オート頼りだとアカンことになる洗礼を今まさに受けてる。ずっとオート押してたから、チュートリアルの内容もう覚えてないよ……
浸食後の姿にぴったり該当するのはないけど覚醒も浸食も異格の小魚が周囲にいるから 上でも出てるけどシーボーン化したイッシュなんじゃないかな
アーミヤのEGOで侵食撃つと撤退みたいなの期待してたからちょっと悲しい
性能自体はそうなんだけど現状のゲーム性にあってないのが悪い
これは貴重な情報
加算でアルカナスレイブ撃つといつも唐突に一頭身になるからビビる
エイハブ戦でエイハブに全滅させられて勝てないです…
手持ちはピークォドイサン(初期EGO)、 握ファウスト…W社(水袋、初期EGO) シ協会ドンキ(初期EGO) バトラー良秀(初期EGO) リウ協会ムルソー…デッドラビッツ(初期EGO) リウ協会ホンル(初期EGO) ワイルドハントヒースクリフ…シ協会(初期EGO) バトラーイシュメール…家主候補…たぷつき(初期EGO、過ぎし日、蝍蛆殺) T社ロージャ(初期EGO、指定裁判) ツヴァイシンクレア(初期EGO、汚血泣涙) G社ウーティス(初期EGO) 黒獣グレゴール…リウ協会…バラのスパナ工房(初期EGO)です。 全員レベルは40で同期化は星3は全員IV、星2は握ファウストだけIIIです。
正直初めたばかりなのもあってどれを組み合わせればいいかわからないです、助けてください…
前回鏡ダンジョンに入場していない人格を編成することで休息ボーナス(最大で5×12=60)が貰えるほか、この編成ボーナスが探査点数にもかかるのでその分多くの星明かりを得ることができます。 なので人格が揃っている管理人さんたちは6編成以上組んで毎回別の編成を使ってる方が多いですかね。 最近はEXTREMEモードの制約を取るとさらにたくさん星明かりが貰えるようになりましたが15層まで行くためには星の加護の消耗が激しいので星明かりを貯める目的には向いてないです。 6編成も組めないよっていう新米管理人さんならノーマルで星の加護を選択しないで周回するのが一番良いかと思います。ノーマルならレベル上げ無し、星の加護無しでも5層まで行けますよ。
ちょっと遅いかもしれないけど、自分はまだ続行した方が良いんじゃないかと思うんだよね
理由としては ① W社ムルソーはストーリー向きとは言い難い 同期4でやっと鏡ダンジョンで使える程度だから、ムルソーの人格が初期以外にW社しか無いのはうーんって感じ
② ワイルドハントは強いけど、ある程度理解が必要 初心者には面倒な部分もあると思う+握シンを初心者ボーナスで取った場合、減算人格2人になって精神管理がちょっと大変かも
③ ヂェーヴィチロージャが序盤向きでは無い ここが一番問題だと思っていて、序盤ストーリーは非連続戦闘が主流だから、時間制限付きのヂェーヴィチロージャが離脱した後の補填が無い
自分は以上の3点から、リセマラは続行の方が良いんじゃないかと考えてます。まだやってたらだけど…
3回とは別の1000点まで上限まで集められる投影度を集めれれば間に合うよって事ですよね?
悪に規定される
アークナイツは断片的に知ってる程度ですけど、海イベのBGMらしい「Under Tides」に似てる感じはしましたね。
他に似た曲がアークナイツにあってそれを使ったのか、それをイメージして新しく作ったのかは、自分はよく分からないです。
ハードは実際に3,4層も出るようになってたので、ノーマルで変更しないと書いてあるならミスっぽいですかね...
もしかしたら勘違いがあるかも知れません、ウィークリー投影度と私が言ったのは 「1週間あたり3回まで活性化できて追加の報酬にパス経験値や狂気をもらえるヤツ」を消化すれば自動で1000点貰えるよ ということではないんですが、大丈夫ですか……?
