原神wiki

雑談/鍾離

3886 コメント
views

鍾離の雑談用コメントフォームです。
コメント投稿ルールをよく読み用法用量を守って正しく使用しましょう。

01
作成: 2021/01/06 (水) 22:08:39
最終更新: 2022/01/31 (月) 23:34:23
通報 ...
3472
名無しの旅人 2023/09/10 (日) 22:00:17 7b5d9@c816f

草薙持って隕石でワンパンすると倒した粒子でリチャージするから探索限定ではあるけど無限隕石編開幕できる

3473
名無しの旅人 2023/09/11 (月) 08:09:15 36b32@20a44

漸くお迎え出来ました!これでうちのクレーちゃんが吹き飛ばずに済むので大変有り難いです!

3474
名無しの旅人 2023/09/12 (火) 01:00:24 4b681@caab0

何気なく取り敢えず槍キャラには西風持たせとくか…で付けてたけど無凸シールダーなら西風要らなかったな…おすすめはスライム槍だったか…

3475
名無しの旅人 2023/09/12 (火) 01:11:35 修正 a632a@58df3 >> 3474

鐘離先生のチャージは問題無くても、パーティにチャージ不足なキャラとかいるなら全然採用できるよ

3476
名無しの旅人 2023/09/12 (火) 01:23:23 24c6b@6c3a1 >> 3474

今ならスライム槍育てるよりは正義の報酬育てたほうがいいと思う

3477
名無しの旅人 2023/09/12 (火) 01:34:33 4b681@caab0 >> 3474

いやHP全振りにしてるから西風持ってても会心出ないんだ…あと新紀行はそもそも交換してない…恩恵がないなと思ってメインアタッカーの武器重ねちゃったから…

3478
名無しの旅人 2023/09/12 (火) 01:40:46 a8aed@f9057 >> 3477

こだわり派はサブopで率30〜40くらい稼いで通常5段目のグルグルで粒子生ませていくんだぜ…(白目

3479
名無しの旅人 2023/09/12 (火) 02:18:01 81015@4a9ba >> 3477

正義の報酬はフォンテーヌ鍛造槍だよ、サブHP%で武器効果にチャージ能力があるやつ。とはいえ武器効果生かすならヒーラー必須になるからPT編成次第ではスライム槍より合わないと思うけどね(完凸なら別の話)。

3481
名無しの旅人 2023/09/12 (火) 03:00:27 dbaa8@feb6a >> 3477

率冠西風にしても正直シールド耐久に不足を感じないから、チャージ補助に価値を感じるなら試しても良いと思う

3480
名無しの旅人 2023/09/12 (火) 02:33:26 a4d10@229f2 >> 3474

耐久枠を一人で担うなら被ダメゼロのHP極振りのスライム槍が良いけど、回復が少しでも入るなら冠率の西風が便利に使えるしどこでも入れる様になる感じだと思う。厳選難度も難しくは無いし。

3482
名無しの旅人 2023/09/12 (火) 21:31:58 4b681@caab0 >> 3474

沢山の意見ありがとうございます。編成的にノー回復バリア編成で、前編成の鍾離の枠もチャージには貢献してなかったのでシールド補助特化でも問題ないため、スライム槍にします。

3483
名無しの旅人 2023/09/14 (木) 09:24:51 706bd@690ce

黄金追加のせいで黄金先生&黄金アルベドと岩主人公の3人での自動殲滅していく姿がなかなかエグい光景。魔神戦争はこれよりやばい海底から海面上までのサイズもある巨大な槍を長射程でバンバン投げて共鳴粉砕してたんだな、そりゃ最強だよ

3484
名無しの旅人 2023/09/14 (木) 19:19:36 d853c@a4357 >> 3483

なお岩スライム(フライム)には完全に無力な模様。雑魚ラッシュなんかに混ざってるとマジで困る。

3485
名無しの旅人 2023/09/14 (木) 19:26:06 15a44@8ea3b >> 3484

同元素無効ってホント嫌になるよね…
まぁスライムやしずくちゃんは普段から元素付着してるから狩りやすくなる面もある分マシだが、フライムは流石に無効消してくれても良いんじゃとなるわ…

3486
名無しの旅人 2023/09/14 (木) 19:31:37 4a43d@2dacc >> 3484

極端に無効とかじゃなくて各耐性を敵ごとに作りこんで、どの編成でも倒せるようにしつつミックスダメージに価値を出してほしかった…。

3487
名無しの旅人 2023/09/15 (金) 00:03:54 d2201@6af6e

酔っててノリで引いてみたら1凸してた 1凸はあんまりって感じの評判みたいだけど活かせる編成ってあったりするのかな…  ここ最近はすり抜け無しで心海→大魔術→リネ→鍾離って今後新キャラ迎えるときが怖すぎる

