原神wiki

雑談/キャラ・一族・団体

376 コメント
views
7 フォロー

各キャラ・一族・団体に関するコメントフォームです。
コメント投稿ルールをよく読み用法用量を守って正しく使用しましょう。

名無しの旅人
作成: 2021/08/30 (月) 11:33:14
最終更新: 2021/09/04 (土) 13:07:55
通報 ...
227
名無しの旅人 2023/01/13 (金) 16:33:38 18267@b279a

妖怪の説明記入ありがとうございます。妖怪の特徴まとめを作っておきましたので、妖怪に詳しい人に任せます。

228
名無しの旅人 2023/01/19 (木) 02:54:07 17d99@f3d26

スメールページNo.139にてアルハイゼンの項目を編集した方、考察が外れたことが判明するや否やネタバレ禁止期間も報告義務も無視して「こじ付けのよう妄想(原文ママ)」などと書き込むのはやめてください。外れた考察に対して罵詈雑言を並べることは、考察の記述それそのものへの萎縮を招きます。ひとまず上記二つのルールに抵触しているためコメントアウトさせていただきます。

230
名無しの旅人 2023/01/19 (木) 23:12:59 df9a9@2fcb0 >> 228

同一人物かは不明ですが、コメントアウトが解除されていたので再度コメントアウト…と思いましたが、当該考察を格納にて原文保存する形にしようと思います。なので、アルハイゼン実装以前に長らく記述されていた内容(1/15付)に差し戻し、コメントアウトで格納文等を記述、ネタバレ禁止期間明けにコメントアウト解除していただければと。

231
名無しの旅人 2023/01/20 (金) 08:35:50 17d99@f3d26 >> 230

迅速かつ穏当な表現による適切な編集に心よりお礼申し上げます。僭越ながらデシェレト説以前の考察についても軽く触れる一文を追加させていただきました。

229
名無しの旅人 2023/01/19 (木) 13:57:23 412fe@636dc

ヨォーヨのチュートリアル動画で「かじんろういちしんくん」と読まれてました。ゲーム外公式コンテンツの情報なので日を待たずに読み仮名を修正しました

232
名無しの旅人 2023/01/22 (日) 12:17:58 37738@3781f

帰集周りのネタバレを自粛期間につきコメントアウト(とついでに多少加筆)しました。しかしこの手の編集絶えませんね…分割された地域ごとの記事では注意書きが見えないので、単純にルールに気づいていないというのもありそうですが

233
名無しの旅人 2023/01/22 (日) 12:23:47 修正 37738@3781f >> 232

さらにストーリームービーについての注意書きを追記しました。今までの暗黙の了解での運用を明文化しただけですので大きな問題はないかと思いますが、表現や運用の変更の提案がありましたらお願いします。

234
名無しの旅人 2023/01/30 (月) 00:21:16 b17d1@08bc2

稲妻に九条孝行、政仁、鎌治、柊慎介、千里、太郎丸を追記しました。

235
名無しの旅人 2023/02/12 (日) 21:09:32 17d99@f3d26 >> 234

太郎丸の欄に前回イベでの小ネタを追記しつつ、三奉行を横線で分割しました。

236
名無しの旅人 2023/02/13 (月) 00:44:57 2650c@af38b

世界任務追加から1週間後となったので、タニットの一部のキャラについて追記しました

237
名無しの旅人 2023/02/18 (土) 00:47:43 17d99@f3d26

複数国のキャラの記述を参照したいときに手動で往復するのが面倒だったので、クリックすると見出し間でジャンプできるものを作りました(砂場)。各見出しの上か下かどこに置くかはまだ決まってませんが、このデザインでよかったら後日実装したいと思います。

238
名無しの旅人 2023/03/05 (日) 09:56:52 37738@8b7ec

自分の備忘録用も兼ねて、教令院の学派の早見表を作ってみました。モブを入れだすとキリがなさそうなのでとりあえずプレイアブルに絞りました。ホッセイニやジャザリーなど印象深い人物は入れてもいいかもしれませんが基準が難しそうです。

239
名無しの旅人 2023/03/19 (日) 06:24:08 17d99@f3d26

複数地域欄に新たに魔女を追加しつつ一部分類を整理しました

240
名無しの旅人 2023/03/25 (土) 11:08:39 17d99@f3d26

またしても語気が強い編集が今度は傀儡と帰終周りに行われていたので表現を修正しました。おそらく先のアルハイゼンの時の編集者とは別の方だと思われますので再度申し上げますが、珍説や突拍子もない話題に見える記述に反論を加える時こそ、敬意を払った文体での編集をお願いします。

241
名無しの旅人 2023/03/25 (土) 11:31:00 ac771@95a82 >> 240

このページの編集には関わっていませんが、こちらの意見に同意です。見ている側としても、表現には気を使ってほしいと思います。

242
名無しの旅人 2023/04/10 (月) 00:49:01 e008c@f3d26

稲妻の人物を定義リストから通常リストに置き換える編集がなされたようですが、意図をお聞かせ願います。

243
名無しの旅人 2023/04/11 (火) 07:57:44 e008c@f3d26 >> 242

璃月に対しても同様の編集がなされたため、無断編集として差し戻しを行いました。ページのフォーマットを変更するレベルの大規模な編集を行う場合は必ず掲示板への事前相談をお願いします。

