ギアクレート拾うのと試合で上の順位目指すのでどちらがクレジット収支が良いか計算してみた。
ギアの出現確率からクレートドロップ1回あたりの分解時クレジット期待値を計算したのが以下。
レベル2アリーナ:130
レベル3アリーナ:180
レベル4アリーナ:230
レベル5アリーナ:292
狩り場でローグドローン3体倒しクレート3個手に入れた場合。()内は序盤のAIと合わせて追加で2チーム倒して合計5個の場合。
レベル2アリーナ:+390(+650)
レベル3アリーナ:+540(+900)
レベル4アリーナ:+690(+1150)
レベル5アリーナ:+876(+1460)
PvPにおけるクレジットブースターによる1位と2位でのクレジット収支差が以下。
+200%:+360
+300%:+480
+400%:+600
+500%:+720
+600%:+840
こうやって見るとアリーナレベルが上がると中レベル以下のクレジットブースター使う時は1位目指すよりもギアクレート集めて2位でも狙った方が確実にクレジット稼げそうね。先日のクレジットブースターのナーフで加速したし。
クレジット偏重なシステムもそうだし、試合ルールやらシステム全体が尽く噛み合ってないねやはり。
通報 ...
敵ハンター倒すとギア落とすけど最後らへんは拾えないからね紫わざと取らせないようなシステムだよ
だからローグ放置だと勝敗無視で殴りに行く人もいるからね嚙み合っては無いね
そんな回りくどい事するくらいなら紫の確率下げたが確実で早いしハンロンのカミソリだね。
現状システムツリー無くなってギア集めイベントみたいなもんだし、こんなチャンスそうそうないので勝敗無視してギア集めたが良い。通常時の数十倍の効率で集められる。クレジット的にも勝つよりギア集めたが圧倒的に良いし。