Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

雑談掲示板/ログ3

75893 コメント
views
72,554 件中 25,761 から 25,800 までを表示しています。
49396
名無しのイカ 2024/10/24 (木) 08:24:14 修正 56a69@7791e

今のところの銀ノーチラスギアっぽいのが完成。
ヒト20/イカ9/安全6/サブ性6/ジャン短3/SP減3/ステジャン
サブ性6の飛距離+マーク時間強化がうっかり八兵衛なわたしの心の安定感。

ジャイロ感度は-1.5か-1で調整中ですがスティック感度が全然しっくりきません。
感度プラス設定でガタガタとブレないエイムができる方は本当にすごいなと思います。
何事もそうですが、ほんと「ローマは一日にして成らず」ですね。
画像1

49395
名無しのイカ 2024/10/24 (木) 08:21:48 15e94@a26dc

スークイッド「イカ学に王道無し」

49394
名無しのイカ 2024/10/24 (木) 07:58:07 ad74e@dffa8 >> 49389

ソイカスのハンコが200のゲームだし、、

49393
名無しのイ力 2024/10/24 (木) 07:04:16

次のアプデは武器の上方修正が主にされそうかな。今すぐ弱体化するべき武器って今のところない訳では無いけどまあ今の段階ではイカ研的に下方修正しなさそうだしそれに今は強化アプデの方が楽しみだったりするっしょ。

49392
名無しのイ力 2024/10/24 (木) 06:57:29 >> 49327

フルチャのインク消費量が50%だけどフルチャ時はスプチャくらいの射程で貫通チップ2枚つけた72ダメの弾をフルチャザミナーと同じ連射速度で撃てるようにしよう。
オカシラ泣かせのクマ武器にしよう

49391
名無しのイカ 2024/10/24 (木) 06:50:12 cc7cf@fb670 >> 49389

ヒント:ガチエリア

49390
名無しのイカ 2024/10/24 (木) 06:23:06 6c6c5@80695 >> 49375

ゲソ型のイメージ的にもイカは長い
腰まで伸びる長ゲソ型はタコには無い

49389
名無しのイカ 2024/10/24 (木) 06:18:03 9b36b@80910

マニュのスペシャルポイントが190なのあの性能でおかしくね?サメ弱すぎてたまにはカニぶん回そうと思ったらびっくりしたわ
モップリンとかスパヒューがサメ渡されて190だしクアッドとラクデコに関しては200だぞ
まじでサメライドがなにしたって言うんだよ

49388
名無しのイカ 2024/10/24 (木) 03:25:04 6ed47@48da5 >> 49381

チャーのドラッグショットみたいなの想像してるならまぁ、シューターでやることではないね。
感覚でやってるからこっからの理由は後付けだけど許して。

49387
名無しのイカ 2024/10/24 (木) 01:12:49 3286d@f2d34

スケジュール更新跨ぎで連続して赤ザップが味方に来るなぁ
地味に流行ってるのか?

49386
名無しのイカ 2024/10/23 (水) 23:53:11 463aa@24224 >> 49355

ハイドラ以上のチャージ時間かかるしフルチャ以外カスだけどフルチャ時に弾がハイプレになる

49385
名無しのイカ 2024/10/23 (水) 23:48:44 1c8a1@09760 >> 49374

まぁこれが刺さるようにゲームメイクできなかったのが悪いんだけどさー
どさーーーーー

49384
名無しのイカ 2024/10/23 (水) 23:27:52 659ca@cecf0

上で話題に出たし雨天と寒暖差で調子悪いからお風呂持ったら地獄のようなド地雷編成に
前線で必死に泡を吐く生餌をやって何とか勝ち
敵シューターさん達キレてそう
シマネ風呂もみじ風呂

49383
名無しのイカ 2024/10/23 (水) 23:09:34 0af59@d95d4 >> 49375

あーそういやタコは足の長さに差異はないんだっけ。すっかり忘れてた。
なら記号化するとなるとタコ短(長さ統一)/イカ長(触腕表現)はより正しい姿なのか。しっくり来た。ありがとう。公式の記号化はイカタコで差別化するとバランス悪いからってことで……。

49382
名無しのイカ 2024/10/23 (水) 23:03:01 659ca@cecf0 >> 49374

地味に射程長め+弾速遅め+不規則な動きな泡弾なので置いておくようにすると結構敵が引っかかったりするし、自分の撃った弾の行く末が気になっちゃったのかな
それとも単純にお風呂バシャバシャ楽しいからそれに集中しちゃったのかねぇ……

49381

ずっと勘違いしてたけどシューターって振り向き撃ちできないブキなんですか?
シューターで横からの不意打ちを返り討ちにするってもしかして高等技術?

49380
名無しのイカ 2024/10/23 (水) 22:59:54 659ca@cecf0 >> 49375

その意味からするとデフォルメで🦑の触腕が省略されるのはアリだけど🐙に触腕なんてないんだから二次創作側の人達がリアル🦑🐙の形に寄せた結果じゃないかなー
公式のは戯画化された手の表現が🐙形態にも及んでいるとか「遠近法だ(迫真)」とか色々言い訳する感じになるのかなー
というには奥側のゲソが長くなってはいるけど、ゲーム内のリソース節約の面から可動肢の数を増やさずに多腕感を出すための苦肉の策なのかな……

49379
名無しのイカ 2024/10/23 (水) 22:50:27 1c8a1@09760 >> 49374

エイムずれてたねーとかじゃなくて牽制のために見えない地点に泡流すのに集中しすぎて横からの愚直な突進に一切リアクションを取らずに倒されるとかそういうの

49378
名無しのイカ 2024/10/23 (水) 22:44:48 437d1@8c830

バカマ潜ったらことごとく味方が溶けるので、ザミナー持ってドリンクキメてサーチ&デストロイするマシーンになったらすぐ連勝
塗りあいなんてそんな野蛮な...ここは穏便に暴力で...

