追撃条件の「月感電反応によって発生した雷雲がある場合」という文言だけよく分かってないんだけど、この雷雲って一度月感電が起これば持続する感じ?それとも感電下地が(過負荷・超電導・開花等で)消費されると無効化する?
通報 ...
追撃条件の「月感電反応によって発生した雷雲がある場合」という文言だけよく分かってないんだけど、この雷雲って一度月感電が起これば持続する感じ?それとも感電下地が(過負荷・超電導・開花等で)消費されると無効化する?
一度雷雲が発生すればある程度持続する。雷雲発生→草下地の状態でビルギットの攻撃が出た場合、月感電が発生しなくても追撃の月感電ダメージだけ発生する。>> 269のアンサー用に撮ってみた動画が分かりやすかったのでで良ければどうぞ(動画リンク)。
折角なんでちょっと計測してみたけど水雷の同時付着状態が解除されてから5秒間は継続するっぽい。
ありがとう!まさに知りたかった情報だ
懸念点が解消されたから安心して引いてきたよ