原神wiki

雑談/シロネン

2769 コメント
views

キャラクター「シロネン」に関するコメントフォームです。
コメント投稿ルールをよく読み用法用量を守って正しく使用しましょう。 

waru_ichi
作成: 2024/08/27 (火) 11:10:19
最終更新: 2024/08/27 (火) 13:52:38
通報 ...
1298
名無しの旅人 2024/10/10 (木) 09:21:16 553f6@1514d

無凸餅武器or1凸武器無し 狙うならどっちがいいかなぁ

1300
名無しの旅人 2024/10/10 (木) 09:26:34 fdb76@57dc1 >> 1298

火力面なら武器で探索含めて快適性なら凸だが、中途半端に終わるくらいならマーヴィカまで貯めた方が無難だと思う。

1303
名無しの旅人 2024/10/10 (木) 09:31:49 46487@68458 >> 1298

自分も同じ状況だけど1凸狙いに行くよ。復刻で2凸出来るようにってのと、1凸ナタ以外の探索で便利そうだし。あと、シロネン西風が良い場合もありそうだったので。

1304
名無しの旅人 2024/10/10 (木) 09:33:51 e0592@80115 >> 1298

2凸までの過程という意味でも1凸を優先したい。

1305
名無しの旅人 2024/10/10 (木) 09:33:54 修正 4a43d@029ad >> 1298

1凸の中断耐性が侮られすぎだけど弓とか投石とか雑魚の攻撃でのけぞらないのほんま快適、あと各キャラの自前の中断耐性と加算されるからね

1308
名無しの旅人 2024/10/10 (木) 09:40:15 4ff1d@017ff >> 1298

1凸で止めるなら無凸餅の方が良いと思うけど、将来的に2凸も狙いたいなら1凸でも良いんじゃないかな。1凸の中断耐性はあると嬉しいけど2凸で常時アクティブになってるから便利って感じはする。絵巻を起動するのに他キャラで元素付着→スキルって流れにしたいんだけど、1凸段階だと他キャラで元素付着してる間に仰け反る事が多くて2凸だとこれが解消されるんだよね。

1319
名無しの旅人 2024/10/10 (木) 10:13:56 修正 11b7f@b6c13 >> 1298

自分は武器行ったよ。見た目大事。2凸しなくてもだいたいのコンテンツ行けるだろうし

1321
名無しの旅人 2024/10/10 (木) 10:32:53 f90a4@dacaa >> 1298

俺は武器にしたよ。あのゆるい発動条件で他キャラで遊ぶ事も出来るし。

1325

結局武器を引きまして…160連ですり抜けで天空の刃、有楽御簾切と岩峰を巡る歌を2枚抜き出来ました。岩峰以外はどう使うか想定して無かったな…

1327
名無しの旅人 2024/10/10 (木) 11:29:18 a9acb@879bc >> 1325

大勝利じゃんおめでとう。
天空はベネットに最適。有楽は味方の岩元素ダメージが条件だからシロネン入りパーティの片手スキルアタッカーなら誰でも持てるし、条件満たさなくてもそれなりに強くて汎用性高め。両方とも育てて損しないと思うよ。

1299
名無しの旅人 2024/10/10 (木) 09:26:19 e0592@80115

完凸シロネン会心きつすぎない?有楽や黒曜で一応稼げるけど絵巻や餅武器捨てるにはもったいなさすぎる。

1309
名無しの旅人 2024/10/10 (木) 09:46:54 4ff1d@017ff >> 1299

4凸効果もあるし、餅も持たせてるならいっそ会心捨てて防御極振りで良いと思う。会心はサブである程度稼いで出たら嬉しいなぐらいで。一般的なアタッカーは会心積んだほうがダメージに対する伸びが良いから会心積むわけで、シロネンに関しては出しっぱなしでアタッカーで遊びたいとかでなければ総合的に見たら防御積みの方が安定すると思う。

