ありがとう
デンドロ内の長さの単位はメテルよ
【霊滅浄棒ジュウオウ】 TYPE:エルダーアームズ 到達系統:VII 能力:霊、アンデッド特効 モチーフ:道教や仏教で、地獄において亡者の審判を行う10尊の裁判官的な尊格 十王 形状:南無阿弥陀仏と書かれたお札が貼られた棒 スキル 《さまよえる霊よ逝くが良い》 アンデッドになってない霊の頭を叩くことで怨念などを浄化し昇天させ、アンデッドには大ダメージを与えてレイス系などのアンデッドにも触れられる。 《地獄の炎を喰らえ》 アンデッド等の一度死んでいる存在が強ければ強いほど、火力がます聖属性の炎を放つ。 必殺スキル 《お前達が行くのは10の裁判(ジュウオウ)》 アンデッドにランダムな10個のデバフを与え、人間殺害数1につき1%ステータスを下げる。
【殲生亡竜ジェノドラ】 種族:アンデッド 主な能力:生物特攻 スキル 《この恨み晴らすべし》 生物を殺害するたびにステータスが10%上昇する。 《生物感知》 1000メテル以内の生物を感知する。
備考 かつてとある地竜の群れが人間にほぼ全滅された際、瀕死の最後の生き残りに仲間の怨念が集まった結果生まれたアンデッドのUBM。
【力竜王 ドラグフォース】 種族:ドラゴン(天竜) 主な能力:竜王気、力場形成 スキル: 《竜王気》 竜王共通スキル。
《フォース・デトネイト》 体表に沿って斥力力場を形成し、それに触れたものを自由に操る固有スキル。 主に放出に長けており、自身の体を高速でスライド移動させる、空中飛行、反発力で触れたものを高速で弾き飛ばす、収束させることで致命的な威力の一撃を放つ、肉体を補強して動作を補助するなど、応用性に長ける。
《BLAST STYLE》 《竜王気》に《フォース・デトネイト》を付与しMP・SPの消費量を増加させることで完成する攻撃スキル。 射線上にあるものを極大の斥力で以てすべて吹き飛ばす、竜王気のブレス。 たちが悪いのは、コストさえ足りているなら連射可能な技量に由来するスキルであるということ。 後先を考えない状態になると、全身からこのブレスを放出し敵を殲滅する。
身内の不幸はまあね
今日はないっぽいな
そうかな? 発動したら一回きりです。 無機物相手に効果なしかな?
刀身に触れたらマスターも例外じゃないって普通のことで無制御じゃない気がする。
緑色してそう
てんきゅ
詳しくはわからんけど人形を操作すると傀儡ってイメージ
絵の具は飲んだら腹壊すから毒
あんま分からんが大体マッハ10〜15ぐらいじゃない?ただあれは切れないほど小さい300欠片を逃したからもっと速い可能性はある
人形と傀儡の違いってなんだっけ?
鬼滅の刃読み直して思ったんだけど、 「1800に弾け飛んだ肉片をその場で1500切り捨てた」 っていうのはデンドロのagiでどのくらいなんだろうね
黒焦げのアフロになってるんじゃ? 「死ぬかと思いました…」とか言って
助かる…ありがとうございます!
少なくとも先々期文明の遥か以前、無限職達が去る前からあったはず
不確定だけど、 【超闘士】の就職条件の表記変化とかを見るにランキングも管理AIが作ったものだから、セーブポイントがある国限定と予想 仮にどこぞの犯罪クランが国獲りして建国宣言すればその国独自のランキングが作れるようになるかも 現在セーブポイントがある小国は無かったはず
「無機物に触れれば」の部分は対象の拡張としてリソース割かれそうな内容だと思うけど デメリットに続けて書いてるってことは、発動後の効果は一回きりで無機物に当てると判定だけ起こってスキルが無駄になる、的なことが起こるってこと?
