原神wiki

雑談/早柚 / 1029

1432 コメント
views
1029
名無しの旅人 2022/08/23 (火) 18:33:40 3c670@99c24

雨裁と龍血浴び剣について、北斗や蒸発ディルックなら十分候補になると思うので、潰しの利かない早柚専用はちょっと言いすぎかなと思うのですがいかがでしょう。絶縁の旗印について、稲妻まで行かないと集められないのは事実だけど、そもそも稲妻まで行かないと早柚を育てられないと言ってもいいと思うのでわざわざ言及するほどではないかなと思うのですがいかがでしょう。

通報 ...
  • 1030
    名無しの旅人 2022/08/23 (火) 19:10:51 9a7bf@af253 >> 1029

    まず前者について、木主の言う「十分候補になる」がどの程度の指標なのかはわかりませんが、個人的には両者とも極めて妥協的な選択肢です。所持武器が貧困である場合に仕方なく持たせる武器であって、早柚ほどに積極的に持たせたくなるものではないと思います。ただし、草反応で熟知が重要視されると思われるので、それを踏まえて適宜修正する必要も出てくるのではないでしょうか。後者は、紅葉ノ庭も晶化骨髄もヤシオリ島にあるのでその点で言えば妥当な指摘だと思います。ただ、ほかの聖遺物と比較して注意するべき項目であるのは確かで、とくに行数も圧迫していない中あえて削除するほどではないのかなとは。

  • 1031
    名無しの旅人 2022/08/23 (火) 19:37:09 33d0b@b3e7e >> 1029

    前者について、実際に両者のキャラページに載っているので有用性はともかく低課金者を中心に候補入るタイミングはたしかにあるかと思います。断定的な表現を避ける意味でも「熟知を重要視する両手剣キャラクタービルドは少ないため使いまわしが利きづらい」ぐらい柔らかくしてもいいのかもしれません。

    後者について、木主に同感です。稲妻実装当時は既プレイヤーから見て追加マップだったため新規プレイヤーにとっては遠い地域との印象で装備等の入手性が語られることが多かったですが、実際は聖遺物厳選が推奨されるランクはもちろん、星4聖遺物をとりあえず確保する段階でも稲妻に入っていることが多いはずです。ただ、入手性の面で言うと3.0以降は廻聖の対象にならないことを特記する必要があるかもしれません。