1313
名無しの旅人 2024/10/10 (木) 09:51:15 614da@f530b >> 1299

とにかくキャリーしたいなら絵巻はカチーナ、餅武器は千織に持たせてあげると良いんじゃないかな

1317
名無しの旅人 2024/10/10 (木) 10:01:15 e0592@80115 >> 1299

確かに重複しないからPT単位で誰かに持たせればいいのか。とは言え千織に持たせるならシロネンは2凸サポート運用で完凸千織がキャリーしたほうが安定か。。

1318
名無しの旅人 2024/10/10 (木) 10:05:59 4ff1d@017ff >> 1317

というか非会心でもアホみたいなダメージ出る

1351
名無しの旅人 2024/10/10 (木) 13:04:52 d3ab6@64a56 >> 1299

ダメージ計算すればわかるけど餅はアタッカー運用でも有楽若干超えるレベルの最高火力叩き出すよ。絵巻バフなくなっても黒曜シロネン単体の火力がぶっ飛んでるから普通に強い。餅+黒曜で率ダメ100/200は確保できる

1301
名無しの旅人 2024/10/10 (木) 09:30:22 2298f@6129c

>> 1298引くなら1凸の中断体制がそれほど強くないから、火力貢献的には餅優先かな。

1302
名無しの旅人 2024/10/10 (木) 09:31:30 a954d@59dee

完凸シロネン、完凸千織、キィニチで探索パ組んでみたいなって思ったけど、これだとシロネンのスキル効果使えないのちょっと残念か…

1312
名無しの旅人 2024/10/10 (木) 09:49:30 修正 638ee@9a6ca >> 1302

その編成なら岩二人の通常で敵が消し飛ぶやろ、2凸以上のシロネンがいるなら岩は常時耐性下がってるんだから

1315
名無しの旅人 2024/10/10 (木) 09:54:39 修正 4ff1d@017ff >> 1302

4凸効果とか絵巻も活かすならフリーナ夜蘭だろうけど探索程度の戦闘においては枝1の通り二人で殴るだけで消し飛ぶと思う。

1323
名無しの旅人 2024/10/10 (木) 10:52:43 fa654@c0166

非完凸(2凸)でアタッカー風にしたいのだが、閑雲と組むのはどうだろうか

1346
名無しの旅人 2024/10/10 (木) 12:44:08 f2180@724cd >> 1323

完凸効果無しでフリ閑雲バフ込みで10万以上のダメは落下で出せるね。ただ攻撃速度が結構ゆったりなので大剣キャラと比べてしまうと落下攻撃適性は微妙な方。でもかかと落としででかいダメ出せるのは見た目が良いんでアタッカー風を楽しみたいならアリだと思うよ

1377
名無しの旅人 2024/10/10 (木) 15:25:02 2e07e@440c4 >> 1323

やるなら閑雲より雲菫かな。元々の倍率も悪く無いしちゃんとサポートしてあげれば螺旋くらいなら余裕で破壊できるよ

1324
名無しの旅人 2024/10/10 (木) 11:00:44 e1b36@2188f

完凸するかめっちゃ悩んでるのですが、仮に完凸したとしてもネンをアタッカーとして使うには流石に力不足ですよね?(他のアタッカーと比較した場合)。一番大きい恩恵はやはり探索時のスキル取り回しが良くなる点ですかね

1334
名無しの旅人 2024/10/10 (木) 12:14:43 f2180@724cd >> 1324

単体で厳選あまあま、アタッカービルドで凸効果中7万くらいのダメだね。武器凸や厳選突き詰めれば9~10万くらいは行くんじゃないかな。サポーター(ヒーラー?)の凸効果の中じゃかなり盛られてる方ではあるけど効果時間も短いし流石に最近のアタッカーの凸には及ばないのは間違いない。ただサポーター型でも効果中は5万ちかい数字出たりするから使った感じはサポートタイプでも探索時や出場時間中ある程度の火力を担保する効果って感じがした。恩恵のメイン部分は間違いなく探索部分だと思う。5秒間ダッシュし放題になるのが無法。横方向もエッぐいけど縦方向がモンドの城程度なら休憩挟まず一気に登れる程度だからマジ元気いっぱいじゃんってかんじね。回復効果もサロンメンバー出しっぱなしを移動するだけでフォローできるしもともと普段遣いに優れる千織をより強化できるし使い勝手は今までのキャラの完凸効果の中でも満足度はトップだね。でもどんなに満足度高かろうがお金はとてもかかる買い物だしナタ組は全体的に探索性能高いから数揃えていけば利便性に大差は出てこなくなる可能性も高いし、好きでもないなら性能目当てでの完凸はどのキャラでもおすすめはしないよ

1348
名無しの旅人 2024/10/10 (木) 12:56:04 e0f19@df8bf >> 1334

完凸雲菫いれて13万ぐらい出ました!