日本のアニメの影響で日本声優ファンが多いのとアニメ=日本の印象が強い影響で海外オタクは自国作品ですら日本語が原語で自国語を吹替扱いする人もいるぐらい日本語人気が高い。 後は声優の層の厚さは日本語がダントツなのもある。
室長ドンキってグレゴールしか居なくても使える? ラ・マンチャ人格がドンキとグレゴールしかおらんのだが 出血人格も薬指イサンとかしかいないんだけど
出先なので詳細なコメントを省きますが 一覧で見せるリストはgooglespreadsheetで作ってみたらどうです? Wiki運営方針ページのチェックセクションのソースを参照のこと #インクルード用に現在の形式のリストも残しといてほしい🥺
質問者です。次シーズンが12月頃なんですね、1日1回はハードで8層位クリアを目指しているのですが獲得可能投影度が400と1000に辿り着けなくて焦ってましたが何とかなりそうで少し安心しました。ありがとうございます。
いえこちらも人格レベル上昇の上限値が分かったので助かりました 記述に役立ちます
4号線パックの+3を見落としてました……!確かに経由したので人格レベルは+46されていたんですね…… ということは上限99で打ち切りっぽいですね ご親切に対応ありがとうございました!!!
効率のいい周回が「1周回ごとにかかる時間を圧縮したい」という意味であれば、ざっくり言って二つあります。 ①編成相談用のコメント欄で手持ちの人格を伝えて編成を組んでもらうこと(鏡ダンジョンの話なのでここで聞いてもいいですが、向こうのほうがもっといいと思います) ②星明かりを投入してより多くの加護を受けて突入、ギフトを効率よく集めて優勢を拡大すること
順番は①、②になりますから先に編成を組んだらいいと思います。星明かりの加護についてだけは今から読んでおいていいです。
一週間あたりウィークリーボーナスで1000点の投影度がもらえます。 次シーズンへの移行が12月中盤と言われていて、12/11とすればあと12週間あります。 投影度100点でレベル1上昇ですから、投影度報酬の上限100には10000点必要です。
現状の投影度ならウィークリー投影度を毎週集めるだけで11月中には達成できるんじゃないでしょうか。平行重畳モードをクリアしているだけでもウィークリー投影度はもらえますし、10層までクリアすること自体からも投影度がもらえますからもうちょっと早いでしょう。
効率の意味が「周回数を減らしたい」ということならEXTREMEモードに挑むことになります。
それともアチーブメントの全解除も目指してるとか?
軽蔑してください
では前提として「数え切れないほどの人格レベル上昇を受けたが99で止まっている」というより、「+44まで受けて99になったが100以上はあり得るか?」が近いですかね? そうなると 星明かり由来は星間旅行+9、星雲の寵愛+15 幻想体イベントは順番に+3+2+2+2=+9 縁の欠片を加えると総計+43です。
おそらく4号線パックを経由しているはずなので、その際パッククリア報酬の+3もあったはずです。 こうなると+46になるので101になるはずですね。
初心者管理人です。現在鏡投影レベル30になったばかりです、どうにか今期の報酬を全て取りたいです。10層までしか黒獣編成でクリアできません…効率のいい周回を知りたいです。お願いします!
星明かり全然たまらないんですが、他の人はどうやって貯めてるんです?
質問させて頂いた者です 内訳では イベント上昇+10 縁の欠片(強化)+10 星明かり全種でフル(未観測のパックもフル取得) で+44されました 幻想対イベントについては拘束の王、在りし日の肖像、ゼンマイ、ディスクの破片くれるやつまでしか覚えていないです、ごめんなさい……
某紹介動画のせいで弱いだの最弱だのなんだの蔑称が広まっているものの、実際のところデバフ兼タンクとしては悪くない程度の性能ではある。
手鏡ってもしかしてそもそも混乱区間なかったら意味無い?
先日のアプデでアチーブメントのクリア以外に普通の鏡ダンジョンのクリアでも投影度が貰えるようになったんですが、その上限が1週間に1000だよってことですね。 投影度レベルが変わらないのは100貯まってないからで、右上のメーターは上がってると思います。
出現階層調整はハードだけの筈なのですが、ミスですかね?アプデお知らせ
憎悪と絶望がノーマル3層で出るみたいですが、いつ頃調整されたかわかる方いますか?