イメージとしては通常スキルで付与できる状態異常の内容や数は完全ランダムなんだよね。 スキルレベルに応じてというか、スキルレベルが10の場合は最低保証が1枠で最大10枠。 付与する状態異常が重複する可能性もあるし、全部ばらける可能性もある。 で、更にその枠毎に相手の耐性とかで付与失敗もあり得る。 刀身に触れれば状態異常付与と書いたけど、これは【ヴォーパルソード】の〈マスター〉も例外じゃないんだよね。 無機物に触れれば、無機物にも状態異常を付与するし。
必殺スキルは耐性・完全耐性・無効・無敵貫通要らないか。 ただ、全部の状態異常の付与判定を行うって事で。
要するに無制御ゆえの強さってやつ。
執筆中に疑問が出てきたので質問させて 戦争結界はランカー以外入れないけど、このランキング七大国家に限定されるって記載ありましたっけ? というか小国家にもランキングとかあるのか……教えてえらい人。
【ジュエル】って先々期の頃からあったっけ?
監獄に入った後、神造ダンジョンの宝箱から
アプリルっていつごろにゲットされたんかね・・・・・・
通常スキルはクールタイム24時間でSP全消費。 必殺スキルはSP全消費ではなく、〈マスター〉デスペナ&エンブリオ完全破壊。
それか全ての通常スキルが成長の果てに必殺化した感じで、クールタイム24時間&SP全消費は変わらず、耐性・完全耐性・無効・無敵貫通効果ありにするか。 付与できる状態異常の数はスキルレベルと同じだけ。
《告死の接吻》の解除条件予想 姉が神隠しにあったことが影響してるのなら、 自身の生を告げる→死音の体に接吻(キス)する?
襲撃自体はタイミング変わらなかったみたいだけど、王都への砲撃は死神さんに依頼しなかったら指示しなかったみたい
通常のテイムでも完了するのに一定時間?直接接触してるから、 ルークと戦うと奪取が完了する前に《限定昇華》して対象外になった眷属にボコられそう
ステータス比例の砲弾に変換して放つまでするとなるとカタパルトまでは自分で連れてってねじ込む必要がありそう
原作でも従魔師は常々リスクのあるものとして書かれてるけど、こうやって恨みを買うこと考えたら肝心の下手人はガードナー使いだったってオチな気が
メイデンで植物関連なら、ドライアドとかは?
【花葬姿態 ドライアド】 TYPE:メイデンwithフュージョン•ガーディアン 到達形態:VII 紋章:花束 能力特性:花生成 吸収 腐敗 モチーフ: 形状: 融合後体から花が生える スキル: 《花生成》 生物に触れた時、対象の触れた部位から体が花に覆われる。時間経過で進行し全身が覆われるまで止まらず、進行速度は対象のHPにより変化し多い程時間がかかる
《吸収》 花が対象の5秒ごとにHPを吸収し進行速度が増加し自身ののHPを増回復させる。HP吸収はHPの1%
《腐敗》 対象の体が全身花に覆われた時に発動可能 対象の体を腐敗させる。腐敗は花と同じ速度で進行する。全身が腐敗した時点で死亡する。
備考: 食癖:植物 融合後マスターの体が植物に変化され部位の欠損による死亡がしなくなる
モチーフ、スキル名募集
【天竜王】?主導による皇都襲撃って【死神】の干渉がなきゃもう少し先だったのかね
状態異常付与は切り替えにそこそこの時間かコストかけないと強過ぎないかな、第ⅵのウェンディゴで無耐性の病毒系を一つ付与だから。
1MPで3HPぐらいは削って欲しいから恒星雨あたりなら行って欲しい
グローリアの最大HPは7000万程度だね 起死回生でステータスが四倍以上に変化した状態で STR16万以上 AGI4万以上 END12万以上 あるらしい
【モンスターカタパルト】はその他にて投稿 生贄にしたモンスターの完全消滅する代わりに生贄のステータスを参照にした超強力な攻撃を放つ
