何もしなくてもいきなり火力出せるキャラなんている?
事前準備が必要なのはどのキャラも同じだと思うけど・・・むしろ足かせのないキャラが出てきたら今までのキャラが型落ち扱いされそうで嫌なんだけれども
通報 ...
何もしなくてもいきなり火力出せるキャラなんている?
事前準備が必要なのはどのキャラも同じだと思うけど・・・むしろ足かせのないキャラが出てきたら今までのキャラが型落ち扱いされそうで嫌なんだけれども
上にも書いてる人いるけど、その事前準備が敵側に依存してるからね
敵が沸くたびに騒光を付け直さなきゃいけない、ほっとくとすぐ消えるから漂拍者で定期的に付与し続けないといけない、その為にはどの敵に何層付与されてるか把握しなければならない
ここまでやって今までのアタッカーに並ぶ程度っていうのはね
回路・共鳴解放を貯めれば良かった、こっちで儀式するだけで良かった今までのアタッカーに比べてあまりにも使い勝手が悪い
自身にスタック貯めて解放する従来のタイプと相手に状態異常のスタック増やして解放するタイプで比べると、前者の方が小回り効くのはそうだから言いたいことはまあ分かる
他のキャラクターは決まったローテで回せば自然と火力を出すための条件が揃うのに対して、フィービーはWAVE切り替わるとアドリブで騒光付け直す必要があって決まったローテで殴れないのが大きな差だと思う。主人公がゲージ無しスキルでも騒光付与してくれるならスワップするだけで済むからだいぶ違ったんだろうけどね…
自己完結してるかどうかってのが大きいんだよな
使いやすさに大きく影響する要素のひとつでもある
今後のキャラ追加で緩和はあるだろうけど
根本から解消されることはないんじゃないか
騒光キャラだけじゃなく未来の他の異常効果キャラもwave戦は基本苦手寄りになりそう
他の要素を盛ることでwave戦が得意な異常効果キャラは作れるだろうけど
「敵に異常効果を付与する」って要素がwave戦に不向きなのは変わらんしな
ああ、対ボスのことしか考えてなかったけどフィールドで使いづらいって話ね
それは今汐とかも同じだし、向き不向きがあるよねってだけな気はするけど
フィールドの話じゃなくて
2.1で高難度コンテンツとして正式実装された廃墟の話がメインだと思うよ
あとはコンテンツ以前にそもそも「敵に付与する」という要素が根本的に抱える使いづらさ
そしてその欠点に釣り合う「見返り」があるかどうかの話をしてるんじゃないかな
そして木はその見返りが足りてない(足枷にしかなってない)って言ってるんだと思うよ
何もしなくてもいきなり火力出せるキャラを出せ、足枷のないキャラを出せ、とかそういうことを言いたいわけじゃなくて
足枷をつけるならそれに釣り合う見返りをくれってことを言いたいんじゃないかな