ダメージ伸ばそうとした時、元素関係なくダメバフ伸ばしたり複数元素耐性デバフ入れられるキャラってなると選択肢が少ないってだけだからね。まぁ、それを言い出すと全キャラそうだから仕方ないというか。4元素サポが出れば出るほど伸び代があるともいえる。しいていえば重撃バッファーが欲しい。
通報 ...
ダメージ伸ばそうとした時、元素関係なくダメバフ伸ばしたり複数元素耐性デバフ入れられるキャラってなると選択肢が少ないってだけだからね。まぁ、それを言い出すと全キャラそうだから仕方ないというか。4元素サポが出れば出るほど伸び代があるともいえる。しいていえば重撃バッファーが欲しい。
そう。全キャラ同じなんだよね。元素の依存度や聖遺物で攻撃伸ばしたりするからベネットの依存度も他ほどじゃないし、イアンサや絵巻を採用しやすいし。
本当どこまでの仕上がりを求めるか人によって違うから意見割れるんだろうけど、単純にベネフリシトのベネの代理でイアンサ入れると元素反応に期待できなくなったり考える事は多いね
うーん、そもそも特に3元素だと元素反応にそこまで依存するキャラじゃないしな……。ベネフリシトで下地水スタートなら2/3は水氷でハズレな上に全弾元素付着する訳でも無い。1凸でも1弾蒸発するくらいだからな。ベネフリシトがかなり強いのは間違いないけど、ベネ→イアンサで致命的な落差があるかというと言う程だと思うよ。