あー、神経毒みたいな感じか
ありがとう
デンドロ内の長さの単位はメテルよ
【霊滅浄棒ジュウオウ】お前達が行くのは10の裁判 》
TYPE:エルダーアームズ
到達系統:VII
能力:霊、アンデッド特効
モチーフ:道教や仏教で、地獄において亡者の審判を行う10尊の裁判官的な尊格
十王
形状:南無阿弥陀仏と書かれたお札が貼られた棒
スキル
《さまよえる霊よ逝くが良い》
アンデッドになってない霊の頭を叩くことで怨念などを浄化し昇天させ、アンデッドには大ダメージを与えてレイス系などのアンデッドにも触れられる。
《地獄の炎を喰らえ》
アンデッド等の一度死んでいる存在が強ければ強いほど、火力がます聖属性の炎を放つ。
必殺スキル
《
アンデッドにランダムな10個のデバフを与え、人間殺害数1につき1%ステータスを下げる。
【殲生亡竜ジェノドラ】
種族:アンデッド
主な能力:生物特攻
スキル
《この恨み晴らすべし》
生物を殺害するたびにステータスが10%上昇する。
《生物感知》
1000メテル以内の生物を感知する。
備考
かつてとある地竜の群れが人間にほぼ全滅された際、瀕死の最後の生き残りに仲間の怨念が集まった結果生まれたアンデッドのUBM。
【力竜王 ドラグフォース】
種族:ドラゴン(天竜)
主な能力:竜王気、力場形成
スキル:
《竜王気》
竜王共通スキル。
《フォース・デトネイト》
体表に沿って斥力力場を形成し、それに触れたものを自由に操る固有スキル。
主に放出に長けており、自身の体を高速でスライド移動させる、空中飛行、反発力で触れたものを高速で弾き飛ばす、収束させることで致命的な威力の一撃を放つ、肉体を補強して動作を補助するなど、応用性に長ける。
《BLAST STYLE》
《竜王気》に《フォース・デトネイト》を付与しMP・SPの消費量を増加させることで完成する攻撃スキル。
射線上にあるものを極大の斥力で以てすべて吹き飛ばす、竜王気のブレス。
たちが悪いのは、コストさえ足りているなら連射可能な技量に由来するスキルであるということ。
後先を考えない状態になると、全身からこのブレスを放出し敵を殲滅する。
身内の不幸はまあね
今日はないっぽいな
そうかな?
発動したら一回きりです。
無機物相手に効果なしかな?
刀身に触れたらマスターも例外じゃないって普通のことで無制御じゃない気がする。
緑色してそう
てんきゅ
詳しくはわからんけど人形を操作すると傀儡ってイメージ
絵の具は飲んだら腹壊すから毒
あんま分からんが大体マッハ10〜15ぐらいじゃない?ただあれは切れないほど小さい300欠片を逃したからもっと速い可能性はある
人形と傀儡の違いってなんだっけ?
鬼滅の刃読み直して思ったんだけど、
「1800に弾け飛んだ肉片をその場で1500切り捨てた」
っていうのはデンドロのagiでどのくらいなんだろうね
黒焦げのアフロになってるんじゃ?
「死ぬかと思いました…」とか言って
助かる…ありがとうございます!
少なくとも先々期文明の遥か以前、無限職達が去る前からあったはず
不確定だけど、
【超闘士】の就職条件の表記変化とかを見るにランキングも管理AIが作ったものだから、セーブポイントがある国限定と予想
仮にどこぞの犯罪クランが国獲りして建国宣言すればその国独自のランキングが作れるようになるかも
現在セーブポイントがある小国は無かったはず
「無機物に触れれば」の部分は対象の拡張としてリソース割かれそうな内容だと思うけど
デメリットに続けて書いてるってことは、発動後の効果は一回きりで無機物に当てると判定だけ起こってスキルが無駄になる、的なことが起こるってこと?
