原神wiki

雑談/掲示板

100000 コメント
views

共用の雑談用コメントフォームです。
コメント投稿ルールをよく読み用法用量を守って正しく使用しましょう。

01
作成: 2021/01/06 (水) 23:12:04
通報 ...
98783
名無しの旅人 2022/06/18 (土) 11:29:00 98e04@f9407

雷直撃で演奏中止ってのは聞いてたけど感電程度じゃ止まらないんだね
若陀龍王の曲を演奏しながらヘドバンする先生が爆誕した

98794
名無しの旅人 2022/06/18 (土) 12:19:32 0786a@53b86

開発としてはスキルで安定した回復ができちゃうキャラには要デメリットって感じなのかね。七七バーバラは粒子生成なし、心海は会心-100、忍は自傷と。ベネットとかいる時点で過剰に恐れすぎな気もするが

98796
名無しの旅人 2022/06/18 (土) 12:23:26 21cdd@156d8 >> 98794

ベネットはもう正直ナーフされても仕方ないレベル過ぎるしなぁ…尋常じゃない攻撃バフつき回復。

98798
名無しの旅人 2022/06/18 (土) 13:05:55 7c39f@b840e >> 98796

イェランみたいな火力が完全HP依存なのはベネット対策でもありそう。

98808
名無しの旅人 2022/06/18 (土) 15:23:00 412fe@636dc >> 98796

綾人とかも本人の攻撃力は低めになりがちで、主力のスキルではHP変換でカバーするタイプだしね

98842
名無しの旅人 2022/06/18 (土) 21:58:43 7014c@12c98 >> 98796

ベネットには自分に炎元素付着があるから…(震え)

98811
名無しの旅人 2022/06/18 (土) 15:32:10 c5d80@e8b21 >> 98794

特徴つけて合わせた装備作らないとキャラ引いてレベル上げて終わりになっちゃうからな、相性のいい武器や遺物を拵えるためにもデメリット的な特徴は必要

98797
名無しの旅人 2022/06/18 (土) 13:02:53 55994@bd505

ハトに人間を辞めさせる譜面を投げつける鬼畜が出そうだ

98799
名無しの旅人 2022/06/18 (土) 13:38:50 072a6@b305a >> 98797

ハードの譜面でもヒーヒー言ってるのにあんなん出来るかーって思った。音ゲー慣れしてる人からしたらふーんぐらいの譜面なのかも知れんけど

98801
名無しの旅人 2022/06/18 (土) 14:24:27 bfa44@89801

甘雨の爆発で氷アビス、モナの爆発で水アビス、久岐忍のスキルで雷アビスの再現ができるな!

98802
名無しの旅人 2022/06/18 (土) 14:41:11 3a8d2@156d8 >> 98801

氷アビスはガイアじゃないのか… って思ったが、ダウン復帰の方じゃなくてつらら落としの方か

98844
名無しの旅人 2022/06/18 (土) 23:03:33 2e23f@8a255 >> 98802

ガイアはどっちかというとアビス使徒の方な気がする

98803
名無しの旅人 2022/06/18 (土) 14:50:40 03cac@f7d66

そんな強めなのが出たのか…楽しみだな…

98804
名無しの旅人 2022/06/18 (土) 14:56:33 f4208@b7554

googlepc版うまくインストールできないんだけどもとからあるやつ消すしかないのかな

98807
名無しの旅人 2022/06/18 (土) 15:16:07 becdf@ebb52 >> 98804

消すならスクショフォルダのバックアップをとっておくんじゃぞ(1敗)

98809
名無しの旅人 2022/06/18 (土) 15:25:05 637c0@3dc5c >> 98807

これは教科書に書くべき(他ゲー込n敗)

98813
名無しの旅人 2022/06/18 (土) 15:39:53 f4208@b7554 >> 98804

スクショは全く撮ってないっすね…よく考えたらWin版取っておく必要もなかったか googleで課金できる以外の変更点ないんだよね?