1361
名無しの旅人 2024/10/10 (木) 13:48:21 c9ac8@45945 >> 1334

出費の話かとおもた

1353
名無しの旅人 2024/10/10 (木) 13:15:35 b3b63@f34d9 >> 1324

推しなら全力で行けって思うけど、性能面も考慮するのであれば攻撃性能よりは5秒間の消費なしと全体回復追加に価値を見出せるかどうかだと思う。ぶっちゃけ無凸時点で運用上困る事は殆どないんで「シロネンという推しをどれだけ強くしたいか」に尽きる。

1354
名無しの旅人 2024/10/10 (木) 13:16:08 d3ab6@64a56 >> 1324

スキル発動後の5秒間は約0.8完凸召使のDPS出せるから世界ランク9のフィールド戦闘くらいなら余裕でこなせる。他のアタッカーが誰想定か知らんけど完凸シロネン自体は普通に雷電単騎できるレベルのアタッカーよ

1357
名無しの旅人 2024/10/10 (木) 13:36:46 修正 35b67@177ed >> 1324

完凸したけど、個人的にはアタッカーとしては不満かな。
移動を含めた攻撃範囲の乏しさと、強化時間の時限性が厳しいと感じちゃう。
最近アタッカーとして使ってたのが完凸したヌヴィレット、召使、閑雲だから贅沢になってたのかもしれない。
ゲージ消費の一時停止による取り回しアップにはだいぶ満足してる。

1326
名無しの旅人 2024/10/10 (木) 11:09:57 2298f@6129c

有楽の効果って裏からでも発動するのかな、できたらシロネンと合わせられて強そう

1329
名無しの旅人 2024/10/10 (木) 11:43:59 a9acb@879bc >> 1326

「表にいるキャラが岩元素ダメージを与える」だから、表でシロネンがデバフかけてる間に裏の有楽持ちは条件満たすね
シロネンいるなら今回の武器ガチャは両方当たりかも

1347
名無しの旅人 2024/10/10 (木) 12:47:00 933cf@6b8b2 >> 1326

今のところ使うアテないけど2本目の有楽引いたで。シロネンなんかなんぼでも使うタイプのキャラですからね

1330
名無しの旅人 2024/10/10 (木) 11:46:14 a09d2@4ee7e

2凸シロネンって中断耐性0.5と岩バフデバフが常時発動してるから表出さずただ編成に入れるだけでも味方の支援ができるキャラの1人でもあるな。タルや2凸白朮、一応シュヴくらいしかいない超貴重性能だ。まぁ儀式も短いのにわざわざシロネン裏に置いたまんまで使うことはそうそうないと思うけど

1333
名無しの旅人 2024/10/10 (木) 12:10:34 2e07e@c1a0d >> 1330

あとはフリーナも味方のオーバーヒールで自動的に全体回復できるな

1331
名無しの旅人 2024/10/10 (木) 11:57:34 94a83@c8861

無凸で岩のサポーターになれますか?
岩がアクティブの時はデバフ入ってる認識であってます?

