名無しの旅人
2025/09/15 (月) 03:01:35
807f0@856d2
パッシブ1の説明で「開花系反応の期待値が単純計算で1.15倍になるが、上振れた際にはそれ以上の効果が期待できる」ってあるけど当然下振れればそれ以下の効果になるわけで、「期待値1.15倍になる。」以外わざわざ書かなくてもよくない?
通報 ...
いらないね。例えばエウルアの爆発みたいに戦闘中ほんの数回しか撃たない可能性のある強力な技だったら上振れ重要な場合あるけど、開花でそれを気にする意味はない
期待値の意味を履き違えてるな
言われてみると若干進次郎構文を感じるね
期待値は1.15倍だけど会心率より会心ダメージに偏重、ということが言いたいんではないか?「それ以上の効果が期待できる」は明確に間違いではあるが
開花のダメージ判定は2Hit/0.5秒の制限があるけど会心判定の方は草原核が多いほど有利になっていくわけだから上振れた際には期待値1.15倍以上も有りうるってのは一応間違いではないような気もする
期待値1.15倍以上も有りうるっていうのは、同じ確率で1.15倍以下も有りうるわけで…だからわざわざ書く意味がない
草原核が多いと会心率が上がるみたいなギミックあったっけ?特に無かったはずだし、有利になる要素はない気が