名無しの旅人
2025/09/13 (土) 23:54:22
d5888@99125
ムアラニ板に書くか迷ったんだけど、一瞬の出場で継続的に草付着と水耐性デバフができるから燃焼下地として添えるのが意外と使用感良かった。手数要求の龍像とかミミックで有効かも
通報 ...
その編成ちょっと考えたんですけど、ラウマのスキル時間が長いせいで水下地にできず、シロネンやカズハを活かしにくいのが辛くないですか?ムアラニラウママーヴィカでもう一人誰を入れるべきか分からなかった。シトラリか?
自分で書いてて気づいたけど、シトラリで全部解決できそう。蒸発溶解のどっちを起こしても水炎両方のデバフになるから。マーヴィカの爆発に溶解乗せる下地にもなるし。ナヒーダ入れて熟知バフした方が良いのかもだけど、ラウマで試してみよ
燃焼蒸発はそもそもギミック対応の側面が強い編成なので、完成度を求めるとちょっと苦しいところはありますね。シトラリの他にも、教官を持ったシロネンやスクロースが候補かなーとは思ってます。