- 攻略サーモンラン
- コメント検索
px
#
埋め込み先の背景色と馴染まない場合に指定して下さい。通常は埋め込み先の背景色をそのまま利用します。
px
wikiwikiスタイルでは文字サイズやフォントが自動的に調整されます。
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
最新トピック
61
1 時間前
ドライブワイパーRUST 1 時間前
40453
1 時間前
サーモンラン雑談/ログ2 1 時間前
190
2 時間前
クマサン印のチャージャー 2 時間前
3242
6 時間前
クーゲルシュライバー 6 時間前
198
11 時間前
ジェットスイーパーCOBR 11 時間前
655
11 時間前
クラッシュブラスター 11 時間前
タグリスト
Twitter タイムライン表示機能は廃止されました。
それも出来たら素晴らしいバイターですね。
あとはテッキュウに注意が必要なのは、体力が高すぎて金イクラ1個をぶつけても即死じゃないので、倒したか目視で確認が必要なことぐらいかな
金イクラは常に一個確保しておいてオオモノ倒すのに使う
金イクラを上手く使えたら厄介なカタパやコウモリ、テッキュウを即倒せるので立ち回りも楽になる
ヨコヅナにトルネード投げても貫通する
貫通しなければ倒せたんだけど、ありえねぇ
改めて、雑談板と攻略板を取り違える問題について、別ページ記載にするか板の位置を逆にする案が出ている
一旦、板の位置を逆にしてみようと思うけれど何か意見はあるだろうか
高難度レベルでアラマキ砦まだやってないんだけど、あそこそんなにアカン場所だったのか
確かに私もあそこはいかにも都合の良さそうな場所と思って何度も使っちゃったけど、救助しづらいという視点はなかった
サメライドでヘビのシャワー貫通しながら弱点爆撃するの強い
3のサモラン初パブロでヨコヅナ倒せてしまった
元パブロ使いとしては最高の気分だぜ...!
基本的にはハイドラで倒したときと同じように思うけど、大事なのは
・カニタンクを持ってる人は初手ヨコヅナに全部当てる(通常攻撃のほう)
・SPはオオモノをすばやく処理するのに使うといい
・ハイドラみたいにDPSが高い連射武器は金イクラが近くにない時はメインで削るといい
・DPSが低い武器はなるべくイクラを投げる。
・イクラを投げる時、実は雑魚に吸われてたり、ヨコヅナから外してる人も多い。
近距離をのぞいてきちんと近づいて狙って打つこと。
・なるべく死なない (ヨコヅナ戦だけ雑に死にながら戦う人が多い)
自分が意識してるのはこんな感じですね。
でもまぁ、でんせつでわかってる人が数人そろってもクリア率はそこそこなので、
あんまり気に病まないことも大事です。
一回もクリアできないまま伝説になってしまった…
ヒカリバエの時のカニタンクめっちゃ優秀だわ
ローラーの代わりに全部轢き潰せ
誰にも支給されてない?wave3でもう使いきってる?諦めろ
たつじん上がって以降オカシラが一回もクリアできてない(ハイドラント除く)…
どう動けばいいですか
パブロ67回振れるようになったんだね。前が丁度50回だったので大体1.35倍の補正が入ってる。
全消費火力も1500→2412に大幅アップしててホクサイとの差別化がしっかりされてる。
あと若干だけど飛距離減衰が緩和されてると思うんだけどどうだろう。
ハエ付いたからカニタンクで轢き潰してやろ。って球体モードで突進したら球体のまま高台から押し出されて解除されるまで袋叩きにされて死んだ。
カニタンクとジェッパ(活動時間の半分近くを消費)くらいかも
2体以上まとめて相手できるのはカニタンクだけっぽい、ヘビやナベブタさえいなければの話だけど
テッキュウを一度で倒せるスペシャルってある?
ナイスダマやサメライドが直撃しても耐えやがるから、こいつに有効なスペシャルを知りたい
上下逆にすりゃいいんじゃない?