98814
名無しの旅人 2022/06/18 (土) 15:56:23 修正 becdf@ebb52 >> 98813

課金ページがGoogleのやつになるだけであってると思う

98824
名無しの旅人 2022/06/18 (土) 17:44:31 f4208@b7554 >> 98813

サンクス とりあえずやってみる

98805
名無しの旅人 2022/06/18 (土) 14:57:01 edc36@ce5fe

キャラ立ち絵の下に書いてある文読んでたんだけど、水スライムに小麦粉入れたら粉スライムになるか聞くリサさん可愛すぎる。あんなに聡明なお姉さまなのにポンコツ臭するの可愛い

98816
名無しの旅人 2022/06/18 (土) 16:12:12 03cac@472b0 >> 98805

天才ほど凡人には理解できないことをしようとするのさ…(とりあえずそれらしい事言っておく)

98812
名無しの旅人 2022/06/18 (土) 15:39:08 292b5@bc9f4

原神って本編のストーリーで語る予定なのか語りきれないのか「どう考えてもこのお話は本編で語るべきでは」と思うような設定がガチャ限定の武器等に記載されていたりしてないか。浮世の錠を引いた時の為にと用途探しに調べてたら今とキャラが違う鍾離と帰終という謎の人物との昔話の設定が出てきて驚いたわ

98815
名無しの旅人 2022/06/18 (土) 16:10:20 43261@d2e6d >> 98812

全部ストーリーに盛り込むと設定の説明みたいになっちゃうだろうから、魔神任務はあえて旅人視点の旅に留めてるんだと思うよ。世界観や人物の深掘りは好きな人だけがテキストで読んでねというのは良い塩梅だと個人的には思う。

98817
名無しの旅人 2022/06/18 (土) 16:17:28 97bc7@139d9 >> 98812

「聖遺物のこの説明、あのことを指していたのか」みたいなのを「見つける」楽しみ=疑似考古学体験・考察みたいなのを意図的にゲームのコンテンツとして盛り込んでると思うよ。それに今は入手できない武器の説明とかなんでも攻略WikiとかYouTubeとかで見れる時代だし、開発側も期間限定コンテンツに重要なことをさらっと描写するの躊躇してない雰囲気ある。

98818
名無しの旅人 2022/06/18 (土) 16:27:46 94ef0@de144 >> 98812

イベントで超重要な話し合ったりするしその辺は長くコツコツやり込んでる人が得する感じになってるよね。石の配布もそうだけど

98825
名無しの旅人 2022/06/18 (土) 17:50:30 db63a@d601c >> 98812

武器ストーリーとかそういうフレーバーテキストはオープンワールドゲーのよくあるやーつ

98828
名無しの旅人 2022/06/18 (土) 18:00:20 修正 5eb87@f0ad9 >> 98812

目を通してればより理解が深まるサブ要素みたいなもんよ、逆に読まなくたってメインの話がわからなくなることはない(はず)。武器物語も聖遺物物語もそれで1本話作れるだろ!みたいなの沢山あるから色々見るのも楽しみの1つだけどね

98830
名無しの旅人 2022/06/18 (土) 18:28:02 98e04@f9407 >> 98828

霧切&飛雷とか

98847
名無しの旅人 2022/06/18 (土) 23:55:11 1a78f@d5a9b >> 98828

鶴観の物語が最初期からあった雷のような怒りのそれだったし、もしかすると今後描かれるかもってのも楽しみのひとつだね。

98850
名無しの旅人 2022/06/19 (日) 00:10:15 6586e@727d1 >> 98828

マップとかイベとかバランス調整で実装されて辿り着くのに時間かかるだろうけど、世界観自体は作り置き可能だもんね。最初から相当散りばめられてそう。

98832
名無しの旅人 2022/06/18 (土) 18:55:00 修正 898bc@b3b20 >> 98812

テキストを読んだ上で整理しとかないと意味わからなくなるシナリオを、イベントで容赦なくぶっこんでくることがたまにあるのは良くも悪くも挑戦的だなあと思う

98848
名無しの旅人 2022/06/19 (日) 00:02:49 22f5b@4d04e >> 98832

インターネット集合知が無かったら自分だけでは絶対気づかんかったな〜と思う時はよくある

98853
名無しの旅人 2022/06/19 (日) 02:09:36 b8663@80b31 >> 98812

フレーバーやサイドストーリーで補完するのはRPGあるあるだけど、ソシャゲ要素がそのあたりの面白さを減衰させてる部分はあると思う

98865
名無しの旅人 2022/06/19 (日) 12:19:22 修正 0ddbb@1c6b5 >> 98812

アイテムとかゲーム内書籍で語られるのは集める楽しみとかあって良いけど、期間限定イベントで重要な話かどんどん進むのはそろそろ何かフォロー欲しいなぁ。

ところで帰終は謎どころか、帰離のお宝(世界任務)でがっつり帰離原の由来についてやってたり、璃月の主力防衛兵器・帰終機の名前になってたり割と頻繁に名前出てると思うんが…

