初期から生き残った神OP揃ってて熟知熟知会心ダメで率ダメ70/195までいけて、激化なしの素の重撃で18000くらい出るの偉い

520
名無しの旅人 2024/06/22 (土) 12:30:09 b3b63@5df41 >> 519

反応無しでも十分火力出るおかげで感電や過負荷の下地も全然行けるし付着順逆転しても熟知あるから普通にダメージ出るんよね。

521
名無しの旅人 2024/06/22 (土) 17:39:43 14383@09572

ナヒーダのスキル付け直しと間合いが噛み合うから相性いいよねセトス重撃。

525
名無しの旅人 2024/06/24 (月) 16:10:38 6b710@09a80

残り1日かぁ。あと10連くらいなら金色来ない気がすんだよなぁ

526
名無しの旅人 2024/06/26 (水) 21:06:21 c59bb@0af79

貫影の矢、先に草つけとけばめちゃくちゃ火力出て楽しい。反面、狙い撃ちしてるのに遺跡守衛のコアや盾チャールをスルーしちゃうのが、惜しいというか扱いの難しさ感じるというか

527
名無しの旅人 2024/07/01 (月) 16:26:07 704ba@c92e6

セトス育成面倒と思ったが、弾弓と手持ちの楽団で育成の手間なしやった

528
名無しの旅人 2024/07/01 (月) 17:15:45 2d30a@5df41 >> 527

戦闘天賦も上げ得ではあるけど固有天賦の+700%と元素反応ダメージが優秀だからLv6もありゃ十分レベルなんだよね。スキルに至っては1でも良い。

529
名無しの旅人 2024/07/03 (水) 11:35:49 2d30a@5df41

幻想シアターで大活躍した。スクロや万葉と組めたからってのも大きいけど複数相手だとホント強いな…

530
名無しの旅人 2024/07/03 (水) 11:56:39 62da6@3aa49 >> 529

防衛戦のところで配膳と組んで雷付着のついでに熟知バフ(4凸)してもらったわ

531
名無しの旅人 2024/07/06 (土) 08:31:24 62da6@3aa49

今デイリーでセトスを連れ回してるんだけど、ヒルチャールの塔を重撃1発で壊せるの楽でいいな

532
名無しの旅人 2024/08/02 (金) 04:05:45 a5987@f00f0

初PUでセトス1人も引けなかったから早く使いたいなあと思いながら記事読んでるけど、カーヴェの例があるから最悪1年来てくれないかもしれないんだよな…

533
名無しの旅人 2024/08/18 (日) 00:43:19 e3464@caa1e

シンプルにベネットと相性良いのに他キャラとの相性にいないのは何故でしょう。火力上昇量は熟知1,000のナヒバフより高いのに。ありきたりだから載ってないとかです?

534
名無しの旅人 2024/08/19 (月) 23:26:11 4a43d@029ad >> 533

元素反応によるダメージもセットで考えて。 まぁベネット/ナヒ/フィッシュル/セトスとか良い編成だと思うけど相性良いかというと他の雷で良くね感あって正直悩ましい

535
名無しの旅人 2024/08/20 (火) 00:04:38 修正 9e8be@cee9e >> 533

セトスで激化か超開花しないのはあんま考えられないから、炎を入れるのは綺麗じゃない。爆発と固有2元素熟知の700%分UP中はナヒの熟知バフのが強いと思うし単純にナヒの火力もあるし、激化の安定の意味でもナヒのが欲しい。ナヒと比べる論調ならナヒのが良いって言うのが大多数と思う。

536
名無しの旅人 2024/08/20 (火) 03:20:37 4e650@75a79 >> 533

バフ量って僅差じゃなかった?「爆発の通常3段ならベネ、通常2段ならナヒーダ」みたいな絶妙なラインだった記憶がある。

537
名無しの旅人 2024/08/20 (火) 07:51:38 b3b63@57b1f >> 533

書いてくれても良いんやで。

540
名無しの旅人 2024/08/21 (水) 01:05:37 79af8@0b1e5 >> 533

ベネット入れた編成がイマイチ思いつかない

542
名無しの旅人 2024/08/21 (水) 20:42:21 4e650@75a79 >> 540

シュヴルーズ過負荷に入れても意外とダメージ出るのだろうか?

543
名無しの旅人 2024/08/21 (水) 21:10:00 24884@0b1e5 >> 540

うーん、激化超開花と比べてさすがに天地の差がありそうなんだよねえ

544
名無しの旅人 2024/08/21 (水) 21:15:13 8e907@9e417 >> 540

セトス自体のダメージはまあまあ出るけど炎サブの選択肢の少なさで色々厳しいのとスキルのチャージ回復が発生させづらい感じ… やっぱり激化超開花の方が簡単だし強いと思う

545
名無しの旅人 2024/08/22 (木) 23:17:32 12868@cc373 >> 540

セトスまだ育ててないけど、セトス/エミリエ/ディシア+αとかでも使えないかなーとか漠然と考えてた。(エミリエ用の燃焼をほぼ邪魔しない雷キャラとかいないかなーって思って見に来たけど厳しそうね...)