原神wiki

雑談/胡桃 / 6502

8572 コメント
views
6502
名無しの旅人 2024/01/04 (木) 10:04:29 45bbc@94f70

フリーナと往生夜行の統合案を砂場に作成しました。
フリーナが単独では水下地が安定しないこと、同時に行秋夜蘭も無凸では水2併用が基本であり、凸している状況を除けば蒸発編成はこの3人から2人を選ぶ形が基本となる為です。
フリーナは編成ハードルの高かった胡桃蒸発編成において、選択肢が1つ増えた点を高く評価しています。夜蘭を未所持のケースも考えると、仮に爆発のダメージバフを殆ど得られなくとも水下地として優秀です。
また、今後に同様の水下地が可能なキャラが実装された際にも追加する形での記載が可能です。
他には主に特殊ローテーションが争点となると思いますが、全体回復編成はジン白朮の有無で使用感や強さが変わること、夜蘭未所持の場合のシールド編成として有用であること、1枠開く事でも編成の柔軟性がある等の理由から記載しています。以上の理由から、推奨凸も文章中で無凸ではテンション獲得量が少ないとしつつ、際立って凸を推奨する記載にはしていません。
問題が無ければ、誤字などを修正しつつ反映します。

通報 ...
  • 6503
    名無しの旅人 2024/01/04 (木) 14:15:51 修正 16585@95fdb >> 6502

    この編成って無凸想定の場合だと特定の武器(西風や祭礼)や、かなりチャージ効率盛った聖遺物を持たせていないと2ローテ以降は元素爆発回らなくないですか?私の環境が完凸フリーナチャージ130%、完凸夜蘭チャージ180%なので無凸で試せないのですが、これでもフリーナの爆発回すの結構ギリギリなので…。もし初心者向けの体で編集してくださっているならチャージ周りの記載があった方が親切かなと思いました。通りすがりにすみません。

    6507
    名無しの旅人 2024/01/04 (木) 16:40:52 2951f@9d68b >> 6503

    下の葉でも触れられてますけど、無凸で行秋と同等の火力というのは「キャラパワーが行秋より上なのに同等程度の貢献に抑えられてる⇨螺旋なら胡桃は行秋使ってもう片方でフリーナ編成組んだほうがいい」ってなっちゃいますね…。自分も「無凸なら行秋の入れ替え候補として往生夜行に補足を書く」「フリーナ編成については2凸推奨or前提で書く」ほうがいいと思います。

    6508
    名無しの旅人 2024/01/04 (木) 16:46:24 修正 717be@a6edb >> 6503

    元素爆発は時計チャージにすれば回る(んですが証明しようがない→議論不可)なのでさておき、教官そもそも説明に入れなくていいんじゃないですか? 往生夜行も教官鍾離は採用できるし差別化点になってないです。あと繋ぎかどうかは人によるので、構成として水2胡桃が成立するかどうかで並べるかどうか決めるべきでは。現状は、キャラ・シールドの耐久が往生夜行よりも劣る以外の点でデメリットが見当たらないので並べていいのではと思いますが。上で言われてましたけど鍾離シールド単品でも全然硬いですし。ただ無凸フリーナはやはり性能ほぼ封じられるようなものなので注釈は間違いなく必要

    6510
    名無しの旅人 2024/01/04 (木) 18:59:05 ad220@5bd1e >> 6503

    逆に言うと1凸以降には誰も文句なさそうだし無凸の記載感だけ修正すればよさそうでは

    6512
    名無しの旅人 2024/01/04 (木) 20:17:58 修正 44778@b3f02 >> 6503

    無凸からでも勧められる編成という前提なら、フリーナは爆発無理して打たなくても水付着強化は果たすわけで、『フリーナ入りの及第点をどこに定めるか』はまず統一した方が良いと思う。個人的には爆発テンションバフによるDPSの増減に関しては別記補記(フリーナ凸が進んでいる場合、みたいな小項目)に留め、木主が最初に言及しているように『水付着役としての性能』に主眼を置いて考えるのを推す。そうすると行秋・夜蘭と異なり『元素スキルだけで付着増加が見込める』フリーナは、チャージ効率を一切考えなくても編成要件を満たすとも言えるわけで、爆発必須の他二人と比べると、デメリットではなくメリットとして考えられる。編成の及第点を「水付着能力」で見るなら「元素爆発は撃てる状況なら撃つと良い」くらいをスタートラインとして、元素爆発(および特殊ローテ)は凸が進んだ後の伸びしろとして、さらに小項目としての記述にした方が良いんじゃないかな、と思う。

