新サバにアィヴィメタを期待されてるけれど男だから弱いよ、アィヴィはもうリワークするしかない。
他のサバイバー使ってる時は救助狩りされても「あー、ごめーん」って感じになれるが、傭兵で救助狩りされた時は申し訳ないを通り越してチャットが荒れそうで怖くて仕方ない。
複数人来ると地獄見る
ハンター側の人間が多いのもあると思うけど、チーム組んでるか否かも結構関わってくる感じがしてる。時期が違うから仕様の変化あったかもしれんけど、ランクは変わってないのにフレと組んでたら結構早くマッチングしたけどソロで潜ったら2時間待たされたことあるから
開幕の準備タイムでやらかしてるから、100%自責だった……配置変えたいなあ
泥をぶつけられてないなら解除しているのは自分だね。よくある。
変身した直後にすぐ変身解除されるんだけど、これって単に自分が解除ボタン誤爆ってるだけ?
>> 330 そこあるからいつも私一等使っちゃうんだよね… セルフBANではあるのだけど
粘着も刺さんないよね。応援団とか粘着から数十秒チェイス伸ばしたりすんのに。でも優雅で可愛い唯一無二のキャラなのでOKです。
むしろ傭兵ってよほどのことがなければ絶対に試合関与する鯖だから楽しい方だと思うけどな 327も言ってるけど粘着できないチェイスキャラで行ってファーチェ引けなかった時なんか解読以外マジで何もしてない試合とかあるあるだし 個人的にはつまらなさよりプレッシャーの強さが重い、マジで傭兵ミスったら試合ぶっ壊れるからな…
積極的に使ってくれるアナタにいつも感謝してます。
ああナルホドね。自分は野良がほとんどだから「粘着のほうが楽しいし勝ちやすい」と思っちゃうのかも。傭兵で救助しても達成感を味わえないばかりか、助けた味方がサクッと逝くからモヤモヤしてしまってた。教えてくれてありがとう
>> 58 リッパーもだよね 人気と強さ関係ない
金儲けと女性ハンター優遇って関係あるか? 無常やジョゼフなんて弱いけど人気はあるから衣装は出して集金に利用されてるけど
協力だと体力がアホほど多い鯖みたいになるからめんどくさい。追わなきゃいいだけなんだけど。
残り2台で解読妨害言うから遠方の暗号機瞬間したのに20秒後ぐらいに人数が多い言われても...なんで最初から興奮積まないんや
それ言い出したら解読botになりかねないチェイスキャラは楽しいか?みたいになる。鯖はいかに協力プレイできるかが大事だから、役割を果たすことを極めようと思うとどの役職でも奥が深くて楽しいよ
慈善活動でやってる
ダメージ無効化系のサバイバーは距離チェ系サバに比べて相性悪いハンターが多過ぎるから何らかの調整して欲しいな。脳死で距離チェ出来るキャラなら存在感貯めないしメタハンターも殆ど居ないし。
全快の状態じゃなくても、硬直で合わせられれば、数回は耐えられる。通電後は野人の次に強い。肘あてない傭兵より強い。肘あて1個の傭兵ぐらいの強さかな 肘あて3個の傭兵 > 野人 > 人形 肘あて1個の傭兵 > 傭兵
やっぱり相性がデカすぎるキャラだと思うわ。あるハンター相手にはぶっ壊れ性能だけど、そうじゃ無いハンター相手だと普通レベル。ゆえに使いづらい
まあ金儲けだから。。。フールズゴールドぐらいの強さじゃないとあかんよね。あるいはBAN枠増やして低ランからBANありにしないとバランスとれてない
女性ハンター優遇されすぎだろ
香水使って戻る時の硬直が短くなったから多少はチェイスは、しやすいけどせめて治療デバフも緩和して欲しかった強化された割には、ちょっとそれでも使いづらい上手い人が使えばまだ充分マシかな
最近占い師を使う人かなり減って来てるとおもう昔はBANもれがあれば必ず結構の確率で占い師は、おったけど最近は、ボンボンやフルゴが増加したりハンターの占い師の対策が固まってるのもあるから使用率は本当に減って来てると思う
こいつ地味に占い師との相性悪い? 侵食しても梟つけられると近づくだけになっちゃう
ランクマでアイビィ使って見てるけどこれは、サバイバーからしたらかなり地獄だと分かる、でもチェアに拘束してないサバイバーに憑依すると他のサバイバー達の位置が丸見えになるのは、びっくりしたてっきりチェアに拘束されたサバイバーの受難しか見えないかと思ったけどこれはやり過ぎ