1332
名無しの旅人 2024/10/10 (木) 12:05:43 4a43d@029ad >> 1331

あってるよ、むしろ何を結晶化しても絵巻岩バフとスキル岩デバフは入る

1379
名無しの旅人 2024/10/10 (木) 15:36:05 修正 e0531@085f4 >> 1331

1凸以下で4元素1以下だとシロネンが表にいる間以外はデバフかからないから、デバフも活用できるのは裏アタッカーだけで必然的にシロネンがアタッカーになる。4元素2以上なら岩も一緒にデバフ維持されるから、1凸以下の場合はシロネン+岩アタ+4元素2で組むことになる

1382
名無しの旅人 2024/10/10 (木) 15:55:47 6d13e@87c37 >> 1331

岩2編成なら無凸でもできる。岩3編成は2凸しないと無理

1335
名無しの旅人 2024/10/10 (木) 12:16:38 eca71@a5546

あんな蛮族みたいな文明なんだからシロネンこそマラカスしゃかしゃか降るべきだろ

1337
名無しの旅人 2024/10/10 (木) 12:21:49 修正 ee623@bc9f4 >> 1335

まともな文化も無ければ乱暴かつ礼節の欠く文明呼ばわりはマーヴィカかわいそう

1338
名無しの旅人 2024/10/10 (木) 12:25:44 6a612@e6891

シロネン2凸した人、中断体制の恩恵実際に感じる事ありますか?

1339
名無しの旅人 2024/10/10 (木) 12:32:16 f2180@724cd >> 1338

シロネン単体だけだと正直怯むものは怯むからそこまでは大きくないけどムアラニみたいな中断耐性上昇もちとかディシア、行秋、北斗とかの中断耐性ばらまけるタイプ誰か1名と合わせると吹っ飛ぶことはほとんどなくなるから編成次第かな。中断耐性まったくないキャラにシロネンのバフだけだと個人的にはおまけ程度の感覚だった

1340
名無しの旅人 2024/10/10 (木) 12:36:23 b3b63@cbac0 >> 1338

初手絵巻発動する時に他キャラで付着→シロネンで殴りにしたいから、スキル振らなくても耐性付いてるのはストレス減って良いよ。劇的に変わるもんでは無いけど。

1343
名無しの旅人 2024/10/10 (木) 12:39:21 fc9b9@e9415 >> 1338

元から0.5ぐらい中断耐性持ってるキャラはかなり快適、普通の弓法器とかだと微妙って感じかな。弊ワットの胡桃とか完凸ニィロウとかはさらにカチカチになったよ

1345
名無しの旅人 2024/10/10 (木) 12:42:29 修正 4a43d@029ad >> 1343

自前中断耐性組は加算もだけど「攻撃振っていない時に飛び道具とか耐える」がデカいよね、常時中断耐性を纏うキャラはさすがに少ない。あと他ツリーでたびたび話題に挙がるけどアタッカー以外の儀式タイム。

1344
名無しの旅人 2024/10/10 (木) 12:42:27 修正 a09d2@4ee7e >> 1338

上に近い話になるけど状況次第。まず他の自己強化や中断耐性付与合わせればほぼ怯まない、ここに爆発の回復を合わせればシールドいらなくなって白朮の爆発みたいな役割ももてる。単独だと心もとないけどシロネン自身含めローテ回してる間に殴られても怯まなくなるのは魅力。大きな変化ではないけど常時発動でちょっとしたストレス要素排除できるから実際に恩恵は感じてる。例えば爆発カットイン中の無敵切れるのがやけに早いキャラが不意に吹き飛んだりはしなくなる

1352
名無しの旅人 2024/10/10 (木) 13:15:10 27c60@b8949 >> 1338

スキル効果を発動すると結晶シールドができるから中断耐性と合わせて余裕そうに見えるけど違うのか?

1341
名無しの旅人 2024/10/10 (木) 12:37:34 a4a6b@f2146

総評のところに4元素キャラ2名以上って書き方されてるってことは、その2名以上は同元素でも問題無いってこと?

1342
名無しの旅人 2024/10/10 (木) 12:38:37 553f6@1514d >> 1341

風草以外なら炎2or水2とかでも機能する

1349
名無しの旅人 2024/10/10 (木) 12:56:34 b3b63@e8cff >> 1342

2凸じゃなければ風草岩じゃない?

