10,000 件以上ヒットしました。8,001 - 8,040 件目を表示しています。
76829
名もない管理人 2025/09/09 (火) 21:58:35 46a9f@d6e9e >> 76827

破裂は表面の水膨れの破裂とかじゃなくて内臓破裂とか内部機械の破損をさせる攻撃だと勝手に思ってる

76828
名もない管理人 2025/09/09 (火) 21:58:27 cced7@36737 >> 76827

傷跡やたんこぶを押されると痛い!

1573
名もない管理人 2025/09/09 (火) 21:55:29 b9267@18062 >> 1570

木主です。
お二方の意見を参考に、黒獣ファウスト>センク協会ウーティス>シ協会イシュメールで育てようと思います。
ありがとうございます。

76827
名もない管理人 2025/09/09 (火) 21:52:45 60a41@d6d86

めちゃくちゃ今更だけど斬られて傷口から出血とか
武器から炎が出るから火傷とかは理解できるけど
剣で斬られて破裂ってどういうことやねん
風船かいな

76826
名もない管理人 2025/09/09 (火) 21:44:26 a0c79@8a878 >> 76817

ねじれ良秀と開花E.G.O 他人の鎖は見たい気がする

76825
名もない管理人 2025/09/09 (火) 21:36:40 99f94@fedf8 >> 76817

囚人のねじれとかいう美味しすぎる要素を一回だけはモッタイナイ
でもねじれるようなことにはなって欲しくない
でも囚人を元にしたねじれのギミックとか絶対楽しい
うーん、心が2つある

1572
名もない管理人 2025/09/09 (火) 21:32:56 00c2f@496c4 >> 1570

筆頭ファウストを同期Ⅳが最優先です。集中戦闘(自分で攻撃対象を選べる戦闘)で最大編成可能人数から一人減らした状態でステージに出撃すると2ターン目以降、1番目に編成した人が2回行動になるのでエースを一人育成したいのです。
同期Ⅲにするとスキル3という強力なスキルが解放されるので基本的にはどの人格もⅢは目指したいというのは大前提。
星2はセンクウーティスは守備スキルの回避が強力かつマッチが星3人格級なので最新ストーリーまで通用可能、N社ヒースはスキル2のデバフの加算コイン弱化が単体ボス戦に非常に有効なので同期Ⅳにしても後悔することはないです。
シ協会イシュは初期人格より強いので同期Ⅲ、人格が手に入らなそうなら同期Ⅳにしても問題ありません。
W社ホンルも同期Ⅳにすればそこそこ活躍はしますがシーズン人格の君主ホンルが強力なので箱でも人格交換を踏まえると育成したくはないといった感じ。
R社ムルソーは星3人格ですが同期Ⅳにしたとしても星2人格にすらマッチ力が劣ることがあるため紐温存のために育成しなくてもいいかもしれない。

最初から持ってる星1人格は同期Ⅲまで自動で育つので空いた枠は初期人格で埋めましょう。

1571
名もない管理人 2025/09/09 (火) 21:28:51 0ed54@c61db >> 1570

黒獣ファウの育成を最優先にするのがおすすめです。同期3でも強いですが同期4にすると更に強くなります。彼女に関しては育成資源をある程度注ぎ込んでも後悔しないのではないかと思いますよ。一方Rムルソーの方は同期3でも十分な強さになります。
星2も引きが良いですね、星2の中でも評価が高めの人格ばかりです。中でもセンクウーティスとシ協会イシュは特に強く人格が揃ってきても鏡ダンジョンで輝くため育成コストが無駄になりにくくおすすめ。同じく同期3までは進めたいですね。Wホンルと小槌ヒースもそれぞれバッファー、デバッファーとしての役割がありますので星3や先述の星2を育てた後に育ててあげると良いと思います。

307
名もない管理人 2025/09/09 (火) 21:19:18 d4250@b70f3 >> 306

スキルを使うと精神力が減っていくので、-45にいかない程度にマイナスを維持するのが大事
いつでも赤のスキルを振れるように-20代維持だといいかも

205
名もない管理人 2025/09/09 (火) 21:04:06 84fde@86d0c

鏡ダンジョン15層フル制約もこいつ一人で破壊していった
やっぱり最高の男だ!

