洞窟を追加するのはいいんだけどデバフでしかないのよ。例えば航空支援が使えない代わりにその分特殊な支援が使えるとかさ。ドラゴンローチは今日無反動2発耐えてたし、ハイブロードは倒せないし…つかリヴァイアサンが不評だったのになんで追加したかねえ。
補給グリッチはやっぱり心情的に許せないわァ……ブロックして任務終わりまで我慢するけどアイテムを下ろす連呼されてるとね……オショウネだから終わりまでやるんだ、終わりまで暗示かけてるけど
ハイブロードに飛ばされるしペリカンは岩の上に降りて離脱できなくなるしで散々なのだ。
むしろプレデターとか亜種系の中だと1番完成度高いと思ってるな 走って逃げるとかいうこのゲームの中で1番安牌な行動咎めてくれるから無理やり戦わせてくれるの助かる
通常種だけだったら良いんだけどラプチャーやらプレデターやらで専用の対策を求められるのが良くない
洞窟自体は個人的にはすげえ好みだったんだが不評なのか。1500時間以上同じことし続けてきたからこういうのもアリか的な。イーグル先制で投げて、湧かれたら弾幕で封鎖って流れはもうやり飽きたし。ただ、出てくる敵は小型も大型もみんな嫌いだね。
バグやパフォーマンス修正が大事なのはわかるんだけど、それはそれとして追加要素がないと飽きる
気楽に遊べる友人がいると楽しいですよ、誤射してもゲラゲラ笑いながら楽しくやってます。
単体だったら良い味変になったけど全混ぜした結果クソマズイの出来た、ハイブロードは出たころからサブじゃなくてメイン目標にしろって言われてるけど今になってやらないってことは一生やらないんだろうな、低評価爆撃で実害出始めたら分からんが
ハイブロード、洞窟、ドラゴンローチ...この前のアップデートで追加した要素がすべて不評なのってゲーム作りのセンス皆無でしょ。というかこれらの要素が追加されてなかったら、続けてプレイしてたまであるわ。
見に行ったら本当にお前が悪くて草。そんな悪意のある言い方されてないしまっとうな指摘されてるだけやんけ
軌道弾幕がアクティブになった時間と近いけどdssの効果じゃないよ。その証拠に今4.5%になってるでしょ
本当にメリット無い。味方からの誤射被害もだけど自分も味方への誤射気にして支援使いづらくなったりする。自分がいくら気を付けてても後から加害範囲入ってく奴とかおるしな...お前そっち行くんじゃねぇ!!
半端に一緒にいてもパト増えるだけだから死亡時の保険くらいであんまメリット無いよなー
「した」らダメだろ。起こることはあるが。単に可能性ある行動をしなきゃいいけど、フィジカルの問題でもあるから仕方のない話でもある。できるやつから見れば故意でも当人からすればそうでなかったりもする。されない努力はできる。
群れる弊害だと思ってる。だから味方とは最低限距離置くようにしてる。自分が味方からの誤射被害を敵の攻撃と同じくらい注意払ってるから誤射被害は普段無いし件のK9からの誤射も滅多にない。個人的に誤射はやった側が謝ってきたり、1回程度なら全然許すけど、謝りもせずに同じこと2回も3回も繰り返す奴は流石にキレる。
故意と事故の分別は持っておきたいよね
詳しく書いてないだけで、みんな色々事情があるだろうから決めつけはよくないんだけど、誤射されてすぐキレる人って誤射は絶対にしてはいけないと思ってたり、ゲーム内ヒントの「フレンドリーファイアにフレンドリーなことは何もない」を真に受けてたりするのかね。もちろん避けるべきではあるんだけど、誤射しやすいように作られてるんだから起こるときは起こるもんだし、誤射された側が悪いこともあるからもうちょっと気楽に遊んだ方がいいんじゃないかしら。
DSSか、びっくりした
dss
うそでしょ?アホくさすぎる...
ハイブブレイカードリルが洞窟の上に落ちました。直ってないです。大規模修正でお漏らししてるバグ多すぎるいい加減にしろ
オショウネ抵抗率、案の定神の手発動して5%から3.5%に下がってて草生える。その前に割合じゃない人数補正作るとか敵側の破竹の進撃は慎むとかしてプレイヤーを白けさせたり学習性無気力状態にさせずやる気を持たせ続ける道があっただろうがよ
表の方じゃ本当に言えないけどプレデター種の雑魚プレイヤー狩り性能と並以下の装備構成弾く能力すげえなって思った レベル上げでディフェンダー担いだらDPSの低まりくっそ感じてこれ支援装備枠も微妙なのにしたらスーヘル安定しなさそうな感すごい
GATERの運転押し付け合いみたいになってるから戦車とか出されても運転してくれる人マジでいなさそう
来たら面白いなとは思う。でももし役割を複数人で分けるなら砲手以外は楽しいのか?ってなりそう。運転手や装填手になると連帯感以外味しなくない?
