名無しの旅人
2025/09/16 (火) 09:11:38
b8883@d2815
全キャラ完凸してる人ですら全キャラレベル100できない、今後全すり抜けだとしても星4が増える限り追いつかないってすごいシステムだな。レベル100結構楽しみにしてたんだけどなぁ
通報 ...
どう考えても廃課金が推しを強くして愛でるシステムだと思うから個人的には満足
木じゃないのに木って書いちゃった
今まで廃課金は完全な自己満足だったからなぁ。幽境の武器スキンにしろ運営維持に貢献してくれる廃課金が多少なり報われる要素が増えたのは悪いことじゃないと思うな
これからも自己満のまま変わんなくない?凸より全然恩恵薄いし
エリクシルとか塵に比べるとそんなに
こういうゲームで完全なデータを求めるにはそれなりに覚悟が必要…
全てを満たしたいならコンシューマーゲーをやれとしか。ソシャゲに要素コンプ求めるのが間違いよ
まさにプレステでできるから何も知らずに始めてうっかりハマってしまったが、これを最後にガチャゲーは二度とやらないと心に決めたよね。ZZZとか面白そうなのに、あーあって姿勢でスルーした
良い事じゃん。減らすかゼロにするなら問題は無いけど増やしたら負担もセットで増加するし
勝手に思い込んで勝手に失望している人間に差し伸べられる手はないわよ。もっと自分と相性の良いゲームを見つけられるのを願うことしか出来ん
全てを満たしたいからスマホではなくプレステでゲーム選んでたけど、PS Storeにソシャゲが混ざってるとは思わずある意味騙されたという趣旨だったんだけど伝わらなかったかな
PS Storeに汚されちゃったかー。
情報リテラシーがないってことじゃん
全キャラ完凸してる人が今後も全キャラ完凸続けるなら星4増えたとしても星5キャラ完凸までのすり抜けでその分の星塵は手に入るのでは?このゲーム基本的に新規実装される星4より星5の方が多いわけだし
完凸分の7体までに3体すり抜けって現実的なラインだから、よほど運が悪いか全く星4が実装されないレベルじゃないと厳しい気はするな。ギリギリ行けるかどうか
恒常石も自動的に溜まってくからね。そのレベルの人はそっちでも確定で星屑手に入るわけで。その上鍛錬の路もある。むしろよほど運がいい(すり抜けが少ない)のでなければ、星4分の星屑が全然足りないみたいな事態にはならないと思う
いや、恒常石って大雑把に月10個とかやろ?鍛錬の道も3ヶ月に1個だし、恒常からは武器も出る事を考えれば、普通に足りないと思うよ。
今まで当然のように上げられていたレベルがいきなり課金要素になるのに拒否感示すのは正直わかるし別ゲによくある+〇〇みたいに別要素にしてくれたほうが個人的には嬉しかったな
レベル/レベル上限と祈願/星座で閉じたシステムだったから、ここ繋げるのは思い切ったことしたなーって感じたよね。まあマスタデータ弄るだけでViewの変化最小限で済むからそうしたんだろうけど。
あとから追加された限界突破が有料アイテムなのはソシャゲあるあるだしそんなに気にならなかったな
そもそも全キャラできる必要性が一切見当たらない...
90->100が今までなかった理由が「インフレで過去になったキャラを、90->100上げるときに追加される天賦で上方修正する」ためのものだと勝手に思ってただけに、ただの廃課金要素になってしまったのは残念だと思ってる
別に全プレイヤーが強さのみでキャラ選択してるわけじゃないんだから凸配布は意味あるやろ。実際キャラ確保だけしてたけど凸出来てうれしいって人も大勢いるんだし。旧キャラ強化は俺も熱望してるがそれはそれ、鍛錬の道はあくまで配布の質上げましたって誰も損しない話であってキャラクター調整施策の一環ではないからそこを無理やり結びつけるのはおかしいって話。
「凸配布は無意味ではない」と「キャラ調整をせずに出された施策なのでお茶濁すように感じる」は両立するだろ
ある期間までの限定キャラから選べますでもない配布だしねー。無意味ではないけど効果があるわけでもないよね。俺は無主に変換することにしたよ。
キャラの上方修正をアップサイクルと捉えれば、売上の見込める商品をわざわざ無料で配る意味がない。凸配布がユーザーにとって嬉しいかどうかは全く別の話
その上方修正も、炎主人公みたいに裏星座でやる場合だってあるだろ、それなら凸を配る理由とも整合するし。まあこれは仮定の話でしかないけど。なんにせよ、凸配布したから過去キャラ強化が来ないっていうのは理屈として無理筋すぎる
までも実際強化する方針ならもっと早い段階で調整すると思うんだよね。
初期から調整してればそういう運営として納得できるだろうし。
何年も放置して弄ろうとするから技術的負債になるのであって。
凸弄るなら凸配布が始まった今発表しないと裏切りでしかないでしょ。7凸目追加にせよ既存凸強化にせよ今の凸配布選択に大きく関係するんだから。後出しだと流石に理性疑う。
旧キャラの調整をするのかと期待してたら旧キャラの別枠キャラ実装で見捨てていくスタイルにシフトする形で裏切ってくるし今更
そもそも90突破自体が後出しなんだからここからさらに後出しの強化が来たとしても何も不思議ではないわ
「胡桃の復刻終わりました。次の新スキンは胡桃です」←やった
「初めに言ったルールでは申鶴は復刻してから集録ですが、璃月集録をもうやるのでルールを変えます」←やった
「エリクシル製聖遺物の成長ルールを変更しますが、過去に製作済みの分は使用個数とか特に補償とかしません」←やった
「凸配布終了しました。ところで、旧キャラの星座に裏効果を追加します!」←やりかねない……
ガッカリするだけだから自分はもうその辺り期待するのはやめたよ
実際レベル100作れてる人の割合どんなもんなんだろうな。自分は恒常3人の3凸が最高だから多分サ終までレベル100は作れそうにない気がしてる
多分それが出来てしまったら、「全キャラ完凸してる人が無主の星屑を余らせてしまうのどうにかして」って言う人が出てくるんだろうなって思う
全キャラ完凸するような人がそんなみみっちいこと言うと思う?