80
名もない管理人 2025/09/09 (火) 20:59:10 e9635@16816

コインが多いのは今回のイベントの特殊バフと相性良くて、さすがイベント人格って気はするんだけどね。
まあイベント終わったらどうなんだってのはあるんだけど、楽しいは大事

76824
名もない管理人 2025/09/09 (火) 20:58:35 eef92@c6dbb >> 76818

ありがとうございます!ほぼ針と糸のお陰ですね!
あとは「軽蔑、畏敬」侵食の保護7や蛾の群れ・片鱗・快感等の固定ダメージで押し切りましたので、今思えば人格性能はあんまり活かしきれていなかったですね…

76823
名もない管理人 2025/09/09 (火) 20:53:11 eef92@c6dbb >> 76815

ありがとうございます!
毎回ちょっと悩んでいたので助かります…

1570
名もない管理人 2025/09/09 (火) 20:44:13 b9267@18062

コラボとのことでテラからきた初心者です。まだ初めて一日経ってないレベルです。
所持人格の育成優先度と、星2以下の人格の育成をどれくらいまで進めるべきか教えて頂きたいです。
宜しくお願い致します。

76822
名もない管理人 2025/09/09 (火) 20:32:24 35a73@4e74a >> 76788

星あかりマシマシでも15層一回がかなりキツかったから制約ガンガン積むのは我が社では無理そうだ…
あとは5層まででも1周あたり投影度50もらえるしデイリーの有無に影響ないみたいだね
人材不足のうちは通常鏡を追加で5〜6周するのが安牌か…

306
名もない管理人 2025/09/09 (火) 20:20:20 b50c6@3555f

最近始めて初心者ログボで手に入れて以来ずっと使ってる
ダメージの出し方もはっきりわかってないけど今でもびっくりするくらいのダメージが出る

34
名もない管理人 2025/09/09 (火) 20:16:24 b50c6@3555f

最近はじめたものだが何も知らないときこっちが炎拳グレゴールだと思ってた

76821
名もない管理人 2025/09/09 (火) 20:11:31 d1fbc@03000

ロージャ、君は特別じゃないよ
アンジェラ、機械は機械らしくしろ
ヴェルギリウス、子供たちは気の毒だったよ

76820
名もない管理人 2025/09/09 (火) 20:06:25 8049c@57953 >> 76814

「少・や・処・楽」

76818
名もない管理人 2025/09/09 (火) 20:04:12 23050@051b7 >> 76814

セブン良秀って防御スキル反撃だろ…? マジでどうやったんだよ…
しかも全部EXTREME限定パックだし

76817
名もない管理人 2025/09/09 (火) 20:02:59 70898@cc031

良秀、ムルソー、ウーティスとあんま明かされてない囚人が続いてぶるっちまうな。やっぱ3人ともねじれんのかな

377
名もない管理人 2025/09/09 (火) 19:55:13 3fa64@c5f0c

とてもヘアクーポンされたのでツヴァイイシュを育てたらとても楽でした
負けイベかと思ったら普通にDefeat画面になって腰を抜かしたのはナイショです
記事書いた人に最大限の感謝をば…

76816
名もない管理人 2025/09/09 (火) 19:37:32 修正 e941f@4f996 >> 76815

ここが良いと思う、人格ページは性能談議とか同期ストの考察とかがメインなイメージ

76815
名もない管理人 2025/09/09 (火) 19:31:23 eef92@099ef >> 76814

(こういうのってキャラの個人ページで載せた方が良いですかね…?)

