最新トピック
5048
1 時間前
画像コーナー 1 時間前
3148
1 時間前
外交用 1 時間前
6086
9 時間前
兵器紹介 9 時間前
3108
15 時間前
NEWS コーナー 15 時間前
1471
17 時間前
輸出物紹介・取引コーナー 17 時間前
2218
17 時間前
架空設定コーナー 17 時間前
14188
1 日前
談話室 1 日前
2634
1 日前
茶番スレ 1 日前
157
2 日前
人外関連設定スレ 2 日前
75
3 日前
各国保有戦力スレ 3 日前
778
3 日前
個人の設定スレ 3 日前
2054
3 日前
質問部屋 3 日前
232
4 日前
架空兵器スレ 4 日前
808
5 日前
国の詳細設定 5 日前
2270
7 日前
領土拡大、新規建国コーナー 7 日前
21
9 日前
領土記載スレ 9 日前
1159
16 日前
会議場 16 日前
667
23 日前
茶番協議スレ 23 日前
332
23 日前
入った人はココに個々に名前を入れてね 23 日前
561
30 日前
条約コーナー・機構コーナー 30 日前
42
1 ヶ月前
戦争史スレ 1 ヶ月前
77
2 ヶ月前
兵器資料スレ 2 ヶ月前
24
2 ヶ月前
この鯖の決まりごと(法律のようなもの) 2 ヶ月前
10
2 ヶ月前
世界情勢コーナー 2 ヶ月前
27
3 ヶ月前
中央アフリカ戦争スレ 3 ヶ月前
67
5 ヶ月前
南米カルテル紛争スレ 5 ヶ月前
7
8 ヶ月前
初心者さん案内スレ 8 ヶ月前
アイガイオンもどきを作ろう その3

作るのはいいけど、護衛機と搭載機どうすんだ一体。
主翼。エースコンバットX2のスピリダスっぽくなった。
驚異のサイズで作られた30mmCIWS。 手抜き。
後ろから。着艦ってどうすんの。
とりま空飛ぶ超兵器教えて欲しいです。やる気と元気とパワーがあれば作ります
なんだこの建造速度!?()
作らなきゃいけなくなったじゃないか()
モルさんの言っていたことが的中して涙を禁じ得ない
レイツェマーレン級重航空機戦略指揮管制機
全長160m
全幅1149m
合衆国空軍が開発、建造した大型重巡航管制機。前級のアルフィーレン級から大幅に規模を拡大、無人機搭載能力や各種兵装の出力強化が行われた。(兵装はアルフィーレンからほぼ変更なし)搭載機は100機を超えた。各種機能はアルフィーレン級に準じている。
同型機
一番機 レイツェマーレン
二番機 ベルケルマーケン
写真間違えていたので訂正しました()
ネタの盛り合わせで草
とある日の『唐×アル』談話
アル「うちの艦艇保有数こんな感じやな(提示)」
唐「ファッ?!うちの国の3分の1やんけ(驚愕)同盟内での海防負担比、うちの国がダントツで高いねん。もっと軍拡してもろてどうぞ(提案)」
アル「おうちょっとまてぃ(江戸っ子)うちの国の領海は烈国の数十分の一だな?(事実確認)」
唐「せやな(肯定)」
アル「つまりアルゴンは烈国の数十倍の海軍戦力を持ってることになるんじゃないか?(天地明察)」
唐「お前は何を言っているんだ(困惑)」
協定国メンバーで、
逆らう国をけちょんけちょんにする国家の主権を護るためのNATO軍的なものを作りませんか?無意識のうちにキリシロさんを包囲していました()
主力戦車の多様性を保障しろぉおおーッ!!
単一のMBTばっかりになるのもつまらないのでじゃんじゃん開発しちゃいましょう()
じゃあ日立の子会社として「新北重工業株式会社」を創設させたいんですけど大丈夫ですかね?
そいつに広東に進出してもらって色々やらせたいのですが…
ふぅむ、では日程を決めますか。
階段当日になったら各自、NEWSコーナーに投稿する感じで行きましょう。
シンガポールに続いてこちらにも艦隊を置きたいです
あと陸軍を小さじ1くらい置いても大丈夫ですか?