ちょっとした段差で行動不能になるとかやりそう
ほらまた煽りに来る
戦車とか装甲車の実装要望多いんだろうけど、今の開発がそれ実装したところで耐久力とか操作性とかが致命的にカスで結局使い物にならないみたいなものしか出なさそう
なんかゲロ迫撃砲より着弾時の視界阻害強くないあれ?
ネット向いてないよ
ここの人らはいちいち他人を煽らないと生きていけない病気かなんかにかかってるのか?こういうこと言うとネット向いてないよとか言われるけど他所はともかくここではそういうの禁止だろうがよ。
洞窟の音割れ全然治って無くない..?おま環かしら
えぇ…見たいなふっ飛ばされ方するからね…お陰でまとまって戦ってる時にサイロ設置する場所無かったりするから割と困り物、ついでに誘導切れちゃうのも良くない。
久しぶりにラプチャーやったら、スピューワーの3連射のせいで視界悪すぎる
開発のいう「最強」ってのはどの勢力相手でも使える武器は作りたくないってことで相手に合わせて適切な武器を選ぶこと自体は当然と思っていそう(あくまで想像)なんだけどタイミングが悪すぎるというか
サイロ発射時の吹っ飛ばされる範囲もう少しだけ小さくして...(チラッって言っただけでお前が悪い的なコメつくとは思わなかったわ。なんかこのwikiそういう人多いな。
降下直後に敵と遭遇しにくいように降下してるのに降りた瞬間シュリーカーの巣x2は聞いてないわ…と言うか軌道上から正確に攻撃届かせたり補給品やら落とせるんだから、降下の段階で超大規模の巣以外の大型オブジェクトの位置はマップに表示しておいて欲しいわ、どう考えてもジャマーやら探知塔は見えてるやろ、降下した後の臨機応変な対応をさせたいんだろうけど無理あるわ。
公式の配信だからネタに走れとは言わないけど意地でリベレイター使い倒しながら支援武器との組み合わせで凌ぐ位の事はして欲しかった。多分そのイラプターの位置を崩せる様な武器は散々言われただろうけどジャスティス位の武器じゃないと無理だろうね。
さっそく釣れてて草
洞窟を追加するのはいいんだけどデバフでしかないのよ。例えば航空支援が使えない代わりにその分特殊な支援が使えるとかさ。ドラゴンローチは今日無反動2発耐えてたし、ハイブロードは倒せないし…つかリヴァイアサンが不評だったのになんで追加したかねえ。
補給グリッチはやっぱり心情的に許せないわァ……ブロックして任務終わりまで我慢するけどアイテムを下ろす連呼されてるとね……オショウネだから終わりまでやるんだ、終わりまで暗示かけてるけど
ハイブロードに飛ばされるしペリカンは岩の上に降りて離脱できなくなるしで散々なのだ。
むしろプレデターとか亜種系の中だと1番完成度高いと思ってるな 走って逃げるとかいうこのゲームの中で1番安牌な行動咎めてくれるから無理やり戦わせてくれるの助かる
通常種だけだったら良いんだけどラプチャーやらプレデターやらで専用の対策を求められるのが良くない
洞窟自体は個人的にはすげえ好みだったんだが不評なのか。1500時間以上同じことし続けてきたからこういうのもアリか的な。イーグル先制で投げて、湧かれたら弾幕で封鎖って流れはもうやり飽きたし。ただ、出てくる敵は小型も大型もみんな嫌いだね。
バグやパフォーマンス修正が大事なのはわかるんだけど、それはそれとして追加要素がないと飽きる
気楽に遊べる友人がいると楽しいですよ、誤射してもゲラゲラ笑いながら楽しくやってます。
単体だったら良い味変になったけど全混ぜした結果クソマズイの出来た、ハイブロードは出たころからサブじゃなくてメイン目標にしろって言われてるけど今になってやらないってことは一生やらないんだろうな、低評価爆撃で実害出始めたら分からんが
ハイブロード、洞窟、ドラゴンローチ...この前のアップデートで追加した要素がすべて不評なのってゲーム作りのセンス皆無でしょ。というかこれらの要素が追加されてなかったら、続けてプレイしてたまであるわ。
見に行ったら本当にお前が悪くて草。そんな悪意のある言い方されてないしまっとうな指摘されてるだけやんけ
軌道弾幕がアクティブになった時間と近いけどdssの効果じゃないよ。その証拠に今4.5%になってるでしょ
本当にメリット無い。味方からの誤射被害もだけど自分も味方への誤射気にして支援使いづらくなったりする。自分がいくら気を付けてても後から加害範囲入ってく奴とかおるしな...お前そっち行くんじゃねぇ!!