1350
名無しの旅人 2024/10/10 (木) 12:57:02 8399b@3bbb5 >> 1341

問題ない。2凸と水元素共鳴でHP二郎系しつつサポができる壊れ

1355
名無しの旅人 2024/10/10 (木) 13:16:50 d48f3@64795

メインや評判任務やってると自キャラのシロネンがお試しに差し替わるけど、お試し装備が自前で殴れるように構成してるせいかチャージかなり低くてサポで使ってると戸惑うなこれ

1356
名無しの旅人 2024/10/10 (木) 13:31:01 cc1c9@7889a >> 1355

そのかわり3凸

1358
名無しの旅人 2024/10/10 (木) 13:38:03 1f6c3@c57bd

餅の防御参照で15秒バフって、スナップショットなのかな?じゃないと餅の6秒防御アップが切れた後にバフが下がりそうで不安

1359
名無しの旅人 2024/10/10 (木) 13:47:09 46487@68458 >> 1358

お試しで調べて来たけど、スナップショットだね。

1362
名無しの旅人 2024/10/10 (木) 13:56:10 1f6c3@c57bd >> 1358

ありがとう。なら素で防御3200に届かなくても殴った瞬間届きさえすれば15秒最大バフかけられるってことね

1360
名無しの旅人 2024/10/10 (木) 13:48:10 a954d@59dee

シロネンアタッカー運用するつもりないから、探索性能だけで完凸するか少し悩むな…完凸千織と組ませるなら2凸でよさそうだし…

1363
名無しの旅人 2024/10/10 (木) 13:56:46 c9ac8@0a102 >> 1360

大抵の崖は完凸効果なくても登り切れるし、平地移動は他に移動キャラを入れられるかどうか、かねぇ。
自分は移動のためだけに完凸したし概ね満足してるけど、コスパを考えるとオススメはしないかな。
まあコスパなんて考えるとガチャゲー自体オススメ出来んが。

1366
名無しの旅人 2024/10/10 (木) 14:18:39 d48f3@64795 >> 1360

完凸は悩む段階ならしないでいいと思うよ。移動だけで見るとクク竜、イクトミ竜、ライノ竜がまだ未登場なんだし

1369
名無しの旅人 2024/10/10 (木) 14:28:24 39e7e@f57d6 >> 1360

完凸シロネンは火力バフの影に隠れた全体回復が1番やばい

1370
名無しの旅人 2024/10/10 (木) 14:30:27 a954d@5d493 >> 1369

シロネンを控えにしても回復発動するなら欲しかったんだけど、そうじゃないからそこも悩みどころなんだよね

1374
名無しの旅人 2024/10/10 (木) 14:53:56 16986@06d61 >> 1369

探索中に受けたダメージが移動中に全快するし螺旋とかでも二回蹴るついでに全体超回復するのがあまりにも便利なんだよな。

1389
名無しの旅人 2024/10/10 (木) 16:11:10 638ee@9a6ca >> 1369

HP特化のキャラでもなきゃ、だいたい一瞬で全快してるぞ

1364
名無しの旅人 2024/10/10 (木) 14:16:58 beee5@c49d8

餅完凸したい欲望と戦い続けているわ。サポーターだし恩恵はでかそうなんだけど、武器完凸はなあ・・・

1367
名無しの旅人 2024/10/10 (木) 14:19:02 4a43d@029ad >> 1364

復刻時にもう片方が欲しい時とかにすり抜けて重なっていくし長期的視野で良いんじゃない?そんな感じで3~4凸になった武器そこそこあるわ…

1386
名無しの旅人 2024/10/10 (木) 16:09:40 638ee@9a6ca >> 1364

餅完凸してる間に有楽完凸した旅人もいます。まあ、どのみち完凸まで引く予定だったからむしろ運良い方なんだが、片方only狙いだったら泣いてたな。

1365
名無しの旅人 2024/10/10 (木) 14:17:19 8901d@817b9

シロネン無凸で火火岩岩でも天賦発動するってことでいいんだよね?