(でもすぐ疲れる立ち回りなのよね)

49377
名無しのイカ 2024/10/23 (水) 22:36:45 修正 0af59@d95d4 >> 49375

表現の仕方悪かった
公式では両方のパターンがあるのに二次創作でよく見るのは足短タコ+足長イカの組み合わせで足長タコ+足短イカのパターンや両方足長いパターンはあんま見なくない?って言いたかった

49375
名無しのイカ 2024/10/23 (水) 22:17:53 659ca@cecf0 >> 49373

デフォルメはアイコンとかにも使うから正方形に収まる方が都合良くて触腕も省略されやすいとか?

49374
名無しのイカ 2024/10/23 (水) 22:11:56 659ca@cecf0 >> 49371

ボッコボコに連敗してる時とか単純に調子悪くてエイムフニャフニャの時にお風呂持ったりするから何も言えねぇンミ……

49373
名無しのイカ 2024/10/23 (水) 22:10:51 0af59@d95d4

イカもタコも公式デフォルメでは足は4本とも短いor2本だけ長く描かれてるのに描くとなるとタコの足は4本とも短くイカの足は2本だけ長くなっていることが多いのは何故なのか
その謎を解明するため我々調査隊はユノハナ大渓谷の奥地へと向かった――

49372
名無しのイカ 2024/10/23 (水) 21:58:13 f0ba1@781f3

モップリンDで塗ってビーコン植えてソナー回してでヒィヒィしてたら味方のイカ忍ローラーがビーコン使いながら全部破壊してくれました
サンキューイカ忍ローラー

49371
名無しのイカ 2024/10/23 (水) 21:47:21 修正 1c8a1@09760

味方風呂にキレていくつかのメモリーを見返したが、お前は目が見えぬのか…以外の感想なくなっちゃった

49370
名無しのイカ 2024/10/23 (水) 21:45:07 cc7cf@be998

画像1
自分だけ1000P超えてなくて仲間はずれにされたみたい

49368
名無しのイカ 2024/10/23 (水) 21:10:32 9a893@7ff89 >> 49343

ワシはシンプル老人口調で話しとるワイ

49367
名無しのイカ 2024/10/23 (水) 20:55:28 6b5ba@185d1

服のコーディネート考え中だけど、ベスト系って重ね着しているものって袖の長さを変えたくなること、ありません?長袖+Tシャツも長袖側を短くしたいとか。

ワイシャツ系とか袖の長袖/半袖変更、元から靴下なし靴にも靴下履かせるとか、パーカー以外も袖まくりしたいなーって。一部キャップ系も何故か前後を変えられないとか…欲を言うとヘッドホン首掛けやジャンパーなどのファスナーも開けたいなって

49366
名無しのイカ 2024/10/23 (水) 20:43:44 c256d@86064

人の手で植えられていない天然のグレバリ初めて見たな〜

49365
名無しのイカ 2024/10/23 (水) 20:33:16 1954b@f1dc8 >> 49357

矢印の始点は真っ直ぐ向いてたら右から敵が出たからそっちに狙いを定めた感じか?
正直振り向きで速攻エイム合わせるだけでも難易度高めなのにさらに相手を倒すまでエイムを固定するのはごめんわからん。
その辺のテクは経験を積む以外は知らないね。
後ろ向きな答えで申し訳ないがそういう状況なら自分はイカ移動で一度引くなりしてエイムを合わせる、サブで誤魔化すとかだねぇ。

49364
名無しのイカ 2024/10/23 (水) 20:30:12 761af@4110f

今とある事情でパラパラ踊り系の勝利エモートがものすごく欲しい

49363
名無しのイカ 2024/10/23 (水) 19:55:25 8b7e8@b4423 >> 49351

ありがとう、めちゃくちゃ良い設定だね…!

49361
名無しのイカ 2024/10/23 (水) 19:38:23 8b7e8@b4423 >> 49351

にわかでごめん、カミ様ってFAXだったんだ

49360
名無しのイカ 2024/10/23 (水) 19:37:21 3286d@f2d34 >> 49351

あの社会って実質クラゲくんが神だろ

49359
名無しのイカ 2024/10/23 (水) 19:34:18 1c8a1@09760 >> 49351

FAXに求めすぎじゃない?

49358
名無しのイカ 2024/10/23 (水) 19:32:23 8b7e8@b4423 >> 49351

カミ様が上位存在として統治してたら安心かも

49357

イメージとしてはこんな感じです
矢印の始点でZR押した場合
画像1

ブラスターなどは最悪照準止めなくてもいいんですけど
シューターは止めきれずにぶれる

現在の感度が自然に振り向き撃ちできるくらいに設定してあるんでできれば変えたくないんですよね
でもピタ止めできない感度って強くないよな~とも思うし

>> 49334
シャープマーカーでも似たような感じなのでまだその域ではないのです😭

49356
名無しのイカ 2024/10/23 (水) 19:23:21 c7251@f55b9 >> 49350

ホクサイ使い「エアプカブトガニを許すな!」
ストリンガー種使い「エアプカブトガニを許すな!」
ワイパー種被害者の会「エアプカブトガニを許すな!」
エナスタウルショ使い「カブトガニちゃんチュキチュキ😍(過半数)」
何故なのか

49355
名無しのイカ 2024/10/23 (水) 19:18:10 ad74e@a6784 >> 49327

本体タンクからもインクがボコボコ出てきて
チャージ中含めて接触攻撃ができるクマスピナー