管理人 c19ad6e1a9
整備兵
Old | New | Differences | |
---|---|---|---|
34 | 34 | ハンターはストラクチャとは別にシールドを持っている。敵の攻撃を受けるとシールドが先に消費され、シールドがなくなるとストラクチャにダメージが入るようになる。 | |
35 | 35 | シールドは30秒待つことで回復するが、ダメージを受けると回復までの待ち時間がリセットされてしまう。敵に対してはシールドを回復されないよう継続的にダメージを与える事が重要になる。 | |
36 | 36 | シールドの量はストラクチャの1/3程度と少ないが、スキルや強化要素で増加させる事ができる。また、シールド回復までの待ち時間も強化要素で短縮可能で、シールドを即座に回復させるスキルも存在する。 | |
37 | + | ||
38 | + | ハンターによってはバリアやアーマーなどのスキルを持ち、特性は違えど実質的な追加シールドとなっている。 | |
37 | 39 | ||
38 | 40 | #弱点 | |
39 | 41 | ?[画像1](//pic.zawazawa.jp/files/steelhunters/b9ef611183394.png) |
シールドの項目にアーマーとバリアの話を追加。