燃焼激化動かしてて閃いたんだけど、現状キィニチからすると燃焼激過負荷編成もかなり強いかも。燃焼激化だとキィニチ/トーマorディシア(ディシアだとちょっときつかった)/八重/フィッシュルがほぼ固定で編成幅なくて、適宜キィニチの爆発も初動で切らないといけない。
なにより燃焼起こすならエミリエ、激化起こすならナヒーダが強いのに入れる枠がないのがかなりマイナス。
というわけで提案してみるのはキィニチ/炎キャラ/雷キャラ/草キャラの編成。
炎キャラはトーマかディシアどっちでも(トーマのが安定度は上がる)。雷キャラはフィッシュルか八重、一応忍も選択肢。草キャラはエミリエかナヒーダ(2凸)。
前提としてどんな組み合わせでもスキル1回中に爆発未使用で貫鱗砲4発は撃てる。必死こいて撃てる5発考慮しなければキィニチの火力が上がることはあっても下がることはない。
状態としてはベースが燃焼状態。雷で過負荷も起こしつつ、たまに隠れてる激化が顔出して草激化が起きる。雷付着頻度で変わるからフィッシュルだと草激化回数が増える。キィニチが草激化起こすことは滅多になくて大体サブアタ側。
この編成の主な強みは最大サブアタを2人に増やせることと、編成内元素を3種類に増やせて対応力上げられるとこ。サブアタからバフデバフ貰えればキィニチの火力も伸びるし、フィールドの制限もない。
例1)キィニチ/絵巻トーマ/千岩終焉フィッシュル/深林ナヒーダ2凸 深林枠確保しつつ千岩終焉バフに加え、ローテの都合上絵巻トーマは確実に草ダメバフ12%撒ける。特にナヒ2凸の防御デバフがあるとかなり火力が伸びる。
例2)キィニチ/深林トーマ/八重/エミリエ 純燃焼編成と同様にエミリエが暴れつつ八重の火力もプラス。キィニチと一緒にサブアタの暴力で殴る。wave制にも強い。
トーマの爆発回んないよ辛いよ…
4凸して正義持たせたら実エネルギー33〜49になるけどそれでも回らん?一応金珀ナヒーダでも回せはしてるけど。
廻狩貫鱗砲の頻度が多少落ちても2凸ナヒの防御デバフや廻狩貫鱗砲以外攻撃の激化によるダメージ増加を狙うのは選択肢としては全然アリだと思う。キィニチ2凸してると初撃のダメージ割合が増えるから特に。
例2の編成って耐久足りる?うちの西風深林トーマだとシールド結構割られちゃうんだけど、厳選で解決できるものなのかな
烈開花は起こさないからHPに寄せてればなんとか……地方伝説に脳死で挑めるほどではないと思う