98819
名無しの旅人 2022/06/18 (土) 16:28:33 aadca@73cdd

夜蘭が探索で本当便利だね、ほぼタメ無しで広範囲の矢を撃てるから急に見つけた動物狩るのがすごい楽になった

98827
名無しの旅人 2022/06/18 (土) 17:58:39 4472a@13521 >> 98819

「アンバーと同じつもりでデイリー『高いところ危険』のヒルチャール監視塔破壊をやったら範囲攻撃の発生で気付かれてしまって、陣地のヒルチャール総出で追い回されることになってしまったの。結局その場の全員の口封じをしなくちゃね」

98820
名無しの旅人 2022/06/18 (土) 16:34:53 c05df@b7777

最近金欠でランダムクエストこなしてるんだけど敵が地面にめり込んで倒せない(クリアできない)バグに結構な頻度で遭遇して地味にイラッとする。調べたらこれ前からあるバグなんだね…。

98821
名無しの旅人 2022/06/18 (土) 16:39:10 98e04@f9407 >> 98820

荒海遺跡からくり上WP近辺の遺跡機兵が壁に埋まってたことならあるね

98834
名無しの旅人 2022/06/18 (土) 19:15:48 b7668@ed5f4 >> 98820

ランダムクエストではないけど軽策荘の変わったヒルチャールがよく壁の中にいる状態になることはあったな。その時は横軸合わせられたから海染とかスキルの範囲で無理やり焼けたけど完全に地面にうまると大変そうだね

98822
名無しの旅人 2022/06/18 (土) 16:40:58 98e04@f9407

長らく待っていたデイリーが運で派生しなかったときの虚しさよ

98823
名無しの旅人 2022/06/18 (土) 17:22:08 db63a@d601c

久岐忍の掲示板もう設置開放しちゃうんすね。

98829
名無しの旅人 2022/06/18 (土) 18:03:30 62d11@4447f >> 98823

まあ素材もスキルも元素爆発も公開されましたし

98831
名無しの旅人 2022/06/18 (土) 18:28:17 41c84@8be64 >> 98823

実は6月6日には既に立っていたという

98836
名無しの旅人 2022/06/18 (土) 21:07:59 db63a@d601c >> 98823

あまり早い時期に板やキャラページを作るのは過去にトラブルの種になったから、ギリギリまでつくらないでおこうみたいな話になった気がしたんですけど、気の所為でしたか。

98843
名無しの旅人 2022/06/18 (土) 22:13:33 e1700@6eb3a >> 98836

言うて公式から動画も出たし確実にリーク扱いにはならないでしょう

98846
名無しの旅人 2022/06/18 (土) 23:19:23 412fe@636dc >> 98836

実は鹿野院平蔵もページだけはすでにある……空だけど

98852
名無しの旅人 2022/06/19 (日) 02:06:11 b8663@80b31 >> 98823

デートイベのアチーブもあるし

98833
名無しの旅人 2022/06/18 (土) 19:01:03 2b72b@c3267

忍さん蛇腹剣使うならもっとびゅんびゅん振り回して!

98835
名無しの旅人 2022/06/18 (土) 20:46:33 9c7fa@7bfa6 >> 98833

重撃でワンチャンって思ったけど実戦紹介見るに片手剣のいつものっぽいな。

98837
名無しの旅人 2022/06/18 (土) 21:09:34 e6091@36897

雷電ナショナルにおける雷電の攻撃力の目標数値って、炎共鳴込みでの目標なんでしょうか?

98838
名無しの旅人 2022/06/18 (土) 21:24:22 修正 8d609@f4b24 >> 98837

まず雷電ナショナルの雷電の火力内約はたとえ雷電2凸でも全体の25%しかないからダメージの5割以上を占めるシャンリン育成した方がいい、感電状態にシャンリン爆発を蒸発&過負荷で叩き込むため(通称overvape)の編成だから。

98839
名無しの旅人 2022/06/18 (土) 21:27:25 e6091@36897 >> 98838

シャンリンの比率が大きいとは聞いていましたがそのレベルなんですね。やっと爆発12にできたので、その辺意識してみます。

98840
名無しの旅人 2022/06/18 (土) 21:40:59 5ee22@07a39

メイン一致してるけど実数とかHP防御だけ伸びたみたいな聖遺物ってどうしてる?ワイはとりあえずつなぎで使うけど

98841
名無しの旅人 2022/06/18 (土) 21:57:41 db63a@d601c >> 98840

うちも最初にとりあえず着せるものとしては1つだけおいておいて使い回すことあるかも。

98849
名無しの旅人 2022/06/19 (日) 00:06:47 6586e@727d1 >> 98840

攻撃%、チャージ効率、率ダメの内2、3個入っててそれでもそれ以外が伸びちゃったのは迷うけど、実数や防御HPしか持ってない聖遺物なら餌にしちゃう

98845
名無しの旅人 2022/06/18 (土) 23:10:04 0922f@dbe78

敵がデコイに誘引されると、エンカウント時と同じ「!」が出るんだけど、前からだっけ?

