3,589 件中 1,961 から 2,000 までを表示しています。
332
ナチュラル 2025/06/14 (土) 18:46:29

ゴア規制がない北米版を入手すべく、GamePlanetでsteamのコードを買うことにする。
日本版のsteamからは北米版の購入ページにはアクセスできないが、ゲーム有効キーの入力は受け付けるので、海外サイトからコードを購入すれば日本でもプレイ可能というわけ。

331
ナチュラル 2025/06/14 (土) 18:40:06

バイオハザード9が発表されたので、この機会に7以降を触れておこうかなと思う。
当シリーズがREエンジンに移ってからは何気に1つも遊んだことがないからな。

129

最近漫画とかラノベとか好きだったとしても続巻が出る頃には熱が冷めてて
買わなくていっかってなっちゃうんだよね
ソシャゲのシナリオはその点でいうと最新シナリオまで終わっててもプレイし続けてるから
追加シナリオ来た時に熱冷めずに乗っかれるから好きになってきた

420
American_Crusoe 2025/06/14 (土) 16:57:06

ファーストガンダムは当初の構想では、アムロとランバラルやシャリアブルとの対話篇がメインで、
対話を通じてアムロの成長を描くものだったと聞いたことがあります。
それが実現していたら、どんな対話篇になっていたのだろう。

330
オビディ✩.*˚ 2025/06/14 (土) 16:38:09

フルコン!

画像1

37
ちゃわわん 2025/06/14 (土) 15:35:37

>> 35

アムロがいたら初代のまま話が進んでしまう。これはアムロがいない地球連邦軍が敗北しつつも進行するジオンが主人公のストーリー

419
ちゃわわん 2025/06/14 (土) 15:31:35

あかん主人公のマチュの人生がシュウジという謎の少年によって大きく狂わされるの見るの辛い。
それはマチュの親をも不幸にするレベルでガンダムの残酷さは健在や……

418
なぐも 2025/06/14 (土) 00:56:35

私はガンダムは最初のやつしかしらん(一年戦争のところ)

417
オビディ✩.*˚ 2025/06/13 (金) 22:57:35

>> 416

ガンダムかー。いいねぇ。
ちなみに私がいちばんストーリーで好きなのはWかな。
完全平和主義を貫いた姿勢は驚いたしあのシーンは大好きだ。

416
ちゃわわん 2025/06/13 (金) 22:50:58

俺も休みだからガンダム見る。

415
オビディ✩.*˚ 2025/06/13 (金) 22:38:15

明日は休みだから今日は夜更かしするぞ。

115
オビディ✩.*˚ 2025/06/13 (金) 22:31:29


懐かしいのを一つ。
ドリフはケーブルテレビのチャンネルでしか知らない勢で、荒井注さんのは動画でしか知らないんだけど、長さん以降の訃報を知ってるからってーのと、元曲の軍歌の部分で、背景がわかってしまってなんかウルっときてしまう。

こうやって見ると、カトちゃんと工事さんかっこいいよな。高木ブーは可愛い。
長さんと注さんは渋くていいねぇ。

114
ナチュラル 2025/06/13 (金) 20:37:52
36
オビディ✩.*˚ 2025/06/13 (金) 17:11:52

まさに二次創作というか、新世紀エヴァンゲリオン的な解釈をしたガンダム像って感じがしてる。
でもってキャッチーな感じなんだろうなとは思う、けど!

けど解釈違いは深刻な問題だよー。
でも食わず嫌いは良くない……よなぁ……って、ずっと一人でウジウジしてる(そしてその間に作品が終わるっていう)

35
のび犬 2025/06/13 (金) 14:50:40

あれっしょ。
ゲゲゲの謎と相通ずる二次創作的アニメよな。
アムロも出てきてほしいけど、声優の不倫問題による事情で封じられてるのかな。

どうせならキャラ面子揃えてほしいところだが

34
ちゃわわん 2025/06/13 (金) 06:42:53

>> 33

ガンダムって括りにするのは一旦置いといて、普通のアニメとして見れば全然いける

23
ナチュラル 2025/06/13 (金) 06:21:55

>> 20に一票。

45
のび犬 2025/06/13 (金) 04:26:15

漫画はめちゃくちゃ学びたいなぁ
ただ、コマ割りなんてやった事がないので今はやれる分野優先に手を付ける事にする。

44
のび犬 2025/06/13 (金) 04:12:05

着々と編集進んではいるけど、これで本当にいいのか⋯と疑問に思う点があって

フォントの見やすさが気になってる。
編集に詳しい方で良いフォント例ってありませんか?
後、フォントの縁取りと背景色にコントラストの明るさとかね。

たまに文字が見づらいと言われてるショート動画が流れてくることあるんだよね。でも、私から見たら別に見づらいとは感じなくて周りとは感覚がズレてるんだと実感させられた。