3488
名無しの旅人 2023/09/15 (金) 00:40:39 6586e@41756 >> 3487

岩主人公やアルベドスキルと一緒に放置しておくと共鳴でぼこぼこダメージが入る。上の木を参照だ

3489
名無しの旅人 2023/09/15 (金) 00:51:07 d2201@6af6e >> 3488

ありがとう、岩主人公でやってみるよ。岩元素あんまり活用してこなかったけど、ナヴィアともシナジーあったらいいなと期待している

3490
名無しの旅人 2023/09/15 (金) 02:44:07 e042e@cfff6

LV80突破止めで良いですか?

3491
名無しの旅人 2023/09/15 (金) 03:09:18 68e89@8accf >> 3490

シールドの硬さに不満がないならいいんじゃないかな。もちろん上げるに越したことはないけど

3492
投稿者が削除しました
3493
名無しの旅人 2023/09/15 (金) 15:36:12 修正 2d30a@5df41 >> 3492

チャージは西風槍+サブだけで足りるから絶縁4でもHPなり攻撃に回したほうが良いと思うよ(チャージより攻撃のがダメージ出る)。あとは杯はHPで安定だとは思うけどダメージ出したいなら岩でも良いし、冠を会心にしたりしても良いとは思う。聖遺物は旧貴族や悠久もアリ。

3496
名無しの旅人 2023/09/15 (金) 22:58:02 修正 2d30a@5df41 >> 3493

自分はチャージ140%だけど冠会心率で会心率75%にしてるから西風粒子が出やすいのと、往生夜行なら胡桃行秋夜蘭の粒子生成能力がそれなりに高いからまず回るし、マルチなら七七バーバラノエルみたいな組み合わせにならない限りは普通に回る。けど、フィールドで爆発使ってたら回収量不足するだろうし、そりゃ足りないんじゃないか?自分はフィールドで往生夜行は使わないし爆発打たずにスキルでシールド張るパターンのが多い(柱邪魔になるから逆向いて使うか離れたところから貼っておく)。

3500
名無しの旅人 2023/09/16 (土) 00:07:06 修正 2d30a@5df41 >> 3493

低HPで粒子出しまくる敵がいっぱいで鍾離が自身で受け取るならともかくシールド貼った後控えにいる状態で粒子受け取っても回らんだろうなって気はする。でもその編成で柱邪魔になることある…?

3501
名無しの旅人 2023/09/16 (土) 00:11:51 6586e@41756 >> 3493

このレベルの八重様居るならちょっと離れたところで柱出して八重様で殺生櫻置いて放置してるだけで敵が吹きとんでそう。生き残ったのは万葉ジャンプか夜蘭ダッシュで完封。爆発のカットインと長押しどちらがだるいか位の差しかないんじゃ?

3502
名無しの旅人 2023/09/16 (土) 00:30:48 016d5@76a2e >> 3493

柱は実際に登りうるかもそうなんですけど、そもそも存在が邪魔だと思っていて…。放置してたら範囲内の敵が倒れていくのはそうですね。誤差かと言われたらそうなのかもしれません。私が柱出すの気にしすぎなだけかも…。

3503
名無しの旅人 2023/09/16 (土) 00:34:28 016d5@76a2e >> 3493

なんだかよく分からなくなってきてしまったので、とりあえず雰囲気で使ってみたいと思います。フィールドで爆発だけで使うのは結構難しそうだとわかりました。ありがとうございました。

3504
名無しの旅人 2023/09/16 (土) 18:10:48 06fae@625a9

なんか勝手なイメージで、石化してる敵にたいして長押ししたら即死になると思ってたわ

3505
名無しの旅人 2023/09/17 (日) 01:39:45 d5071@77cc3 >> 3504

石化解除→即死はスターオーシャン3かなんか(記憶が曖昧)で苦しんだような思い出があるようなないような

3506
名無しの旅人 2023/09/17 (日) 04:10:51 18f72@d0c08 >> 3504

軌跡もそんなんあったな

3507
名無しの旅人 2023/09/17 (日) 08:49:33 93c16@45d89

今回引いたけどたまにスキル短押ししちゃう…2凸効果が便利そうだけどバリアのためだけに2凸目指すのは流石にやめといたほうがいいかなあ

3508
名無しの旅人 2023/09/17 (日) 09:35:43 172fc@bf280 >> 3507

ガチャゲなんて大抵どれも言ってしまえば「たかが1キャラにこの金額はなあ…」になるから、財布が許せばガンガン引いて良いと思う。
普段から連れ回すなら個人的には星座2,6重は大いに引く価値アリ。
日々の細々した戦闘の度に長押しは面倒だし、6重効果もヒーラー抜いて好きなキャラ入れられるのは大きい気がしてこないかい?