98851
名無しの旅人 2022/06/19 (日) 00:16:44 0640a@5bb75

マルチ系のアチーブ用にサブ垢作ったところ、初心者10連で刻晴→限定ガチャ7回目で刻晴(2人目)→恒常14回目でジン。こういうのは毎回天井点検してるメイン垢でお願いしますよ・・・

98854
名無しの旅人 2022/06/19 (日) 05:35:11 06fae@30652

今回配布の鼓まじで過去最悪の楽器だわ…二音しかないし音は小さいし…こんなん打楽器やない…メトロノームや

98864
名無しの旅人 2022/06/19 (日) 12:16:11 3f010@55fea >> 98854

本当にメトロノームだったwなぜこれで本実装まで通っちゃったんだ?

98866

音楽そこそこガチ勢の自分にはとても悲しかった。鏡花の琴みたいに途中で音が変更されることを期待して、アンケートにお気持ち表明したい所存

98879
名無しの旅人 2022/06/19 (日) 15:33:00 9a7bf@80b31 >> 98864

まぁ小鼓に音階があってもな…

98892

宵宮とかトーマの途中にある音は出せるようになっててほしかったんだ…

98868
名無しの旅人 2022/06/19 (日) 12:48:38 43261@d2e6d >> 98854

8万のパチモンだし……

98873
名無しの旅人 2022/06/19 (日) 14:22:38 2421f@84643 >> 98854

太鼓の達人がしたかったのかもしれない…(

98971
名無しの旅人 2022/06/20 (月) 00:55:02 2adce@acb3d >> 98854

各キャラクターのシュールな真顔を鑑賞するためのアイテムと考えれば悪くない

98855
名無しの旅人 2022/06/19 (日) 08:20:38 b03ec@3cc32

もうすぐ夜蘭PU終わるけど夜蘭なしの生活にはもう戻れないので引いて良かった

98856
名無しの旅人 2022/06/19 (日) 09:12:15 727b0@9cc7c >> 98855

終わりね~てっしゅー

98859
名無しの旅人 2022/06/19 (日) 10:20:29 7d929@f3979 >> 98856

イェラン持ってないけどマルチでそのセリフが聞こえるとなんか笑っちゃう

98860
名無しの旅人 2022/06/19 (日) 10:46:21 292b5@bc9f4 >> 98856

「すまんすまんw」

98863
名無しの旅人 2022/06/19 (日) 11:32:44 0a41b@91580 >> 98856

(敵が)終わりね〜、(敵が夜蘭の超火力により)撤収!だからな

98857
名無しの旅人 2022/06/19 (日) 09:45:36 bba29@4ec3c

PSストアから課金するメリットってなんかある?

98858
名無しの旅人 2022/06/19 (日) 09:53:11 a9c3c@79ebd >> 98857

日本企業へのお布施

98872
名無しの旅人 2022/06/19 (日) 14:18:55 8d543@f5e9f >> 98857

SteamでBitcashが使えなくなって余ってたのを利用できる点と、紀行報酬の為に中々使わないPS4を起動させてくれる点。

98876

ありがとう。あまりメリットらしいメリットはないってことが分かった。祝福だけでもチャージセンター経由に変えるか

98877
名無しの旅人 2022/06/19 (日) 15:06:55 94ef0@de144 >> 98876

たまにストアカードのキャッシュバックみたいなのがあるね

98890
名無しの旅人 2022/06/19 (日) 16:36:17 f8a95@882c6 >> 98876

紀行は課金元変えられんのよな。毎度紀行のために携帯端末にクソ重データ落として、終わったら消してる

98954
名無しの旅人 2022/06/19 (日) 23:18:45 6f756@d5a9b >> 98876

年末にやってた20%キャッシュバックは凄かったな。まぁ滅多に見ないけど。

98861
名無しの旅人 2022/06/19 (日) 10:47:10 9b4d6@c437c

一斗君捕まり過ぎて前科ヤバそうだし忍お姉さんも胃がヤバそう。

98875
名無しの旅人 2022/06/19 (日) 14:25:03 2421f@84643 >> 98861

「親分は馬鹿だけど悪い人、いや鬼じゃないから」「あいつは悪い奴ではないが馬鹿だからな…はぁ、私は何回牢屋越しにあいつの顔を見ればいいんだ?」「誰でしょうか?」

98882
名無しの旅人 2022/06/19 (日) 15:52:52 7924a@4b454 >> 98875

軽犯罪程度で天領奉行の大将が毎回出張る必要はない。つまり

98883
名無しの旅人 2022/06/19 (日) 15:54:06 d1449@9e2fa >> 98875

LOVE…ってコト…!?

