名無しの旅人
2025/09/23 (火) 19:34:30
3cb5f@b731d
時計熟知かチャージで迷ってるのでアドバイスください。熟知時計→熟知856 チャージ153.7% チャージ時計→熟知711 チャージ205.5 武器は5.8配布武器 編成は瑞希、アイノ、オロルン、フィッシュル(ナドクライ外では他水元素と変えたり変えなかったり)月感電じゃないのには突っ込まないでください 熟知時計で使った感じ、敵が単体だったり、逆に戦闘が早く終わりすぎると爆発貯まりきらないかなって感じです 武器効果で貯めることもできますけど、もうすぐ溜まるって時より爆発使ってすぐ使った方が、フルでエネルギー回復できて得かなっていう... でもやっぱり配布武器なら200%もいらないですかね?
通報 ...
アイノが感電 or 開花を起こした瞬間に元素エネルギーが24ポイントたまるから、1ローテでエネルギーが半分溜まる分だけあれば十分だと思う。参考までに、自分はチャージ130%ぐらいで使っているけどほぼ毎ローテで爆発が撃ててるよ。
これ補足すると、ローテ開始時点でアイノの爆発溜まってなくても雷か草が付着した状態の敵にスキル撃てば粒子回収する前に爆発溜められるというのを覚えた上で動くのがコツ
自分がストレス感じない方がいいと思う。個人的にはアイノは爆発を打つのが仕事だからチャージ時計にしたほうが気楽に使えていい感じ。火力が足りなくなったときに熟知時計に切り替えるつもり