244
名無しの旅人 2023/04/17 (月) 04:42:33 e008c@f3d26

ルッカデヴァータとデシェレトの旧表記関連を脚注に格納しました。合わせて五重称号など色々追記。

245
名無しの旅人 2023/04/20 (木) 21:31:56 7d146@dd38e

新マップのメモ帳でバベルの過去が出てきてたな

246
名無しの旅人 2023/06/17 (土) 19:16:53 21248@f4bd3

セノの「キャラストーリー2」にてセノを示す表現が「白い髪の少年」となっているため、設定に準拠し「男性」の記載を「少年」に変更しました。それに伴い「風花の吐息」にて年齢としては セノの方が年上との言及があったティナリについての記載も「男性」から「少年」に変更しました。また、セノの名前の由来について見かけることの多い説を追記しました。

247
名無しの旅人 2023/06/25 (日) 02:45:31 f6a68@5bcc4

バベルが因論派学者二人の間から生まれた子であることを示唆する文があるけど反映されてないのでうまくまとめられる方いらっしゃれば是非

248
名無しの旅人 2023/08/05 (土) 23:10:26 修正 e008c@f3d26

フォンテーヌの登場人物について、ゲーム外公式情報を含め現在わかっていることについてざっと記述。所属・記述順は暫定のものなので色々判明したらネタバレ期間明けにでもどんどん修正してくださってかまいません。他、ナタについても少し整理。

249
名無しの旅人 2023/08/24 (木) 01:40:33 be4eb@41a43

紀行武器“狼牙”のストーリーにて初代北風騎士の時代背景が語られておりその為鉄影段平ストーリーに登場する北風騎士レイヴンウッドはエレンドリンの時代の人物である事が判明しました

250
名無しの旅人 2023/09/16 (土) 22:30:48 37738@8b7ec

ネタバレ保護期間中の編集が後を絶たないため、注意事項(と最近追加されたネタバレ注意テンプレ)を各国ごとのページにも表示されるよう手を打ちました。分割されていますという記述はわざわざ書くまでもないと思ったため削除しましたが、必要であれば復活していただいて構いません。

254
名無しの旅人 2023/10/05 (木) 06:24:18 e008c@f3d26 >> 250

子ページへのリンクがないのが少々不便だったので新しく設置し直しました。表形式にしたので大分すっきりしたと思います。

251
名無しの旅人 2023/09/27 (水) 16:38:15 8f1a6@1ccd1

召使アルレッキーノが第4位であったとのことで、キャラ・一族・団体/スネージナヤを書き換えました。

252
名無しの旅人 2023/09/27 (水) 16:45:22 e008c@f3d26 >> 251

「新規情報の掲載基準について」に基づき差し戻しました。編集者向けの注意書きはきちんと読んでください……。

253
名無しの旅人 2023/10/03 (火) 00:37:04 bc1c9@9e715

フリーナのところ、いきなり国民を要塞送りにしてるのならともかく、単に無罪の人間を告発しただけで暴君扱いはキツくない?(確か告発はフォンテーヌだと誰でも出来たはずだし)

255
名無しの旅人 2023/10/25 (水) 23:40:24 2650c@af38b

レムリアを魔神の時代出身としてたのですが、読み返したらやっぱり断定するには情報不足な気がしたので「現フォンテーヌが建国される前」にしました。正確な時期が判明しましたら変更お願いします

256
名無しの旅人 2023/10/26 (木) 01:55:04 e008c@f3d26 >> 255

いいと思う。元々今の2000年・500年で分ける区分はどちらかというとモンドに合わせて整備されたものだし、500年以降に大量に人物がある稲妻とか見ると各国ごとにレベル2見出しの区分も変えていいかもね。

257
名無しの旅人 2023/11/03 (金) 16:44:41 13d70@c188e

フォンテーヌの過去にいた「大魔術師パルジファル」は、モンドで貴族を出奔して義賊になったパルジファル(鉄蜂の刺し&沈淪の心)を題材にした物語の「役」を元にした名前だったんだな。つまり同一人物ではない。始まりの大魔術のストーリー読んでようやっと理解したんだけど、同じ名前なのに到底似つかない人物像だったから混乱したわ

258
名無しの旅人 2023/11/14 (火) 04:33:35 69afc@4d5f4

最新の魔神任務で、モナの出身はモンドであると本人から公言されました

259
名無しの旅人 2023/11/15 (水) 00:48:44 2650c@af38b

4.2で明かされた情報について一部追記しました

260
名無しの旅人 2023/11/15 (水) 16:30:28 e008c@f3d26

壁炉の家出身者の名字の日本語訳が4.2で変更されたようなのでひとまず置き換えました。万が一現在でも旧表記のままのキャラクターを見つけたら知らせてください。