3514
名無しの旅人 2023/09/19 (火) 04:22:15 6586e@41756 >> 3507

鉱石掘りしてればそのうち慣れる。慣れた後にやっぱり不便と思うなら行ってもいいと思う

3509
名無しの旅人 2023/09/18 (月) 13:53:43 a792d@841e5

持ってなくてめちゃくちゃ欲しいけどフリーナが不安だから引けない…

3510
名無しの旅人 2023/09/18 (月) 14:01:38 06fae@416b8 >> 3509

フリーナはどうせすぐ復刻するぞ(週ボス追加任務でいつも神様は復刻してる)

3511
名無しの旅人 2023/09/18 (月) 22:01:33 4b681@90b61 >> 3509

鍾離先生はマジで居るだけで好きなキャラで戦おうとした時に全てを解決してくれるから無凸でも居た方がいい…

3512
名無しの旅人 2023/09/19 (火) 03:00:54 e4371@73a28 >> 3509

石なんていつでも手に入るんだから引きたいときに引けばいいのよ

3513
名無しの旅人 2023/09/19 (火) 03:41:38 8399b@86a46 >> 3509

今はキララ・レイラと代用利くキャラが多くなったから昔ほど必須じゃない。でもキャラが好きなら引いとけ

3515
名無しの旅人 2023/09/19 (火) 04:29:37 2d30a@5df41 >> 3509

欲しいならその時に引くのが鉄則だぞ。鍾離も復刻回数多いとはいえ次いつ来るか分からんし。

3516
名無しの旅人 2023/09/19 (火) 13:16:21 b78eb@833ea >> 3509

引く気が無いのに言い訳要らない

3527
名無しの旅人 2023/09/22 (金) 08:37:52 81475@3a642 >> 3509

今回無凸でお迎えしたけど、西風+悠久が結構強力でバフデバフ粒子サポシールドを一人でこなすことが出来るようになる。ここまで出来るサポーターはほぼいないから無凸でも確保することをオススメしとく。

3518
名無しの旅人 2023/09/20 (水) 22:56:34 fe3e7@98d35

今回お迎えした先生(2凸)に絶縁4+西風(無凸)を持たせているのですが、護摩って引いた方がいいですか?

3519
名無しの旅人 2023/09/20 (水) 23:19:04 4df56@ba7e2 >> 3518

先生をメインアタッカーにしたいorサポート運用だけどダメージを少しでも上げたいor護摩にしてもPTの爆発がストレスなく回る。これらに当てはまるなら。自分は西風完凸が最優先だと思う

3520
名無しの旅人 2023/09/20 (水) 23:38:23 13603@128ec >> 3519

西風が快適で不満もないので、護摩の需要がない奴がここにいます…(先生はサポーターと割り切ってる派)

3521
名無しの旅人 2023/09/20 (水) 23:41:44 68e89@8accf >> 3518

護摩は先生で火力出したい人用で、火力以外のサポートしか期待しないならいらないと思う。シールドの硬さならスライム、粒子サポなら西風があるし。

3522
名無しの旅人 2023/09/20 (水) 23:48:31 77411@fec61 >> 3518

引かなくてもいい。 でも絶縁の厳選進んでるなら護摩に限らず火力武器に持ち替えるのもアリ 2凸してるならシールドも張り直せるしね

3523
名無しの旅人 2023/09/21 (木) 00:44:57 19a9b@a06cc >> 3518

必須では全然ない。そもそも鍾離で火力を出したいと思うことが少ないし2凸してるならなおさら爆発の回転が大事になるし。ただ鍾離の火力を上げるのって岩という元素もあってかなり難しいから鍾離の火力を上げたいと思うなら結構いい武器であるのは事実。正直西風とスライム以外持たせることないけど‥。

3524
名無しの旅人 2023/09/21 (木) 01:24:11 2d30a@5df41 >> 3518

先生の為に引いたほうが良いかどうかって話なら使い方次第ではどちらでもって感じだけど、護摩自体は汎用性高い槍だから損にはならないと思う。

3525
名無しの旅人 2023/09/21 (木) 02:29:34 fe3e7@98d35 >> 3518

木主です。先生だと護摩はあくまでも火力向けでそれも絶縁厳選が済んでから。ただ護摩は使い手も多いし、先生で火力欲しくなった時のために確保しておいてもいい。ということですね。とても参考になりました。皆様ご教授有難う御座いました。

