原神wiki

雑談/煙緋 / 1634

3081 コメント
views
1634
名無しの旅人 2022/06/05 (日) 12:01:54 984cc@e1189

ずっと育てようと思ってて夜蘭お迎えを機に育ててみたけど、想像以上に難しいね。爆発溜まるまでは表に居座らせないで煙緋スキル重撃→夜蘭スキルで回して、溜まったら夜蘭爆発→煙緋爆発で攻勢をかけるイメージでいいんだろうか。そうだとして残り2枠に誰入れるかとかもよく分からぬ……。

通報 ...
  • 1636
    名無しの旅人 2022/06/05 (日) 23:53:19 7681d@7fff4 >> 1634

    その運用なら適当な追撃キャラとシールドが丸いんじゃないかな。追撃は行秋でもいいし雷電でもいい。シールドも基本的に誰でもいいけど強いていうなら炎元素は煙緋の蒸発の邪魔になるかもしれない。

  • 1637
    名無しの旅人 2022/06/06 (月) 12:06:48 修正 3a8d2@156d8 >> 1634

    煙緋は攻撃をキャンセルしたら攻撃そのものが不発になる(重撃をキャンセルすると分かり易い)からシールドお勧め。さらに追撃が欲しいなら将軍以外にフィッシュルも中々。かなり粒子生み出してくれるし千岩持たせればバッファーにも。一撃の威力を追求するなら定番のベネット。浪漫ではあるが若陀相手に13万とか叩き出せる。

    1638
    名無しの旅人 2022/06/06 (月) 12:46:06 50ab2@ed6c1 >> 1637

    ホーミング強めだから、将軍やフィッシュルと合わせたときの過負荷吹っ飛びも気にならなくて気持ちいいよな