ご期待には応えられそうにありません、恐縮ですがむしろ加護やギフトの取得状況を教えてもらえないでしょうか。 人格レベルに関わるものだけで結構です。 ほかにはイベントなどでも上昇し、どのイベントからどれだけの人格レベル向上を受けたかはあとから調べられませんが、それだけ上昇できるという報告としては貴重です。 少なくとも自分にとって、99になったという画像は初めて見ます。
枠が少し空きましたためこちらでも募集します。基本的にどなたでも承認いたします あまり解析段階が進んでいないものもありますが、E.G.Oの装着状況は画像より参照いただけますと幸いです
新規人格やEGOの実装ごとにお得なガチャチケパックと育成素材パックが売り出されてるから、同じように販売される可能性はありそう (今ショップに並んでる「特別抽出パッケージ」っていう3000円のに該当するのが出ると思う) あとはイベント関連じゃないけど月1で買える抽出チケットパッケージがお得でおすすめ(ショップの中の「毎月」のタブにある)
これ一応8.5章扱いだからコラボ終わっても本編の流れで見れるってことだよね 後から始める新規さんは鴻園出たと思ったらいきなり違う世界に飛ばされてビックリするだろうな
ヒーラーとして起用することは無いけどヒーラーとして使ったことがない訳では無いという塩梅。回復要素は入るかもくらいで普通にE.G.Oは火力スキルな気がする。
ありがとう! アナウンサー付きパックの前例で考えると2500有償狂気くらいな気がする
初コメントで拙いのですが質問です 現在鏡12層にて、人格レベルが99まで上がりました 理論値ではどこまで上がるのでしょうか?調べてもレベルの上限については出てこなくて…… 3桁まであるのか気になっています 有識者の方いらっしゃったら教えて頂けると嬉しいです!
良秀のページの人格一覧の表で、N社EGO人格が抜けてるようです https://wikiwiki.jp/lcbwiki/人格/良秀
オート頼りだとアカンことになる洗礼を今まさに受けてる。ずっとオート押してたから、チュートリアルの内容もう覚えてないよ……
浸食後の姿にぴったり該当するのはないけど覚醒も浸食も異格の小魚が周囲にいるから
上でも出てるけどシーボーン化したイッシュなんじゃないかな
アーミヤのEGOで侵食撃つと撤退みたいなの期待してたからちょっと悲しい
性能自体はそうなんだけど現状のゲーム性にあってないのが悪い
これは貴重な情報
加算でアルカナスレイブ撃つといつも唐突に一頭身になるからビビる
エイハブ戦でエイハブに全滅させられて勝てないです…
手持ちはピークォドイサン(初期EGO)、
握ファウスト…W社(水袋、初期EGO)
シ協会ドンキ(初期EGO)
バトラー良秀(初期EGO)
リウ協会ムルソー…デッドラビッツ(初期EGO)
リウ協会ホンル(初期EGO)
ワイルドハントヒースクリフ…シ協会(初期EGO)
バトラーイシュメール…家主候補…たぷつき(初期EGO、過ぎし日、蝍蛆殺)
T社ロージャ(初期EGO、指定裁判)
ツヴァイシンクレア(初期EGO、汚血泣涙)
G社ウーティス(初期EGO)
黒獣グレゴール…リウ協会…バラのスパナ工房(初期EGO)です。
全員レベルは40で同期化は星3は全員IV、星2は握ファウストだけIIIです。
正直初めたばかりなのもあってどれを組み合わせればいいかわからないです、助けてください…
前回鏡ダンジョンに入場していない人格を編成することで休息ボーナス(最大で5×12=60)が貰えるほか、この編成ボーナスが探査点数にもかかるのでその分多くの星明かりを得ることができます。
なので人格が揃っている管理人さんたちは6編成以上組んで毎回別の編成を使ってる方が多いですかね。
最近はEXTREMEモードの制約を取るとさらにたくさん星明かりが貰えるようになりましたが15層まで行くためには星の加護の消耗が激しいので星明かりを貯める目的には向いてないです。
6編成も組めないよっていう新米管理人さんならノーマルで星の加護を選択しないで周回するのが一番良いかと思います。ノーマルならレベル上げ無し、星の加護無しでも5層まで行けますよ。
ちょっと遅いかもしれないけど、自分はまだ続行した方が良いんじゃないかと思うんだよね
理由としては
① W社ムルソーはストーリー向きとは言い難い
同期4でやっと鏡ダンジョンで使える程度だから、ムルソーの人格が初期以外にW社しか無いのはうーんって感じ
② ワイルドハントは強いけど、ある程度理解が必要
初心者には面倒な部分もあると思う+握シンを初心者ボーナスで取った場合、減算人格2人になって精神管理がちょっと大変かも
③ ヂェーヴィチロージャが序盤向きでは無い
ここが一番問題だと思っていて、序盤ストーリーは非連続戦闘が主流だから、時間制限付きのヂェーヴィチロージャが離脱した後の補填が無い
自分は以上の3点から、リセマラは続行の方が良いんじゃないかと考えてます。まだやってたらだけど…
3回とは別の1000点まで上限まで集められる投影度を集めれれば間に合うよって事ですよね?
