原神wiki

雑談/藍硯 / 378

759 コメント
views
378
名無しの旅人 2025/01/22 (水) 16:16:12 a83d3@5af64 >> 371

上の木で出てる熟知倍率追加の話を見るとナヒーダが思い浮かぶしそうすると超激化なんだけど、元素変化のチャンスが一度きりのタイミングだとしたらナヒーダとフィッシュルのご機嫌に左右されるかな…?

通報 ...
  • 379
    名無しの旅人 2025/01/22 (水) 16:20:34 4abe5@2a753 >> 378

    綺良々vsフィッシュル八重神子で雷変化超激化チャレンジしてもそこそこ失敗するからナヒは厳しい説あります

  • 380
    名無しの旅人 2025/01/22 (水) 16:20:48 f6f3a@5df41 >> 378

    そこでドリー

  • 381
    名無しの旅人 2025/01/22 (水) 16:21:23 692bb@53376 >> 378

    ドリーの元素爆発で雷の自己付着をすればワンチャン…

  • 384
    名無しの旅人 2025/01/22 (水) 16:33:43 24825@0cb3a >> 378

    刻晴クロリンの爆発直後なら拡散できるんじゃない?

  • 395
    名無しの旅人 2025/01/22 (水) 17:44:26 f6f3a@9349f >> 378

    ナヒーダの追撃は元素反応に反応して追撃起こすんで、ナヒーダの追撃CT中に雷付着するか、同じく反応で追撃するタイプのオズの断罪で雷元素を付着するか、ドリーの自己付着を拾うかなんよね。んで刻晴もクロリンデも一番目なんでタイミングが良ければ上手くいくかもしれないけど不安定。オズは比較的安定するけど、控えに居るオズの自動攻撃で起きた元素反応でナヒーダ追撃が起きた場合は断罪が起きないんで稀に拾えない時もある。ドリーはほぼ安定して拾えるけど、敵の元素攻撃で剥がれたりする事もごく稀にある。