半端に一緒にいてもパト増えるだけだから死亡時の保険くらいであんまメリット無いよなー
「した」らダメだろ。起こることはあるが。単に可能性ある行動をしなきゃいいけど、フィジカルの問題でもあるから仕方のない話でもある。できるやつから見れば故意でも当人からすればそうでなかったりもする。されない努力はできる。
群れる弊害だと思ってる。だから味方とは最低限距離置くようにしてる。自分が味方からの誤射被害を敵の攻撃と同じくらい注意払ってるから誤射被害は普段無いし件のK9からの誤射も滅多にない。個人的に誤射はやった側が謝ってきたり、1回程度なら全然許すけど、謝りもせずに同じこと2回も3回も繰り返す奴は流石にキレる。
故意と事故の分別は持っておきたいよね
詳しく書いてないだけで、みんな色々事情があるだろうから決めつけはよくないんだけど、誤射されてすぐキレる人って誤射は絶対にしてはいけないと思ってたり、ゲーム内ヒントの「フレンドリーファイアにフレンドリーなことは何もない」を真に受けてたりするのかね。もちろん避けるべきではあるんだけど、誤射しやすいように作られてるんだから起こるときは起こるもんだし、誤射された側が悪いこともあるからもうちょっと気楽に遊んだ方がいいんじゃないかしら。
DSSか、びっくりした
dss
うそでしょ?アホくさすぎる...
ハイブブレイカードリルが洞窟の上に落ちました。直ってないです。大規模修正でお漏らししてるバグ多すぎるいい加減にしろ
オショウネ抵抗率、案の定神の手発動して5%から3.5%に下がってて草生える。その前に割合じゃない人数補正作るとか敵側の破竹の進撃は慎むとかしてプレイヤーを白けさせたり学習性無気力状態にさせずやる気を持たせ続ける道があっただろうがよ
表の方じゃ本当に言えないけどプレデター種の雑魚プレイヤー狩り性能と並以下の装備構成弾く能力すげえなって思った レベル上げでディフェンダー担いだらDPSの低まりくっそ感じてこれ支援装備枠も微妙なのにしたらスーヘル安定しなさそうな感すごい
GATERの運転押し付け合いみたいになってるから戦車とか出されても運転してくれる人マジでいなさそう
来たら面白いなとは思う。でももし役割を複数人で分けるなら砲手以外は楽しいのか?ってなりそう。運転手や装填手になると連帯感以外味しなくない?
ちょっとした段差で行動不能になるとかやりそう
ほらまた煽りに来る
戦車とか装甲車の実装要望多いんだろうけど、今の開発がそれ実装したところで耐久力とか操作性とかが致命的にカスで結局使い物にならないみたいなものしか出なさそう
なんかゲロ迫撃砲より着弾時の視界阻害強くないあれ?
ネット向いてないよ
ここの人らはいちいち他人を煽らないと生きていけない病気かなんかにかかってるのか?こういうこと言うとネット向いてないよとか言われるけど他所はともかくここではそういうの禁止だろうがよ。
洞窟の音割れ全然治って無くない..?おま環かしら
えぇ…見たいなふっ飛ばされ方するからね…お陰でまとまって戦ってる時にサイロ設置する場所無かったりするから割と困り物、ついでに誘導切れちゃうのも良くない。
久しぶりにラプチャーやったら、スピューワーの3連射のせいで視界悪すぎる
開発のいう「最強」ってのはどの勢力相手でも使える武器は作りたくないってことで相手に合わせて適切な武器を選ぶこと自体は当然と思っていそう(あくまで想像)なんだけどタイミングが悪すぎるというか
サイロ発射時の吹っ飛ばされる範囲もう少しだけ小さくして...(チラッって言っただけでお前が悪い的なコメつくとは思わなかったわ。なんかこのwikiそういう人多いな。
降下直後に敵と遭遇しにくいように降下してるのに降りた瞬間シュリーカーの巣x2は聞いてないわ…と言うか軌道上から正確に攻撃届かせたり補給品やら落とせるんだから、降下の段階で超大規模の巣以外の大型オブジェクトの位置はマップに表示しておいて欲しいわ、どう考えてもジャマーやら探知塔は見えてるやろ、降下した後の臨機応変な対応をさせたいんだろうけど無理あるわ。
公式の配信だからネタに走れとは言わないけど意地でリベレイター使い倒しながら支援武器との組み合わせで凌ぐ位の事はして欲しかった。多分そのイラプターの位置を崩せる様な武器は散々言われただろうけどジャスティス位の武器じゃないと無理だろうね。
さっそく釣れてて草