1368
名無しの旅人 2024/10/10 (木) 14:19:39 553f6@1514d >> 1365

正解です。

1371
名無しの旅人 2024/10/10 (木) 14:31:19 f4f39@84c2e

2凸餅した後深夜テンションで回し続けてキャラ仮天78連目なんだが流石にマーヴィカとか待った方が良いよね?(もう石は無い

1372
名無しの旅人 2024/10/10 (木) 14:36:57 553f6@1514d >> 1371

3凸で耐性-45%ですよ(甘い囁き)

1375
名無しの旅人 2024/10/10 (木) 15:18:26 2e07e@7abee >> 1371

2凸→3凸で耐性10%の相手に約4%の火力アップだからこれをどう見るか次第。自分ならマーヴィカに備える

1376
名無しの旅人 2024/10/10 (木) 15:22:30 e68a6@f885e >> 1371

いけいけー!(他人事)

1406
名無しの旅人 2024/10/10 (木) 19:05:30 856d0@185b7 >> 1376

こだまの子!!

1398
名無しの旅人 2024/10/10 (木) 17:08:27 f4f39@50d88 >> 1371

5凸以外どこで止めても強いのヤバいだろこの女…(3凸するとは言ってない

1373
名無しの旅人 2024/10/10 (木) 14:37:31 2298f@6129c

>> 1371マジレスするなら3凸の恩恵のこと考えるとさすがにマーヴィカ優先かな

1399
名無しの旅人 2024/10/10 (木) 17:11:45 f4f39@50d88 >> 1373

ありがとう!冷静になった←

1378
名無しの旅人 2024/10/10 (木) 15:30:03 53a88@448fe

2凸餅のシロネンさんでアタッカー運用もやってみたいなと思うんだけど、聖遺物は黒曜にして編成はゴロー雲菫+誰かみたいな感じでいいかな

1403
名無しの旅人 2024/10/10 (木) 18:46:41 48fc0@a5736 >> 1378

いいと思います。もう一枠はフリーナか夜蘭あたりかな

1380
名無しの旅人 2024/10/10 (木) 15:44:17 9d55f@60134

固有の夜魂トランスで燃素回復が発動してないときあるけど、この効果って何か条件あったっけ?シロネン→他キャラでも他キャラ→シロネンでもどっちも回復してない。

1381
名無しの旅人 2024/10/10 (木) 15:53:33 d3ab6@64a56 >> 1380

CTあるから連続回復は無理。あとナタ以外じゃそもそも夜魂トランスは全キャラ発動不可よ

1385
名無しの旅人 2024/10/10 (木) 16:01:18 1f6c3@c57bd >> 1380

固有の文章に条件全部書いてるけど、「ナタにいる時」「ダッシュなどの最中に他キャラからシロネンに切り替えた時」「夜魂値20回復」「CT10秒」

1393
名無しの旅人 2024/10/10 (木) 16:26:54 修正 a9acb@879bc >> 1380

もし失礼に感じたら申し訳ないんだけど、それトランスじゃなくて通常のキャラチェンジじゃない?
シロネン→他キャラって書いてるとこが気になって。ナタ以外のキャラへはそもそもトランスできないから他キャラじゃなくナタキャラって書きそうだし、もしナタキャラだとしても固有4の対象外だからどこかで間違ってそう。トランス成功時はキャラチェンと同時にスキルとボイス出しながら表に出てくるから、一旦出来てるか確認してみてほしい。
追記: 同じ状況の話いくつか聞いたから不具合か見逃しあるかも。自分も帰ったら検証してみます。

1428
名無しの旅人 2024/10/10 (木) 21:39:34 9d55f@60134 >> 1393

書き方悪かったですね、すみません。夜魂トランスの時点でナタキャラなのは前提なので省いちゃってました。具体的に言うと、シロネン→キィニチで試してました。空中トランスで飛びあがって、回復した燃素で2回目のワイヤーが出るはずなのに出せなくて落下したので気づいた感じでした。