アイヴィが公共マップにいたら無視して離れるわ、チーターと同じ目で見てる。発表時は見た目好きだったけれど理不尽ぶつけられすぎて見た目も嫌いになった。
あまりにも封印期間が長すぎたせいで慣れてるハンター少ないのか思ってたほど遭遇しないけど、鯖もチェイス方法分かってないからいざ当たるとめっちゃ負ける まだ2BANできないから上手いオペラ来たらしゃーない次行こって思ってる
つい最近Namakoさんが義務傭兵の心得で言ってたファーチェコテ渋らない、椅子前コテケチる、救助質上げるためやDD回避なら使う、とか少しでもどうしたら盤面有利なるか細かく考えると割と楽しい。操作は楽だけど、視認しづらく肘当て無傷しやすい椅子や救助ルート覚えたりとか、極めるなら椅子毎やハンター毎に救助パターン化ある程度できるし
どのキャラにも共通して言えるけど、勝つと楽しいからそのキャラを上手に使えると面白くなるし練習しようとなる。ただチェイスや粘着と違って試合貢献が勝ち負けに直結しづらいのがつまらなくなりやすい。
私も4パや味方が上手いときの前提で、味方に知らない野良が入ると細かい頑張りが殆ど関係ない試合になるから、他人依存で勝てないと本当につまらないと思う まぁそうなるとオフェの話になってくる
絶望的につまらないんだが、傭兵使いは何を楽しみにプレイしてるんだ。
イス人自体は好きなんだけどなんかこうこんなに憎まれるほどの性能で作ってくれなくても……の悲しみがある
ぼこぼこに弱体化されて欲しい。見た目も嫌いだしデリートされて欲しい。
ごめん普通に鯖がいなくて…と誤読してた、人いないなら即マで同じ人と当たり続けるだろうからやっぱハンター余ってんじゃないかな
でも鯖は即マでハンターめっちゃ待たされるんだよな 真面目にやったら圧倒的に鯖有利だけど鯖はだいたい半分はふざけてて全然勝てないから結局どっちも勝つ気のあるハンターの方が人気あるんだろうな
どう考えても無理な時さっさと投降してくれないやつはなんなんだ……ゲートもハッチも開いてるのだが……
曲芸や骨董たちが「チェイス余裕で救助も行けます」ってチート性能だから評価されんね・・・。下手に人形師を強くするより曲芸、骨董、探鉱、占いらを90族にする調整のほうが輝きそう。
教えてくれてありがとうございます!秘密演繹が変わることなんてあるんですね
移動せずにいっぱい解読できるとかそんな事言ってる人しか見た事ない
人形Aとれたけど所感としてはまったくおなじです。無傷通電ならノーワンに耐えうるのが本当に強い(傭兵と違ってノーワンでなぐられる→数秒後にダウン確定だからってゲートに瞬間移動されることもないのが唯一無二だなって思います)。自分はアンがいちばん苦手で、写真家は初手で見つかりさえしなければ立て直しができるのがすごく便利(あと振りが遅いので板前での不感がしやすい)だなと思ってます。粘着職とセットなのは本当にそうですね。自分のチェイスのPS次第ではあるのですが、粘着職のPSにも依存するかもと思いました。あとやっぱり人形師プレイヤーはぜんぜん見かけないんですね…。
新サバにアィヴィメタを期待されてるけれど男だから弱いよ、アィヴィはもうリワークするしかない。
他のサバイバー使ってる時は救助狩りされても「あー、ごめーん」って感じになれるが、傭兵で救助狩りされた時は申し訳ないを通り越してチャットが荒れそうで怖くて仕方ない。
複数人来ると地獄見る
ハンター側の人間が多いのもあると思うけど、チーム組んでるか否かも結構関わってくる感じがしてる。時期が違うから仕様の変化あったかもしれんけど、ランクは変わってないのにフレと組んでたら結構早くマッチングしたけどソロで潜ったら2時間待たされたことあるから
開幕の準備タイムでやらかしてるから、100%自責だった……配置変えたいなあ
泥をぶつけられてないなら解除しているのは自分だね。よくある。
変身した直後にすぐ変身解除されるんだけど、これって単に自分が解除ボタン誤爆ってるだけ?