それから独断で判断することに不安も抱いてるな。

22
のび犬 2025/06/13 (金) 03:35:04

他スレで「喧嘩師」呼びに触れようか迷ってた。

喧嘩らしいことはしてないし、どちらかと言うと議論寄りだから
「論客」とか「レスバトラー」でいいんじゃねって

21
なぐも 2025/06/13 (金) 01:39:15

頭抱えて考え込むよりも冗談を含めて気軽にアイデア出してったほうがいいかもね

20
なぐも 2025/06/13 (金) 01:37:45

>> 18のレスリングを使ってワードレスリング

139
オビディ✩.*˚ 2025/06/12 (木) 23:34:10 修正

>> 138

いらっしゃい!待ってました!
ソシャゲの話できるスレとかいろいろあるからぜひぜひ遠慮なく使ってね。
よろしくね〜。

138

はじめまして!Misskeyで勧誘された者です。
トレーナーになって3年間を過ごすソシャゲや開拓者になるソシャゲをしております。
掲示板使うの初めてですがよろしくお願いします…!

414
オビディ✩.*˚ 2025/06/12 (木) 22:46:34

誰かが楽しいところじゃなくて、誰もが楽しいところにしたいね。
"誰もが"って言うのは簡単だけど、何気いちばん難しいことに挑戦してる気がする。

329
オビディ✩.*˚ 2025/06/12 (木) 22:19:52

なんかすごい綺麗なの当たった!
ふつくしい……

画像1

33
オビディ✩.*˚ 2025/06/12 (木) 22:01:33

ジークアクスは解釈違いを起こして食わず嫌いしてる。
これはガンダムじゃない……みたいな。

328
鳩麦 2025/06/12 (木) 22:00:27

>> 327

確かにw(Bot率の設定と
時間帯と変えたらもう少し人と当たるかもしれませんな🔎)

画像1

19
オビディ✩.*˚ 2025/06/12 (木) 21:56:58

>> 9

直球なのもいいけど、どうせ作るならもっと楽しそうな名前が良くない?
論争……ともちょっと違うしさ。

18
ナチュラル 2025/06/12 (木) 21:56:15

レスリング。

17
オビディ✩.*˚ 2025/06/12 (木) 21:53:50

コトバトルは面白いね。
まあレスバトルと近しいから採用は厳しいけど、パッと見てすぐイメージできる上に、なんか怖そうな感じがなくていい。

とはいえ、私はネーミングセンスがないからもっともっと沢山アイデアがほしい。

32
ちゃわわん 2025/06/12 (木) 21:44:02

ガンダムジークアクス全然追えてなかったけど5話まで見れた。

初ガン知ってる人からすればマッシュオルテガの登場はなかなか嬉しい筈や

327
ちゃわわん 2025/06/12 (木) 21:35:13

>> 326

botとばっか当たるからプレイヤーと当たった時ちょっと嬉しくなりますよね w w

16
American_Crusoe 2025/06/12 (木) 21:31:54

>> 14
公営競技の「競論」において賞金を獲得するプロフェッショナルスポーツ選手であり、文部科学省管轄の国家資格所持者である「競論選手」こと「AD(Argumentative Duelist)」……

いいじゃないですか!👍

326
鳩麦 2025/06/12 (木) 21:26:50

ありがとう~Bot地道に倒してレート稼いでおります(笑)

>> 325

15
American_Crusoe 2025/06/12 (木) 21:21:15

>> 13
いいですね、それ!
「コトバトラー」というコンビを組んで、M-1かなんかに出て有名になり、喧嘩してそれぞれ「コトバトラー丸山」と「コトバトラー南雲」というピン芸人になって私は『サンジャポ』、南雲氏は『ワイドスクランブル』のコメンテイターになりましょう(笑)

14
なぐも 2025/06/12 (木) 21:21:09

論を競うから「競論」とか言ったら競輪と間違われそう

13
なぐも 2025/06/12 (木) 21:13:32

>> 11
「コトバトラー南雲」ってなんか軽薄な三流芸能人みたいに感じる…
出演者にイチャモンつけて回るバラエティー番組みたいな

12
American_Crusoe 2025/06/12 (木) 21:08:32

>> 10
さすが「言遊師ちゃわわん」!!

11
American_Crusoe 2025/06/12 (木) 21:06:49

>> 9
それはありますね。
まあ、使ってシックリくるかどうかという点でいうと、やっぱり「喧嘩」ということになるかもしれませんが。

しかしそれとは別に、「言撃士なぐも」とか「コトバトラー南雲」とか、かっこよくないですか?