コメ欄が一番下にあると思ってるからそっちに集中しちゃうんでしょ
アラマキ砦の、コンテナ側奥から見て左側の段差が結構魔境
ザコシャケを捌きやすく見えたり、コウモリを攻撃しやすく見えたりするので野良のイカが向かって行ってしまいがちだけど、かなりデスしやすい上に救助しづらい
書き込むとページの一番下まで移動しちゃうんだよねぇ
そして雑談板だと思って攻略板に書き込み…
ページ分けたほうがいいかも
数匹の雑魚なら巻き込みながらタワー崩して行けるようになったし、塗り進みがインクに引っかかったりもしなくなったのでわりと行きやすくなったね。
特に今回の編成だと52かパブロが行かないといけないし。
パブロ本当に強くなった
周辺の雑魚の状況にもよるけど結構タワーにも強気に出られるか
パブロは試し打ち場で試すと、ドスコイの的に対して
・ゆっくり振ると12撃
・連打すると10撃
で倒せるようになってるので、連打で後半補正がかかってるかもですね。
塗り進みの燃費も良くなってるので
干潮で遠回りしてカタパにボムを入れてすぐ帰ってくるムーブは可能になってました。
まぁ雑魚が強化されてるので無理は禁物ですが。
ラッシュの雑魚敵は変わらず1撃では轢けませんでした。(2撃かかるので殴るしかないか)
酔ってシフト入ったけどスクスロの渦が100になってて酔い覚めたわ
あとパブロは振り30→36だけじゃなくて燃費も50→67?:約1.33倍になってるっぽいね
あと体感だけど減衰もしにくいような
ロングは元々ザコからオオモノまでいろいろ手広く見れうる性能だった上での強化だったからかなり目立ったけど、今回の2名はどうかしら?
ポテンシャルはすでに滲み出てるけど、弱点もまんま残ったしな…
今までのパブロは何だったのか
ですねぇ。入力欄とかの色を変えられたりしたらいいんですが。
もしくはページを分けるか…
回りが敵インクだらけでタワーに狙われても死なないパブロさいこ~
雑談と間違えてこっちで雑談コメする問題はどうしようか。掲示板が縦に並んでるからなってると思ってるんだが
レティクルでした💥💥
普通に間違ってましたわ。ご指摘ありがとう
全然関係ないのだけどレクティルってなに…?レティクルですよね…?
くるくる回ってターンする部分を狙うと巻き込みやすいのでこっちもおすすめ。
コジャケがこっちに向かって回ってるのを狙う感じ。
既出もしくは勘違いなら申し訳ないが、ヒカリバエがついた状態でカニタンク球体になるとハエが移動する気がする。
スクスロでハシラをねらう人は
下からの場合はレクティルをハシラのコジャケのやや下辺りを狙いましょう。
ハシラに登ってからや高台から狙う際はハシラのコジャケのやや上あたりを狙いましょう。
これだと渦判定が入って一振りで複数匹当てれるから効率がいい。レクティルがぎりぎり赤く反応しない位置が一番ちょうどよかった
デスの気まずさがあるから基本ウキワが出る直前(暗転ギリギリ)にヘルプ押しちゃってたわ
どんどん押してった方がいいな
地球防衛軍かな?
敵の数増えるのは良いが処理落ちが当たり前に起こるのをなんとかしてくれ
編成もだが満潮でも広さに余裕があるのが良い、やっぱ四方が高台の発電所や高台がちゃんと安全な砦最高だ、ダムは全方位シャケの上陸地点が近すぎる
今回の編成最高かよ
気持ちいい
第7回の編成評価追加しましたー。
第6回のブキ編成個人的に25点ぐらい
パブロすごい強化されてて楽
雑魚処理サクサク
木葉氏って誰?
微速のインク減少と勘違いしてた・・・そしてフデ系は今作もそんなの無かった