・Project0407『Ornstein』
・Project2110
ありますよー
@46cf543500
広東にいるフレデリック・リーさんにマカオのカジノのほんの一部を経営させることって可能ですかね?
@b28fc8efe0
日立製作所ってこの世界でもありますかね?ありましたらそれに影響された企業を建てたいのですが…
そろそろ会長変えよっかな...
種類:株式会社
業種:電気機器
設立年:1996年
創設者:翁敬黎・榊貞一
代表者:榊貞一
従業員数:約57000人
本部所在地:広州
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2006年に設立されたルコラ・エレクトロニクス株式会社は、2012年に買収を経験し、一時は消滅の危機に瀕したものの、2017年に再び独立。独立以降、ルコラは広東への積極的な進出を行うようになり、欧人技術者を中心とした最先端の電子計算技術の商品化に専念してきた。
しかし榊にとって、機械はあくまでも手段であり、その目的は人間の知的能力を全面的に高めることにある。食らいついていくのに十分な知性を持つ者たちのための、非常に野心的な実力主義の未来だ。榊の世界には、向上だけが唯一の道である。
・翁敬黎(中)&榊貞一(日)
(2006~2012)
・大野瑛二(日)
(2012~2017)
・榊貞一(日)
(2017~)
現状はウォーターゲートスタイルの内部告発で発覚するストーリーを考案してます。連合王国政府はこの事実を否定するつもりです
個人的に秘匿しておこうかなとは思います。
現状のスタイルが一番外交も茶番もやりやすいですし
香港も深水良港なのでこことほぼ一緒っすね()
ナムルノさんもぜひぜひ
モルさんの補給艦を改造したやつ
これができるってコト?!?

合法的に部隊を作らなくてもいいんだぞ()わかりました〜
パリでやりましょうか!
国の詳細説明にもある通り、広州湾特別行政区を設立しました。
広州湾は深水良港であり空母や戦艦などの停泊も容易です。艦隊や軍などを派遣したい人は言ってください、以前より我々のアジア領土に軍を駐留させてきた人にはサービスしときます
というかアークバード複雑すぎてマイクラ再現めちゃくちゃむずい……
防空駆逐艦。
近距離における最終防空網を形成する艦艇として改修されており、
船体中央に4基の30mmCIWSと2基のSearamを集中配置している。
排水量 満載 6,700 t
全長 153m
全幅 20.3m
速力 29kt
兵装 62口径76mm単装砲×1
30mmCIWS×4
Searam×2
複合CIWS×1
ミサイル VLS×24セル
レーダー 多機能型、捜索用など色々
艦載機 ヘリ×1機
同型艦数 12隻
「ヴィーテク・フォルマーネク」
「セバスチアーン・ホルニャーク」
「ヤロミール・シメチェク」
「ミレナ・ニクロヴァー」
「ノルベルト・バールテク」
「イゴル・ベチュヴァーシュ」
「ルージェナ・ザトロウカロヴァー」
「ダニエル・クビェナ」
「ヴラディスラヴァ・クニーシュコヴァー」
「ベアータ・コジーンコヴァー」
「グスタフ・ミハル」
「ミロスラフ・トヴルズニーク」
建造とか運用にかかるコストと
航続距離だったら空母の方が強い気がするんで、
いらない時代にはならなそうな気が
あくまで「なんかすごい潜在能力を持った人間」みたいな形で公表するのがいい気が
でないと各国で人外至上主義だの人外差別だの横行しそうな気がするんで…
おやおやおや…
明日にはアーセナルバード実寸大くらいで出来上がってそうだな()
1000、2000、4000……()
色を落ち着かせました()
どうですか?
自分はなぜかサイバーパンク楽しんでたら急にマイクラのやる気がでてきてマイクラしかしてない状況になってます。
一昨日買った小隊の小説読んでモチベが上昇したけど作るものが迷ってて行き場を失ってる
めちゃんこかっこいい!!
というかそれ以前にマイクラのやる気がかなり落ちているのがヤバし
TNOとウォーサンダーに浮気してる上にアンダーテールにまで手を出しそう
じゃあ俺はお好み焼きに…
じゃぁ俺はチキン南蛮で…
すりごまからチキンカツに変身しようかな...
では私は山賊焼に…