原神wiki

雑談/雷電将軍 / 798

8751 コメント
views
798
名無しの旅人 2021/09/03 (金) 12:12:55 8aa2b@8ca5e

行秋使うなら10秒は通常攻撃したいけど、雷電を入れたPTで10秒も通常振るタイミングなんてあるか?相性のいい相手に行秋は正直無いと思うわ、行秋を使いこなす運用するとPT全体の総火力が落ちる

通報 ...
  • 806
    名無しの旅人 2021/09/03 (金) 12:21:38 58fc8@06581 >> 798

    あるよ

    807
    名無しの旅人 2021/09/03 (金) 12:23:07 8aa2b@8ca5e >> 806

    それDPS下がってますよ

  • 810
    名無しの旅人 2021/09/03 (金) 12:26:41 修正 a7142@1afd1 >> 798

    上でも書いてあるけど、胡桃とか他メインアタッカー入れて雷電をサポ重視で使う運用ならある。雷電メインに据えてサポートで固めるパーティなら確かにない

    819
    名無しの旅人 2021/09/03 (金) 12:35:41 8aa2b@8ca5e >> 810

    それ胡桃と行秋が相性いいだけで雷電との相性じゃないよね。この組み合わせに雷電サポを入れる理由は行秋の元素チャージ目的だと思うけど、それならモナかタルタリヤ4凸入れて水粒子出したほうが早いし手軽。胡桃は元素爆発を撃ちまくったら回復しちゃうし

    831
    名無しの旅人 2021/09/03 (金) 12:53:57 867b5@5b2f5 >> 810

    雷電の元素チャージで行秋が攻撃時計つけられる&80族の願力バフは、水粒子生産増やすのとはちょっと味付けが違うとこある

    833
    名無しの旅人 2021/09/03 (金) 12:55:10 a7142@1afd1 >> 810

    自分は雷電と相性いいとは言ってないけど、紛らわしい書き方してすまんかった。言うとおり、胡桃行秋に組み合わせることで大きなシナジーが生まれるわけじゃない。。まあ胡桃のクールタイム中に殴る枠としては全然ありだとは思うけど。