>> 330
そこあるからいつも私一等使っちゃうんだよね…
セルフBANではあるのだけど
粘着も刺さんないよね。応援団とか粘着から数十秒チェイス伸ばしたりすんのに。でも優雅で可愛い唯一無二のキャラなのでOKです。
むしろ傭兵ってよほどのことがなければ絶対に試合関与する鯖だから楽しい方だと思うけどな
327も言ってるけど粘着できないチェイスキャラで行ってファーチェ引けなかった時なんか解読以外マジで何もしてない試合とかあるあるだし
個人的にはつまらなさよりプレッシャーの強さが重い、マジで傭兵ミスったら試合ぶっ壊れるからな…
積極的に使ってくれるアナタにいつも感謝してます。
ああナルホドね。自分は野良がほとんどだから「粘着のほうが楽しいし勝ちやすい」と思っちゃうのかも。傭兵で救助しても達成感を味わえないばかりか、助けた味方がサクッと逝くからモヤモヤしてしまってた。教えてくれてありがとう
>> 58
リッパーもだよね
人気と強さ関係ない
金儲けと女性ハンター優遇って関係あるか?
無常やジョゼフなんて弱いけど人気はあるから衣装は出して集金に利用されてるけど
協力だと体力がアホほど多い鯖みたいになるからめんどくさい。追わなきゃいいだけなんだけど。
残り2台で解読妨害言うから遠方の暗号機瞬間したのに20秒後ぐらいに人数が多い言われても...なんで最初から興奮積まないんや
それ言い出したら解読botになりかねないチェイスキャラは楽しいか?みたいになる。鯖はいかに協力プレイできるかが大事だから、役割を果たすことを極めようと思うとどの役職でも奥が深くて楽しいよ
慈善活動でやってる
ダメージ無効化系のサバイバーは距離チェ系サバに比べて相性悪いハンターが多過ぎるから何らかの調整して欲しいな。脳死で距離チェ出来るキャラなら存在感貯めないしメタハンターも殆ど居ないし。
全快の状態じゃなくても、硬直で合わせられれば、数回は耐えられる。通電後は野人の次に強い。肘あてない傭兵より強い。肘あて1個の傭兵ぐらいの強さかな
肘あて3個の傭兵 > 野人 > 人形 肘あて1個の傭兵 > 傭兵
やっぱり相性がデカすぎるキャラだと思うわ。あるハンター相手にはぶっ壊れ性能だけど、そうじゃ無いハンター相手だと普通レベル。ゆえに使いづらい
まあ金儲けだから。。。フールズゴールドぐらいの強さじゃないとあかんよね。あるいはBAN枠増やして低ランからBANありにしないとバランスとれてない
女性ハンター優遇されすぎだろ
香水使って戻る時の硬直が短くなったから多少はチェイスは、しやすいけどせめて治療デバフも緩和して欲しかった強化された割には、ちょっとそれでも使いづらい上手い人が使えばまだ充分マシかな
最近占い師を使う人かなり減って来てるとおもう昔はBANもれがあれば必ず結構の確率で占い師は、おったけど最近は、ボンボンやフルゴが増加したりハンターの占い師の対策が固まってるのもあるから使用率は本当に減って来てると思う
こいつ地味に占い師との相性悪い?