悪に規定される
アークナイツは断片的に知ってる程度ですけど、海イベのBGMらしい「Under Tides」に似てる感じはしましたね。
他に似た曲がアークナイツにあってそれを使ったのか、それをイメージして新しく作ったのかは、自分はよく分からないです。
ハードは実際に3,4層も出るようになってたので、ノーマルで変更しないと書いてあるならミスっぽいですかね...
もしかしたら勘違いがあるかも知れません、ウィークリー投影度と私が言ったのは
「1週間あたり3回まで活性化できて追加の報酬にパス経験値や狂気をもらえるヤツ」を消化すれば自動で1000点貰えるよ
ということではないんですが、大丈夫ですか……?
日本のアニメの影響で日本声優ファンが多いのとアニメ=日本の印象が強い影響で海外オタクは自国作品ですら日本語が原語で自国語を吹替扱いする人もいるぐらい日本語人気が高い。
後は声優の層の厚さは日本語がダントツなのもある。
室長ドンキってグレゴールしか居なくても使える?
ラ・マンチャ人格がドンキとグレゴールしかおらんのだが
出血人格も薬指イサンとかしかいないんだけど
出先なので詳細なコメントを省きますが
一覧で見せるリストはgooglespreadsheetで作ってみたらどうです?
Wiki運営方針ページのチェックセクションのソースを参照のこと
#インクルード用に現在の形式のリストも残しといてほしい🥺
質問者です。次シーズンが12月頃なんですね、1日1回はハードで8層位クリアを目指しているのですが獲得可能投影度が400と1000に辿り着けなくて焦ってましたが何とかなりそうで少し安心しました。ありがとうございます。
いえこちらも人格レベル上昇の上限値が分かったので助かりました
記述に役立ちます
4号線パックの+3を見落としてました……!確かに経由したので人格レベルは+46されていたんですね……
ということは上限99で打ち切りっぽいですね
ご親切に対応ありがとうございました!!!
効率のいい周回が「1周回ごとにかかる時間を圧縮したい」という意味であれば、ざっくり言って二つあります。
①編成相談用のコメント欄で手持ちの人格を伝えて編成を組んでもらうこと(鏡ダンジョンの話なのでここで聞いてもいいですが、向こうのほうがもっといいと思います)
②星明かりを投入してより多くの加護を受けて突入、ギフトを効率よく集めて優勢を拡大すること
順番は①、②になりますから先に編成を組んだらいいと思います。星明かりの加護についてだけは今から読んでおいていいです。
一週間あたりウィークリーボーナスで1000点の投影度がもらえます。
次シーズンへの移行が12月中盤と言われていて、12/11とすればあと12週間あります。
投影度100点でレベル1上昇ですから、投影度報酬の上限100には10000点必要です。
現状の投影度ならウィークリー投影度を毎週集めるだけで11月中には達成できるんじゃないでしょうか。平行重畳モードをクリアしているだけでもウィークリー投影度はもらえますし、10層までクリアすること自体からも投影度がもらえますからもうちょっと早いでしょう。
効率の意味が「周回数を減らしたい」ということならEXTREMEモードに挑むことになります。
それともアチーブメントの全解除も目指してるとか?