    6513
    名無しの旅人 2024/01/04 (木) 20:24:38 修正 44778@b3f02 >> 6503

    行秋は凸すれば火力が増え、付着頻度が増し(水1で良くなる)、自身の元素チャージ要求量が下がる
    夜蘭も凸すれば火力が増え、バフが増え、付着頻度が増し(水1で良くなる)、自身の元素チャージ要求量が下がる
    フリーナは凸すれば火力が増え、バフが増え、自身のチャージ要求量も下がるけど付着頻度は増えない。それぞれ凸った後は水2編成の基本から少しずつ変化や強化が出るわけだし、
    フリーナに限った話じゃなく水2候補たちは凸後にできる派生、強化みたいなのを小項目につけるくらいで良いんじゃないかな・・・

    6519
    名無しの旅人 2024/01/04 (木) 22:25:59 ad220@5bd1e >> 6503

    水共鳴もあるし、水2は胡桃の基本編成だとして、無凸段階なら行秋・夜蘭・フリーナは横並び。凸を進めると行秋・夜蘭は水1編成へ、フリーナは特殊ローテへ派生可て感じかな

    6520
    名無しの旅人 2024/01/04 (木) 22:34:55 45bbc@b9f9c >> 6503

    >> 6503
    チャージについては記載しても構いませんが、このページにおいて他の編成でフリーナに限らず殆どのキャラで特に触れている部分では無いので触れていません。
    教官などについては自分が書いた部分では無いのでどちらでも構いませんが、記述は「サポートが可能」であり推奨している訳ではなく、あくまでそのような方法もあるというだけであれば問題ないと思います。しかし、優位点や差別化点かというと微妙ですので、記載する場所を変えるか、ややこしいのでまぁ確かに無くても良いかもしれまでんね。
    上記にも書いてますが、夜蘭を未所持でフリーナ所持の人もいる事を考慮しています。そのうえで、フリーナを編成した場合の運用の参考として有用だという考えです。

    6521
    名無しの旅人 2024/01/04 (木) 22:39:28 45bbc@b9f9c >> 6503

    >> 6507
    あくまで胡桃を使いたい人への参考編成ですので、全く別のキャラ編成との比較は考慮していません。強弱や使いたいかは読者に任せるのが最良だとも考えています。

    6522
    名無しの旅人 2024/01/04 (木) 22:42:06 45bbc@b9f9c >> 6503

    >> 6508
    教官などについては自分も差別化点ではないなと思ったのでコメントアウトしました。

    6525
    名無しの旅人 2024/01/04 (木) 23:08:39 45bbc@b9f9c >> 6503

    >> 6512
    それでも構いませんが、水下地については冒頭で解説していますし、編成例も既に格納してあるので、特殊ローテーションと全体回復運用を纏める方法しか自分は思いつきません。纏める方法については一度検討して見難かったので断念したのですが、上手く纏まるのであれば特に異論はありません

  • 6504
    名無しの旅人 2024/01/04 (木) 14:34:56 修正 8d609@75586 >> 6502

    このあらゆる議論や意見を無視して最初の結論を擦るムーブ……。 腐っても攻略を掲げる場で「無凸でも強いでーすオススメ!」なんて実態から外れた誤魔化しはまったく賛成しないし、すぐ上に数字を前提とした上での各所感の議論もあるやないか

    6514
    名無しの旅人 2024/01/04 (木) 20:31:21 717be@a6edb >> 6504

    貴方が自分にとって都合のいい話しか吸収していないのは分かりました。ちなみに今期螺旋は「往生夜行11.7%で7位」「フリーナ入り6.7%で16位」参考までに「ヌ鍾離フリジン7.2%で15位」です。″かすりもしてない″とかいう貴方の感想はどうでもいいのでデータを提示して語りましょう。その点で付け加えると、他人のコメントを引用してばかりで一向に根拠となる情報を示さず、意に沿わない発言は荒らしと同一視する振る舞いは前の荒らしと大差ないので気をつけてください。以上

    6515
    名無しの旅人 2024/01/04 (木) 20:36:36 修正 8d609@75586 >> 6504

    いや今まさに上枝で出てる意見や過去の議論も見て…。 「都合のいい話しか吸収してない」は誰だよホント…

    6516
    名無しの旅人 2024/01/04 (木) 20:38:03 修正 317a6@452a6 >> 6504

    1人ミュートすれば荒らしてるの本当に1人だけってわかるからミュートにして触れないほうが良いよ もう結論はでてるし 健全な議論を進めるためにもどうか落ち着いて

    6517
    名無しの旅人 2024/01/04 (木) 21:20:02 修正 4a43d@dc5f0 >> 6504

    疑心暗鬼や邪推のうちだとしてもフリーナ編成に異様な肩入れする人がここに実在したのは間違いないし、描きこみの半数以上が彼だった時の流れを汲み過ぎて各キャラのメリットデメリット分かりづらい上にまるで均等な選択肢みたいな扱いにはやっぱり違和感あるわ。無凸フリーナは夜行代用の枠を越えないだろ、第三者が書いて記事がこうなるなら悪い尾を引きすぎだから内容もはや一度リセットした方が良いと思う、色々おかしい。