侵食しても梟つけられると近づくだけになっちゃう
ランクマでアイビィ使って見てるけどこれは、サバイバーからしたらかなり地獄だと分かる、でもチェアに拘束してないサバイバーに憑依すると他のサバイバー達の位置が丸見えになるのは、びっくりしたてっきりチェアに拘束されたサバイバーの受難しか見えないかと思ったけどこれはやり過ぎ
アイヴィが公共マップにいたら無視して離れるわ、チーターと同じ目で見てる。発表時は見た目好きだったけれど理不尽ぶつけられすぎて見た目も嫌いになった。
あまりにも封印期間が長すぎたせいで慣れてるハンター少ないのか思ってたほど遭遇しないけど、鯖もチェイス方法分かってないからいざ当たるとめっちゃ負ける まだ2BANできないから上手いオペラ来たらしゃーない次行こって思ってる
つい最近Namakoさんが義務傭兵の心得で言ってたファーチェコテ渋らない、椅子前コテケチる、救助質上げるためやDD回避なら使う、とか少しでもどうしたら盤面有利なるか細かく考えると割と楽しい。操作は楽だけど、視認しづらく肘当て無傷しやすい椅子や救助ルート覚えたりとか、極めるなら椅子毎やハンター毎に救助パターン化ある程度できるし
どのキャラにも共通して言えるけど、勝つと楽しいからそのキャラを上手に使えると面白くなるし練習しようとなる。ただチェイスや粘着と違って試合貢献が勝ち負けに直結しづらいのがつまらなくなりやすい。
私も4パや味方が上手いときの前提で、味方に知らない野良が入ると細かい頑張りが殆ど関係ない試合になるから、他人依存で勝てないと本当につまらないと思う
まぁそうなるとオフェの話になってくる
絶望的につまらないんだが、傭兵使いは何を楽しみにプレイしてるんだ。
イス人自体は好きなんだけどなんかこうこんなに憎まれるほどの性能で作ってくれなくても……の悲しみがある
ぼこぼこに弱体化されて欲しい。見た目も嫌いだしデリートされて欲しい。
ごめん普通に鯖がいなくて…と誤読してた、人いないなら即マで同じ人と当たり続けるだろうからやっぱハンター余ってんじゃないかな
でも鯖は即マでハンターめっちゃ待たされるんだよな
真面目にやったら圧倒的に鯖有利だけど鯖はだいたい半分はふざけてて全然勝てないから結局どっちも勝つ気のあるハンターの方が人気あるんだろうな
どう考えても無理な時さっさと投降してくれないやつはなんなんだ……ゲートもハッチも開いてるのだが……
曲芸や骨董たちが「チェイス余裕で救助も行けます」ってチート性能だから評価されんね・・・。下手に人形師を強くするより曲芸、骨董、探鉱、占いらを90族にする調整のほうが輝きそう。
教えてくれてありがとうございます!秘密演繹が変わることなんてあるんですね
移動せずにいっぱい解読できるとかそんな事言ってる人しか見た事ない
人形Aとれたけど所感としてはまったくおなじです。無傷通電ならノーワンに耐えうるのが本当に強い(傭兵と違ってノーワンでなぐられる→数秒後にダウン確定だからってゲートに瞬間移動されることもないのが唯一無二だなって思います)。自分はアンがいちばん苦手で、写真家は初手で見つかりさえしなければ立て直しができるのがすごく便利(あと振りが遅いので板前での不感がしやすい)だなと思ってます。粘着職とセットなのは本当にそうですね。自分のチェイスのPS次第ではあるのですが、粘着職のPSにも依存するかもと思いました。あとやっぱり人形師プレイヤーはぜんぜん見かけないんですね…。