最新トピック
14212
48 秒前
談話室 48 秒前
3124
1 時間前
NEWS コーナー 1 時間前
2227
3 時間前
架空設定コーナー 3 時間前
5076
9 時間前
画像コーナー 9 時間前
780
12 時間前
個人の設定スレ 12 時間前
235
21 時間前
架空兵器スレ 21 時間前
6115
22 時間前
兵器紹介 22 時間前
3162
23 時間前
外交用 23 時間前
2062
23 時間前
質問部屋 23 時間前
75
1 日前
各国保有戦力スレ 1 日前
2640
1 日前
茶番スレ 1 日前
164
2 日前
人外関連設定スレ 2 日前
1475
3 日前
輸出物紹介・取引コーナー 3 日前
809
6 日前
国の詳細設定 6 日前
1166
8 日前
会議場 8 日前
24
8 日前
この鯖の決まりごと(法律のようなもの) 8 日前
2270
20 日前
領土拡大、新規建国コーナー 20 日前
21
21 日前
領土記載スレ 21 日前
667
1 ヶ月前
茶番協議スレ 1 ヶ月前
332
1 ヶ月前
入った人はココに個々に名前を入れてね 1 ヶ月前
561
1 ヶ月前
条約コーナー・機構コーナー 1 ヶ月前
42
2 ヶ月前
戦争史スレ 2 ヶ月前
77
2 ヶ月前
兵器資料スレ 2 ヶ月前
10
2 ヶ月前
世界情勢コーナー 2 ヶ月前
27
4 ヶ月前
中央アフリカ戦争スレ 4 ヶ月前
67
5 ヶ月前
南米カルテル紛争スレ 5 ヶ月前
7
8 ヶ月前
初心者さん案内スレ 8 ヶ月前
名前はそこからですね
紺碧の艦隊…?(違うけど)
全長9.42m
重量約46t
速度80km/h(前進・後進速度)
主砲45口径130mm滑腔砲
副武装 12.7mm重機関銃(砲塔上面)
車載7.62mm機関銃
装甲複合装甲(正面要部)
均質圧延鋼装甲
増加装甲(装着)
その他システム等アクティブ防護システム
射撃統制システム
C4Iシステム
卒業生の皆さんおめでとうございますー
>> 333
これの敵役にうちの危険組織を出してもいいですかね?
前、真ん中、後ろの3つを撮ります。
統合版の人たちって空母やら戦艦などの一回で描画しきれない時ってどう写真撮りますか?
今日は卒業式でつ()
ありがとうございますー
みなさんこれからもよろしくお願いします!
影mod入れられないんですよねぇ
ノ
ノ
@46cf543500
とりあえず送っときますー、ご自由に改造なりしちゃってくだせい
南米のナカーマ
絶対的信頼を置いています。この鯖で多くを占める影MOD勢じゃない人。あと、船が白い。
R-Type final2の体験版だけやったい人()
ワイズマンみたいな作った人、絶対人間じゃねぇ…みたいな設定が終わっているものも一興
造船地区
R‐Tyepみたいに寄生された戦闘機とか強化外骨格作りたいな…()
それかBETAやバイドみたいな奴も良き…
そういや、何気にあの人一週間生き残ってるな()ノ
なんだこいつ!?()きっと今頃シナノさんにガブっと捕食されているでしょう()早くルミナスさんの末路を見せろォ……フーッフーッ()ノ
アークバードを作っておけば空も宇宙も進出できるけどモチベがねぇ!!!
そういう系のオープンチャットはありますがこことは違ってスレッドとかでカテゴリー分け出来無いのでかなり不便ですよ
末永く宜しくお願い致します!
アフリカの資源も配分しますし一緒に頑張りましょう!
要撃機と移動式防空レーダー
モルトラヴィスさんの国土って広い上に分散してますし、
作っといて損はないかと
ノ
艦載機セット売ります。
S/A-39 トゥチュニャク

・多用途艦上戦闘機、グリペンモドキ。同上。
クノヴィツェ L-7 オシ・ドゥチュ(Oči duchů、幽霊の目)

・早期警戒機、E-2モドキ。陸上でも使える。
(申し訳ないがこのゲームに)そんなものはない!
それなら可能ですよー、武装や装飾などを一旦取り外すので明日になってしまいそうですが、それでも大丈夫でしたら()
自分の推し(M998アベンジャーとM998カーゴ)の写真集も見たいです()
なるほど…おこがましいかもしれませんがゴーッホ級の船体だけもらうことって可能ですか?
セラフィムとシナトラは了解です!
ですがゴーッホはほぼ唯一のまともな戦艦なので、申し訳ありませんが代わりにタランティーノ級ドック型輸送揚陸艦2隻はいかがです?
推しの写真集です!カワイイネェ
ア・ズライグ・ゴーッホ級1隻とセラフィム級2隻、研究用にシナトラ級をいただけないでしょうか()
「白い軍艦」が引き渡し 巡視船100隻体制に (秋州日報)
先日、最新鋭のあがの型巡視船8隻が全て就役し、海上警察庁が運用する巡視船は107隻、満載排水量1,000トン以上のものは78隻となった。これにより約1万kmの海岸線を有する秋津洲の沿岸警備体制は大きく拡充されることとなったが、この新型巡視船はフリゲート艦を想起させる形状をしており、前甲板には76mm砲を搭載している。これは従来の巡視船には見られなかった特徴であるが、この変化に影響を与えているのが、友好国・レッドオーシャンにおける海上護衛隊の設立だ。これは同国において沿岸警備隊以上海軍以下の存在とされており、砲熕兵装重視型の駆逐艦が主力となっている。海上護衛隊と海上警察庁、この二つの組織の実態は大きく異なるが、シーレーン保護の上で重要な戦力となる点で一致しており、国境警備や遠隔地での護衛任務に特化した巡視船の建造に至ったと思われる。
遠洋漁業(意味深)をするときは頼りになりそうな方。
よろしくね❤️//
ノースカロライナ級戦艦
合衆国海軍が建造した新型戦艦。④型戦艦計画で得られたデータを基に建造された16インチ砲艦。防御はそれまでの戦艦とは異なり複合装甲による集中防御を採用、しかし全長を215mまで絞った結果半全体防御の様な形となった。その為同クラスの戦艦と比較しても破格の打たれ強さを誇る。装甲は当初対16インチ弾防御を想定していたものの、各国新型戦艦の性能向上から18インチ弾防御に改められ、水雷防御も大きく強化されている。主砲は16インチ砲を3基9門、しかしながら船体を小型化した結果VLSの搭載スペースに恵まれず、大量の近接防空火器と主砲の砲発射型ミサイルで対処する脳筋仕様となった。最大速力は27ノット、過負荷全速の際には30.5ノットを発揮した。同型艦は5隻が建造され、2隻が海上護衛隊に配備され海賊狩りに従事している。




建造期間僅か一日()
じゃあ俺はマクロスクウォーターか金剛型でも()