1394
名無しの旅人 2024/10/10 (木) 16:30:06 11b7f@b6c13 >> 1380

わかる。明らかにトランスのモーションなんだけど燃素回復してない時がたまにあってよく分からないな。帰ったら試すか…

1416
名無しの旅人 2024/10/10 (木) 20:19:45 e8adc@84189 >> 1380

ウチでも確実に夜魂トランス発動してるのに回復しない時あるね。一度回復しなくなると、その後はシロネンをパーティーから外すまでずっと回復しない状況が続くっぽい。

1383
名無しの旅人 2024/10/10 (木) 15:56:09 1f6c3@c57bd

シロネン素材のボスなのにシロネン使用推奨(もちろんカチーナや飛行キャラでもギミック破壊可能)なのなんかもやっとするな…それに岩宝石ドロップじゃなくて雷宝石だし、週ボス素材はスメールだしでちぐはぐ過ぎる

1384
名無しの旅人 2024/10/10 (木) 15:59:15 553f6@1514d >> 1383

ナタキャラ連れて行かなければあのギミックそもそも機能しなかったと思ったが…

1387
名無しの旅人 2024/10/10 (木) 16:09:52 d3ab6@64a56 >> 1383

ボス素材とドロップ宝石が一致しないのなんて今更始まったことじゃないでしょ

1390
名無しの旅人 2024/10/10 (木) 16:14:08 5eb87@4ee7e >> 1383

(火力でゴリ押ししかしてなくてギミックが必要な場面1回も見なかった顔)

1391
名無しの旅人 2024/10/10 (木) 16:19:45 38e4b@581b5 >> 1390

このコメントみて調べたら登れるんだねあれ。ただの演出オブジェクトで時間内に殴り倒すのがギミックだと思ってた。

1392
名無しの旅人 2024/10/10 (木) 16:25:47 11b7f@b6c13 >> 1383

そのキャラでそのキャラ素材のボス攻略できるのは割と有情(岩草以外の無相シリーズのキャラは割と悲惨)宝石についても今に始まった事じゃないし…ガチャ引いて変転しろって事やね

1397
名無しの旅人 2024/10/10 (木) 17:02:40 8e907@9e417 >> 1383

シロネンで柱登ろうとすると一瞬スキルのオートタゲが中心の本体に吸われてそっちじゃない!てなる毎回

1388
名無しの旅人 2024/10/10 (木) 16:09:57 08e34@4e9ea

爆発の回復はマルチでは使えるのかな?

1395
名無しの旅人 2024/10/10 (木) 16:33:06 d7596@26578 >> 1388

デバフ範囲内くらいで周り回復してくれる
戦闘中で集まってくれれば、回復量頻度ともに問題ないレベル

1396
名無しの旅人 2024/10/10 (木) 16:34:00 08e34@4e9ea >> 1395

ありがとう!

1400
名無しの旅人 2024/10/10 (木) 18:33:36 5b448@d3714

魔人任務終わらせてとりあえず回収したけど、ここ見た感じ2凸シロネンは別に2凸じゃなくても全然強そうだから無凸でもいいなら回したいけど(マービィカまでにどれぐらいたまるかなぁ)

1401
名無しの旅人 2024/10/10 (木) 18:33:54 5eb87@4ee7e

シロネンのステは防御特化で会心ないからサポ用の岩峰、アタッカー用の有楽みたいな立ち位置かと思ったらシロネンの火力だけ見ても岩峰のがそこそこ上とはすげぇ性能してるな。2凸↑だとダメバフ多いから防御3200超えてても岩バフ杯と防御杯の差もそこまでなくなるね

1405
名無しの旅人 2024/10/10 (木) 18:55:41 修正 93072@62be8 >> 1401

数値的にはスキルダメだけなら有楽の方が高いけどGungHoはさらっと全元素ダメバフなのがナタ環境のインフレを改めて如実に感じる。とは言え結局可能であれば岩峰は他キャラに持たせて本人が火力武器持つのが良いから、立ち位置的には聖顕とかに近いのかもしれん

1409
名無しの旅人 2024/10/10 (木) 19:22:51 5eb87@4ee7e >> 1405

いうてスキルダメだけがちょっと強いだけで通常と爆発見ると岩峰シロネン>有楽シロネン+他キャラの岩峰25.6%だから普通に火力武器としても最適候補でいいんじゃない?ワイもびっくりしたけど岩峰と有楽の火力差思った以上に大きいよ