原神wiki

雑談/掲示板5 / 33005

38548 コメント
views
33005
2025/10/06 (月) 14:23:04 修正 a0f2b@d083e >> 33002

全対応の式は作りにくい+強化回数がアプデで可視化されたわけだし、もう“欲しいとこが何回伸びたか“でいいと思ってるのよ 欲しい初期サブステが2,3揃ってる前提なら2跳ねで妥協、3で実用、4神、5家宝くらいの感覚で

通報 ...
  • 33007
    名無しの旅人 2025/10/06 (月) 14:26:43 06870@d9215 >> 33005

    3の実用でも伸び率がよく有効ステが多かったりすると4を越えるケースもあるから簡易評価としてまだ自分は使ってるかな。暗算で比較できて楽だし

  • 33008
    名無しの旅人 2025/10/06 (月) 14:31:40 b09aa@3c296 >> 33005

    ゼンゼロがHoyoLabでそれやってて対象ステータスも自分で選べるから使い勝手いいのよね。まぁ、あれはあれで会心いらない異常系の評価が低くなりやすいって欠点はあるんだが

  • 33016
    名無しの旅人 2025/10/06 (月) 15:13:30 f0f14@7cc55 >> 33005

    最低伸び3回≒最高伸び2回だから数値のブレは見かけ以上に強烈よ

  • 33023
    名無しの旅人 2025/10/06 (月) 15:48:56 87e07@9b08d >> 33005

    話の内容的にはどうでもいいことだけど神より家宝のほうが格上扱いなのは違和感がある。笑

  • 33026
    名無しの旅人 2025/10/06 (月) 16:13:07 06870@5d4d1 >> 33005

    木主は天皇家なのかもしれない

  • 33028
    名無しの旅人 2025/10/06 (月) 16:17:34 修正 a0f2b@d083e >> 33005

    神は日本人的に偏在するし何より使われすぎた もはや実用性を超越した、保管したくなる美しさがあるそれは「家宝」

  • 33053
    名無しの旅人 2025/10/06 (月) 19:14:35 7d124@177a0 >> 33005

    ゼンゼロみたいにどのステが何回伸びたかってのを再構築とか強化画面行かないでも見れるようにしてほしいわ