名前なし
Old | New | Differences | |
---|---|---|---|
78 | 78 | ||
79 | 79 | #脱出バフタワー | |
80 | 80 | 脱出タワーの周辺に投下される特殊なタワー。 | |
81 | - | 脱出タワーの占領後に紫の脱出バフタワーが3つ出現し、起動6秒、占領10秒、効果時間30秒でアイテム投下はしない特殊仕様となっている。 | |
81 | + | 脱出タワーの占領後に紫の脱出バフタワーが3つ出現し、起動6秒、占領10秒、効果時間30秒、追加効果時間10秒でアイテム投下はしない特殊仕様となっている。 | |
82 | 82 | バフ効果が大きく占領も簡単なので上手く利用すれば有利に戦うことが出来る。特に敵と装備の差がある場合や、脱出タワーを占領しているチームが防御を固めて突き崩せない場合などに有用。逆に効果時間の短さから占領のためだけに移動するのは効率が悪く、試合展開の中に占領を上手く織り交ぜる戦術性が求められる。 | |
83 | 83 | ||
84 | 84 | #サプライポッド | |
85 | - | タグハントモードのタグを使用してアイテムの入ったポッドを投下してもらう事ができる。ポッドにもタワー同様にレベルがあり、高レベルのものほどアイテム数が多くレアリティも高い。高レベルのポッド | |
85 | + | タグハントモードのタグを使用してアイテムの入ったポッドを投下してもらう事ができる。ポッドにもタワー同様にレベルがあり、高レベルのものほどアイテム数が多くレアリティも高い。高レベルのポッドは[COLOSSUS](https://zawazawa.jp/steelhunters/topic/16)キットをドロップすることがある。 | |
86 | 86 | ||
87 | 87 | #テレポートターミナル(ワープタワー) | |
88 | 88 | マップの端に複数設置された白いタワー。ワープ先はマップの反対側に有る同じアルファベットのタワーで固定。起動すると10秒の準備時間の後に別のワープタワーまで瞬時に移動する。ワープタワーの効果範囲内のハンター全員が対象であり、敵味方なく移動するので注意。ただし呼び出したドローンなどはワープしない。 |
脱出バフタワーの解説に追記