98884
名無しの旅人 2022/06/19 (日) 15:56:42 8e907@9e417 >> 98875

容彩祭とか軽犯罪程度で出張りまくりなんですがあの大将。働きすぎてる

98983
名無しの旅人 2022/06/20 (月) 07:59:07 9945d@10abe >> 98875

旅人がいそうなところに出しゃばってるだけかもしれない

98889
名無しの旅人 2022/06/19 (日) 16:20:28 178da@1ad39 >> 98861

璃月で学んだ法律知識が活かせて割と喜んでるっぽいけどな

98912
名無しの旅人 2022/06/19 (日) 19:54:46 97090@e6d2f >> 98861

稲妻の掲示板読んでると巻き添えで忍も捕まってる時あって笑う

98862
名無しの旅人 2022/06/19 (日) 11:26:12 74dcd@b157f

太鼓入手したけど、ミニゲームの方の太鼓もこの4音?だけでよかったんじゃね?って気がした

98867
名無しの旅人 2022/06/19 (日) 12:26:41 178da@1ad39

無事に夜蘭2凸出来たし万葉まで石貯めないと

98869
名無しの旅人 2022/06/19 (日) 13:06:41 1508c@44ed1

好感度10未満が夜蘭(聖遺物キメラだけどつよつよ)しかいなくなったからデイリーパーティがめっちゃ自由で楽し~~。本当にありがとう壺!!

98870
名無しの旅人 2022/06/19 (日) 13:51:55 f2e30@128ec

パーティー相談。今は綾華・重雲・風主人公・バーバラで組んでるけど、最近ロサリア、ジン、早柚が引けた。とりあえずロサリア育成中だけど、メンバー交代すべきだろうか?…水属性?聞かないでほしい(配布行秋に間に合わず、ガチャでも引けてない

98871
名無しの旅人 2022/06/19 (日) 13:57:55 678ec@9880a >> 98870

重雲をロサリアにするのはとりあえずおすすめ
その後余裕あったら風主人公をジンに変えればいいかな
まあ水はバーバラでもまあいいと思う

98874
名無しの旅人 2022/06/19 (日) 14:22:52 35e0a@a7dfd >> 98870

綾華と組むなら重雲よりロサリアの方が相性はいいと思う。でも個人的にはロサリアより先に炎とか雷アタッカー育てるかな〜。他の手持ちがわからないとなんとも言えないけど、育ってるアタッカーが氷3人ってなっちゃうと氷耐性持ちボスとかきつそうなので。

98881
名無しの旅人 2022/06/19 (日) 15:40:37 98e04@f9407 >> 98870

綾華視点重雲の恩恵がそんなにないので入れ替える余裕があるならぜひロサリアにすべき
多キャラの育成に一気に手を付けてるみたいだけど最初の方は絞っといたほうがいいよ、メインが綾華っぽいのでロサリア→対氷無効キャラ(その中なら使いやすいのはフィッシュル)かな。まだあまり進んでなさそうだから香菱と北斗はチャージ不足で扱いが難しいしバリア剥がし専門ならアンバーは未育成でもよし。

98885
名無しの旅人 2022/06/19 (日) 16:04:28 da279@d601c >> 98870

綾華バーバラはふつうに使い勝手の良いという意味で相性はよい。あと1パーティでオールマイティーとなりにくいゲームなので、主軸になるキャラを綾華以外にも育てたほうが絶対によい。(氷が効かない・効果が低い場面が絶対にある)

98887
名無しの旅人 2022/06/19 (日) 16:11:57 1d162@ad490 >> 98870

早く螺旋クリアしたいなら初心者が凍結目指すのは罠だと思う。聖遺物が一番面倒くさい。溶解蒸発感電過負荷の方が手軽に火力を出せる

98898
名無しの旅人 2022/06/19 (日) 18:05:34 178da@1ad39 >> 98887

全部火力だすならそれなりに厳選要るだろ。アタッカーに氷4つけとけば良いから楽な方

98947
名無しの旅人 2022/06/19 (日) 22:48:58 d6607@643f6 >> 98870

普段使い目線で言うと、鉱石掘りという大事な役目がある重雲は続投でもいいと思いますよ