名無しの旅人
2025/02/25 (火) 23:03:52
91f06@a4a99
21以降は高凸勢のお遊戯だけど20まででも螺旋星36より難しいのか?
名刺ラインは螺旋36だと思ってた
通報 ...
螺旋36よりは優しいと思う 12層クリア(星9じゃない)くらいできれば20はいける
螺旋36取ったこと無いけど20層は行けてるから、螺旋36行けるなら行けるんじゃね?と思ってる。30秒で出さなきゃいけない火力がこっちの方が上なのかね?
難しいと思うけど1パーティだけで良いから相性良いキャラいればトントンくらいなのかもな
逆に螺旋は2編成の内得意なほうでタイム残して苦手なほうを何とかするって動きができる分マシという考えも。1間2間3間と別々の編成でエネルギー貯めて挑戦しなおすとかもできるし
螺旋36の方が断然楽でした……2日目はともかく、初日どうしても19クリア出来ない
溶岩の像は草キャラ+香菱とかで炎ダメ与え続けると溶けるという抜け道があるから試してみるといいかも
259だけど、アドバイスありがとー!!召使エミリエシャンリン鍾離でどうにかプラチナ取れたよ!!
螺旋は30~36だけど、初日は20層無理。ナタキャラがカチーナと炎主人公しかいない等、手持ちキャラ次第では12層クリアよりかなりきついと思う。二日目は星4キャラでも工夫でプリズムいけた。つまり旅人のキャラ所持状況に大きく左右されるのでどっちが楽とか一言では片づけられない。
キャラ所持状況というか、現状の1日目2日目に限った話だと結局のところ「マーヴィカ持ってるかどうか」が全てだと思う
いえ、当方マーヴィカ不所持ですが書いた通り1日目は20不達(18まで)、2日目は20層行けてるので、木の言う「20層までは螺旋36より難しいかどうか」はマーヴィカの所持状況だけで語れないです。
たぶんそういう意味じゃない。まあ単純に比較できる内容じゃないって部分が共通認識ならそれでいいのでは?
ステージバフがかなり強いのでそれ抜きなら星36より少し難しい気がする
敵のHPは明らかにこっちが上で制限30秒しかないんだから螺旋と比べちゃあかんでしょ
螺旋は180秒。前後半わけても90秒ある。3倍差だ
螺旋36よりもはるかに難しい。20層の難度は螺旋50くらいに相当する。
マーヴィカ持ってるけど20到達と螺旋36は螺旋の方が楽だしアプローチの方法も複数とれる余地があると感じた
バフや敵に手持ちが刺さるなら螺旋36より楽で、そうじゃないならキツい印象がある
1〜2日目なんかだとバフがダメバフ系で倍加反応の倍々ゲーありきの体力調整されてるから草反応系主体の手持ちとかだとかなりキツイと思う
水元素生物いるから草刺さるやん!とは今回ならないもんなぁ...1000万を超える体力お化け達相手に超開花や豊穣開花の3万,4万程度で30秒内に削り切るのはだいぶ無理がある
超開花全盛期に固定ダメージ系は将来的には蒸発・溶解のインフレに飲まれるって言われたもんなぁ。今それを実感してる。