イメージとしては通常スキルで付与できる状態異常の内容や数は完全ランダムなんだよね。
スキルレベルに応じてというか、スキルレベルが10の場合は最低保証が1枠で最大10枠。
付与する状態異常が重複する可能性もあるし、全部ばらける可能性もある。
で、更にその枠毎に相手の耐性とかで付与失敗もあり得る。
刀身に触れれば状態異常付与と書いたけど、これは【ヴォーパルソード】の〈マスター〉も例外じゃないんだよね。
無機物に触れれば、無機物にも状態異常を付与するし。
必殺スキルは耐性・完全耐性・無効・無敵貫通要らないか。
ただ、全部の状態異常の付与判定を行うって事で。
要するに無制御ゆえの強さってやつ。
執筆中に疑問が出てきたので質問させて
戦争結界はランカー以外入れないけど、このランキング七大国家に限定されるって記載ありましたっけ?
というか小国家にもランキングとかあるのか……教えてえらい人。
【ジュエル】って先々期の頃からあったっけ?
てんきゅ
監獄に入った後、神造ダンジョンの宝箱から
アプリルっていつごろにゲットされたんかね・・・・・・
通常スキルはクールタイム24時間でSP全消費。
必殺スキルはSP全消費ではなく、〈マスター〉デスペナ&エンブリオ完全破壊。
それか全ての通常スキルが成長の果てに必殺化した感じで、クールタイム24時間&SP全消費は変わらず、耐性・完全耐性・無効・無敵貫通効果ありにするか。
付与できる状態異常の数はスキルレベルと同じだけ。
《告死の接吻》の解除条件予想
姉が神隠しにあったことが影響してるのなら、
自身の生を告げる→死音の体に接吻(キス)する?
襲撃自体はタイミング変わらなかったみたいだけど、王都への砲撃は死神さんに依頼しなかったら指示しなかったみたい
通常のテイムでも完了するのに一定時間?直接接触してるから、
ルークと戦うと奪取が完了する前に《限定昇華》して対象外になった眷属にボコられそう
ステータス比例の砲弾に変換して放つまでするとなるとカタパルトまでは自分で連れてってねじ込む必要がありそう
原作でも従魔師は常々リスクのあるものとして書かれてるけど、こうやって恨みを買うこと考えたら肝心の下手人はガードナー使いだったってオチな気が
メイデンで植物関連なら、ドライアドとかは?
【花葬姿態 ドライアド】
TYPE:メイデンwithフュージョン•ガーディアン
到達形態:VII
紋章:花束
能力特性:花生成 吸収 腐敗
モチーフ:
形状: 融合後体から花が生える
スキル:
《花生成》
生物に触れた時、対象の触れた部位から体が花に覆われる。時間経過で進行し全身が覆われるまで止まらず、進行速度は対象のHPにより変化し多い程時間がかかる
《吸収》
花が対象の5秒ごとにHPを吸収し進行速度が増加し自身ののHPを増回復させる。HP吸収はHPの1%
《腐敗》
対象の体が全身花に覆われた時に発動可能
対象の体を腐敗させる。腐敗は花と同じ速度で進行する。全身が腐敗した時点で死亡する。
備考:
食癖:植物
融合後マスターの体が植物に変化され部位の欠損による死亡がしなくなる
モチーフ、スキル名募集
【天竜王】?主導による皇都襲撃って【死神】の干渉がなきゃもう少し先だったのかね
状態異常付与は切り替えにそこそこの時間かコストかけないと強過ぎないかな、第ⅵのウェンディゴで無耐性の病毒系を一つ付与だから。
1MPで3HPぐらいは削って欲しいから恒星雨あたりなら行って欲しい
グローリアの最大HPは7000万程度だね
起死回生でステータスが四倍以上に変化した状態で
STR16万以上 AGI4万以上 END12万以上 あるらしい
【モンスターカタパルト】はその他にて投稿
生贄にしたモンスターの完全消滅する代わりに生贄のステータスを参照にした超強力な攻撃を放つ
あー、神経毒みたいな感じか