    6518
    名無しの旅人 2024/01/04 (木) 22:19:17 ad220@5bd1e >> 6504

    だから色々おかしいじゃなくて無凸の記載感を直すだけで済むのでは?? 普通に均等な選択肢だと思うけど、というか選択肢を提示しない方が均等じゃないけど いくら何でも固執しすぎでしょ

    6527

    フリーナの特殊ローテの推奨凸についてはすぐ上のGcsimを用いた議論を参考にして推奨1凸→0凸に変更しました。耐久力では差があるものの、火力においては大差は出ないとの結論であった為です。
    とりあえず、全体回復編成の方が手軽に火力~に往生夜行も付け足しておきました。

    6546
    名無しの旅人 2024/01/05 (金) 08:36:58 44778@b3f02 >> 6504

    ごめん『火力は大差ない』って結論は何を根拠に・・・? 上で貼ってあるgcsimとか言う奴のはステ振りがでたらめ(チャージ振ってないのに爆発回る想定になってるなど)、それだけが根拠の結論なの・・・? 実際の使用感ではとてもじゃないが火力が等しいとは思えないんだけど、机上の空論の方が優先されるのがwikiなのか・・・?

    6551
    名無しの旅人 2024/01/05 (金) 08:59:45 修正 45bbc@b9f9c >> 6504

    使用感ばかりで根拠となるデータが無いとの事でデータを出してくれたのだと思います。
    チャージに不満がありそうだったので、gcsimの「フリーナの聖遺物会心率を0%」にしてみました。それでも大差は出ない結果となっています。

    6555
    名無しの旅人 2024/01/05 (金) 09:21:17 44778@b3f02 >> 6504

    会心厳選をしない無凸フリーナだろうと会心厳選をした無凸フリーナだろうと結果に大差がない・・・? もうその時点でgcimって奴(あるいは、システムではなくその出力方法)の信憑性皆無でしょ・・・ずっと根拠としてチラつかせてるデータだけど、どっか間違ってるんじゃない? 無凸でテンションバフがほぼ稼げないフリーナにとってじゃあ行秋と比較して何をしてるのってなればスキル火力なわけなんだけど、火力に直結する会心を0にしてもそこが変動しない、大差ない、ってことはありえない話だと計算してて思わなかったの?

    6557
    名無しの旅人 2024/01/05 (金) 09:30:46 45bbc@b9f9c >> 6504

    大差が無いのは行秋入りと比較してです。元々が行秋入よりも火力が高いので減っても大差がなくなっています。後は元の会心率が39%しかなかったのと、フリーナの火力比重が低かったからでしょう。Gcsimを疑うのは構いませんが、せめて資料は読んで頂けると嬉しいです。

  • 6523
    名無しの旅人 2024/01/04 (木) 22:43:05 4fc48@8987f >> 6502

    キャラペでやるには話がややこしくなりすぎてないかコレ

    6524
    名無しの旅人 2024/01/04 (木) 23:06:33 e9e2c@81d58 >> 6523

    人はまた同じ過ちを繰り返すのか…

  • 6536
    名無しの旅人 2024/01/05 (金) 01:49:48 修正 ad220@5bd1e >> 6502

    他の枝葉の人たちを見るに、実際のDPSが無凸フリ≒完凸行秋だとしても、Gcsim見て理解してくれる人も少数だし、それを強制することもできない。やっぱり今はまだ世論に倣って無凸非推奨とか記載する方針にしとくべきな気がする。

    6537
    名無しの旅人 2024/01/05 (金) 02:00:01 ad220@5bd1e >> 6536

    むしろ、注釈に無凸フリーナでも使えることも書いとけば? 「フリーナのテンションを稼げず、HPが低くなるリスクを無視すれば、実は無凸フリでも往生夜行と同じくらいのDPSは出せる」とか? せっかく検証してもらったんだしGcsimのURLとか残せないのかな?

    6540

    自分としてはその辺の細かいところはどっちでも良いので議論が纏まった方で問題ないのですが、纏まったかなと反映すると反対が出てくるんですよね。