3528
名無しの旅人 2023/09/23 (土) 11:41:02 02815@b050c

今回無凸確保して使ってみて引いてよかったとすごく思った。ただ雪山の探索中の戦闘でシールド貼ると結晶反応で焚き火や鍋の火を消してしまうことが結構あったので雪山との相性は若干わるめな気がするなとも思った。

3529
名無しの旅人 2023/09/23 (土) 15:23:02 2088d@36ea4 >> 3528

多くのケースで有用なキャラだし、探索全般に便利だし今後いろんな冒険を楽しんでいく人たちにこそ鍾離先生は引く価値があると思う。あとは今後のキャラでいうとナヴィアが気になってる人とかは優先度高いかもね。

3530
名無しの旅人 2023/09/28 (木) 22:15:01 35a5a@b5ec0

聖遺物厳選しまくってバフデバフなし開幕隕石10万↑出るようになってめちゃくちゃ嬉しい。厳選頑張った甲斐があった。

3531
名無しの旅人 2023/10/02 (月) 14:48:53 f89ec@535b9

すごい👏おめでとう🎉 武器何使ってる?

3532
名無しの旅人 2023/10/03 (火) 10:20:53 c9c7b@48746

公式がボイスで「っ…!」とか言わせてるのかぁ…しかもウェンティ相手に

3533
名無しの旅人 2023/10/03 (火) 11:42:40 修正 13303@041b8 >> 3532

これいつのなんの話?そこがよくわからんからなんか木は嫌なんだろうなという雰囲気しか感じれないんだけどなんかあったの?

3534
名無しの旅人 2023/10/03 (火) 12:12:24 3b047@28208 >> 3533

おそらく「ウェンティについて…」の項目からだと思われ。木主の意図は依然不明

3535
名無しの旅人 2023/10/03 (火) 13:52:15 a58be@cee77

手に入ってしまったので最強の先生を目指すことにした。厳選し直しだけど…

3544
名無しの旅人 2023/10/04 (水) 15:08:47 a58be@cee77 >> 3535

率ダメ60/150まではいけた…一旦ゴールでもいいっすか…

3536
名無しの旅人 2023/10/03 (火) 18:11:03 67e6f@b1f62

「攻撃%のカバー」という名目だけで破天欲しいと思ってすり抜け。今回久遠引くのに命定値使い切りの形で護摩2本入手。なんか破天引く大義を失った。

3537
名無しの旅人 2023/10/04 (水) 07:13:37 81015@4a9ba

西風R1Lv.80とスライム槍R5Lv.90だとスライム槍の方が1.2倍くらい火力出たからスライム槍でいいかの気分になってしまった(千岩旧貴族のHP/岩バフ/率で率ダメ50/110)。西風ってあくまでもチャージ困ったらとか絶縁爆発運用時の解なんかな

3538
名無しの旅人 2023/10/04 (水) 08:02:38 678ec@120ae >> 3537

自分へのちょっとしたチャージ補助と、あとはどっちかっていうと他の人に粒子渡すのがメインだよ

3539
名無しの旅人 2023/10/04 (水) 08:06:03 修正 b3b63@5df41 >> 3537

西風粒子でアタッカーの要求チャージを削ったり、安定して爆発を打ち易くなるから。先生の火力上げたりやシールドカッチカチにしたいなら会心・HP槍で良いけど、火力はアタッカーのダメージに比べたらスズメの涙みたいなもんだし、シールドも時計杯の二箇所HPにすりゃ十分な硬さになるから、出来る事増やせる西風が良いよねっていう。西風以外のサポ向け槍が無いから使ってるだけなとこもある。

3540
名無しの旅人 2023/10/04 (水) 08:26:10 4c783@feb6a >> 3537

旧貴族ってことは爆発ダメ重視なんだと思うけど、鍾離先生自身のダメージだけ見ても、チャージが遺物サブのみのスライム槍だとたいてい爆発たまってなくて全然撃てないって部分を考慮しないとね。西風はせっかく基礎攻高いから90にしたら良いと思う

3541

なるほどなぁ、そもそもの回転率とかサポート力の問題か。現時点でもチャージは本人はたまたまサブOPで盛れてたり、組み込むPT面子も爆発軽かったりしてそこまで困ってないから恩恵感じないのも当然か。とはいえ探索だと耐久面も現状の4万より上げても持て余すしで何ともだし……雑でも強いのは助かるけど個人的には座りが悪いなぁ