軽蔑してください
では前提として「数え切れないほどの人格レベル上昇を受けたが99で止まっている」というより、「+44まで受けて99になったが100以上はあり得るか?」が近いですかね?
そうなると
星明かり由来は星間旅行+9、星雲の寵愛+15
幻想体イベントは順番に+3+2+2+2=+9
縁の欠片を加えると総計+43です。
おそらく4号線パックを経由しているはずなので、その際パッククリア報酬の+3もあったはずです。
こうなると+46になるので101になるはずですね。
初心者管理人です。現在鏡投影レベル30になったばかりです、どうにか今期の報酬を全て取りたいです。10層までしか黒獣編成でクリアできません…効率のいい周回を知りたいです。お願いします!
星明かり全然たまらないんですが、他の人はどうやって貯めてるんです?
質問させて頂いた者です
内訳では
イベント上昇+10
縁の欠片(強化)+10
星明かり全種でフル(未観測のパックもフル取得)
で+44されました
幻想対イベントについては拘束の王、在りし日の肖像、ゼンマイ、ディスクの破片くれるやつまでしか覚えていないです、ごめんなさい……
某紹介動画のせいで弱いだの最弱だのなんだの蔑称が広まっているものの、実際のところデバフ兼タンクとしては悪くない程度の性能ではある。
手鏡ってもしかしてそもそも混乱区間なかったら意味無い?
先日のアプデでアチーブメントのクリア以外に普通の鏡ダンジョンのクリアでも投影度が貰えるようになったんですが、その上限が1週間に1000だよってことですね。
投影度レベルが変わらないのは100貯まってないからで、右上のメーターは上がってると思います。
出現階層調整はハードだけの筈なのですが、ミスですかね?アプデお知らせ

憎悪と絶望がノーマル3層で出るみたいですが、いつ頃調整されたかわかる方いますか?


ご期待には応えられそうにありません、恐縮ですがむしろ加護やギフトの取得状況を教えてもらえないでしょうか。
人格レベルに関わるものだけで結構です。
ほかにはイベントなどでも上昇し、どのイベントからどれだけの人格レベル向上を受けたかはあとから調べられませんが、それだけ上昇できるという報告としては貴重です。
少なくとも自分にとって、99になったという画像は初めて見ます。
枠が少し空きましたためこちらでも募集します。基本的にどなたでも承認いたします
あまり解析段階が進んでいないものもありますが、E.G.Oの装着状況は画像より参照いただけますと幸いです
新規人格やEGOの実装ごとにお得なガチャチケパックと育成素材パックが売り出されてるから、同じように販売される可能性はありそう
(今ショップに並んでる「特別抽出パッケージ」っていう3000円のに該当するのが出ると思う)
あとはイベント関連じゃないけど月1で買える抽出チケットパッケージがお得でおすすめ(ショップの中の「毎月」のタブにある)
これ一応8.5章扱いだからコラボ終わっても本編の流れで見れるってことだよね
後から始める新規さんは鴻園出たと思ったらいきなり違う世界に飛ばされてビックリするだろうな
ヒーラーとして起用することは無いけどヒーラーとして使ったことがない訳では無いという塩梅。回復要素は入るかもくらいで普通にE.G.Oは火力スキルな気がする。
ありがとう!
アナウンサー付きパックの前例で考えると2500有償狂気くらいな気がする
初コメントで拙いのですが質問です
現在鏡12層にて、人格レベルが99まで上がりました
理論値ではどこまで上がるのでしょうか?調べてもレベルの上限については出てこなくて……
3桁まであるのか気になっています
有識者の方いらっしゃったら教えて頂けると嬉しいです!
良秀のページの人格一覧の表で、N社EGO人格が抜けてるようです
https://wikiwiki.jp/lcbwiki/人格/良秀