76814
名もない管理人 2025/09/09 (火) 19:29:41 eef92@099ef

15層初見をセブン良秀でソロクリア!
14層のう・み・ダが一番キツかった
画像1
画像2
画像3

47
名もない管理人 2025/09/09 (火) 19:24:46 01b09@1e992

福袋のせたS3のマッチ威力が屈強過ぎる
15層でもやっていけるよ

2853
名もない管理人 2025/09/09 (火) 19:10:23 3043d@09edd

ディエーチ協会ロージャを貸してほしいです。
よろしくお願いします!
I684443574

76813
名もない管理人 2025/09/09 (火) 19:06:26 8049c@57953 >> 76802

今日だけは特別になれて良かったね

76812
名もない管理人 2025/09/09 (火) 19:03:49 51291@cca4a >> 76802

そう言えば今日がロージャ誕生日だった! すっかり忘れてた!

76811
名もない管理人 2025/09/09 (火) 19:03:41 8a992@92403 >> 76800

おお、もう治ったのか?ホントに目を閉じて開い

76810
名もない管理人 2025/09/09 (火) 19:02:44 8a992@92403 >> 76792

残影ってなんだと思ったけど星明りの事?

76809
名もない管理人 2025/09/09 (火) 18:59:58 4738f@13cd2 >> 76792

そこのお前!鏡ダンジョンエクストリームに含まれる星明かりはエクストリーム挑戦一回分だぜ!

76808
名もない管理人 2025/09/09 (火) 18:51:23 2a9a3@e28cd >> 76792

(その消費分、全部返ってきて黒字になるんですよ…)

76807
名もない管理人 2025/09/09 (火) 18:50:16 2a9a3@e28cd >> 76805

というか、スキル全部S3に交換した君ルが圧倒的暴力過ぎて、13層までは基本全オートで轢き殺せる感じだったので、全マシ一度やると中毒性ヤバい感じ…

76806
名もない管理人 2025/09/09 (火) 18:48:36 2a9a3@e28cd >> 76805

結果的にEGOスキルは実質一度も使用しなかった(道中間違えて1回使った程度)くらいなので、やはり一線のキーワード人格揃えるのがポイントではないかなーと

全マシで道中パックを意識して役に立つの回収しておけば、結果的に起動可能なギフトはほぼ全てレベルで集まる(なんなら余る)ので、もしそれで足りてないようなら、破裂・呼吸の5人縛りギフトを二重で起動できる黒獣&シチュと、火傷系起動係兼ねた回避役のドンキとかにしておけばド安定もいいとこかと思います

76805
名もない管理人 2025/09/09 (火) 18:46:26 2a9a3@e28cd >> 76775

14層から初動1ターン目マッチだけ怪しくなりますけど、15層でも2ターン目からはマッチ勝ちできる程度には加護全マシした黒獣withシチュメールとかだと福袋起動させなくてもほぼ完封レベルで安定してました

予備で呼吸起動できるように&回避要員にとセンクドンキや終止符ヒースとかも仕込んでいたものの、結局ちょっと最後に終止符が顔出したくらいで、15層こそコイン事故で死人が一人出たものの、総じてさほど苦も無くいけてました

76804
名もない管理人 2025/09/09 (火) 18:44:36 4fd4d@b0450 >> 76801

15層たち…制約ポイント50たちはどこ?お前は知ってるんだろ…すぐに案内しろ!

76803
名もない管理人 2025/09/09 (火) 18:43:43 a451e@d3920

二度目の白夜の影響ってあんまり明かされてないよね
・大罪が出現するようになった(公式)
・心、望の習得(推定)
・不安定EGOにならない(推定)
他にある?

1416
名もない管理人 2025/09/09 (火) 18:42:17 bacbe@8e639 >> 1413

サンドボックスの方で試しに作ってみました
カテゴリは記憶を頼りにさっと振ったので誤ってるかもしれません
リンク

画像はShiftを押しながら、破裂→呼吸でソートをかけています
画像1

76802
名もない管理人 2025/09/09 (火) 18:39:55 17abe@daff4

ロジオン誕生日おめでとう!🤗