3542
名無しの旅人 2023/10/04 (水) 09:01:43 2b99a@041b8

今季螺旋12層単騎とかやってる人居ます?ヌヴィレットの単騎が盛り上がってるからちょっと先生単騎やってみたくなったんだけど星の獲得までは行けそうにない・・・。星取れる人は単騎何秒クリアでビルド教えてほしい

3543
名無しの旅人 2023/10/04 (水) 14:50:14 85286@b033b >> 3542

鍾離先生単騎で螺旋12層となると、この動画の人くらいの猛者じゃないと厳しいと思う。自分は絶っ対無理

3545
名無しの旅人 2023/10/04 (水) 15:52:45 修正 2b99a@041b8 >> 3543

わざわざ動画ありがとうございます!アビスシールド割とコッペリアが痛かったのもあってビビって爆発型にしたけどそれで星取るのは無謀だったな……。星1個でも取れたらいいな〜くらいなので動画参考に今度もっかい走ってみます!

3546
名無しの旅人 2023/10/09 (月) 17:05:33 cf3af@b9bea

HP特化にするんなら冠率にして西風もたせて粒子供給も兼ねるのもあり。

3547
名無しの旅人 2023/10/15 (日) 20:45:47 85286@b033b

ネタビルドでしかないってことは百も承知なんだけど、先生の完凸効果の回復量を上げたいがためだけに少女か海染の厳選したいなって思ってる。回復量が一番上がるビルドって、少女海染2セットずつの冠治療でいいのかな。それとも少女か海染どっちか4セット揃えた方がいい?

3548
名無しの旅人 2023/10/15 (日) 20:51:58 62c71@feb6a >> 3547

一番は愛され4

3549

ありがとう。ファントム秘境回って少女廻聖してみる

3550
名無しの旅人 2023/10/16 (月) 10:54:27 62c71@feb6a >> 3548

愛され廻生、すごく心の余裕を感じる

3551
名無しの旅人 2023/10/17 (火) 18:03:49 7b5d9@c816f

2凸なら最初に撃つ、無凸ならシメに撃つ シンプルやね

3552
名無しの旅人 2023/10/22 (日) 01:30:27 18875@8fb16

鍾離無凸でいい理由
①西風&旧貴族4でも聖遺物厳選頑張ればHP4万まで盛りつつ会心率50%確保可能。
②12秒ごとに爆発打ちつつ旧貴族発動させて、ついでにスキルも打つことで高確率で西風も発動させて退場する流れが強い。
③HP4万あれば生存補助として無凸で十分役割果たせる。
④黒えい槍の場合そもそも爆発打たない。
⑤ヌヴィレットとか他に凸を優先すべきキャラがたくさんいる。

3553
名無しの旅人 2023/10/22 (日) 03:12:27 05f4e@08de0 >> 3552

むしろ①②の場合、2凸が欲しくならんか?

3554
名無しの旅人 2023/10/22 (日) 05:30:52 修正 2d30a@5df41 >> 3553

自分もこれは思うな。柱置きたくないパティーンが結構あるから爆発撃って西風発動してなかったらちょっと殴って引っ込む運用してる。

3555
名無しの旅人 2023/10/22 (日) 07:18:42 修正 4a43d@2dacc >> 3552

優先順位や懐具合は個人差あるので推奨こそしないが2凸&護摩を後悔した瞬間が一度もないな。 千岩花海で爆発素打ち(岩共鳴)9万でてフィールド雑魚はだいたい一撃確定できて爽快、まず隕石ダメージがショボい先生は解釈違いだ。 気長にいずれ5凸を目指したいぐらい

3556
名無しの旅人 2023/10/28 (土) 07:24:54 228e4@b21cc

鍾離のレベル60突破(キャラ突破Lv4)をこれからする方いらっしゃったらお願いしたいけど、岩柱の共鳴ダメージをスナップショットさせてから突破して、贅沢な食饌(パッシブ2)が後から乗るか乗らないかを見て貰えないだろうか…?

3557
名無しの旅人 2023/10/28 (土) 07:59:56 修正 38877@d235d >> 3556

具体的な手順
①装備を全部外して、避譲の丘ワープ近くのプライマル構造体周辺にスキル岩柱を起き、離れて共鳴ダメージを事前に確認する。(離れて見るのは玉璋シールドの耐性ダウンを消すため。)
②事前確認と同じ装備状態で、同様に避譲の丘ワープ近くのプライマル構造体に岩柱おいたら、近くのワープで逃げてから突破してパッシブ2解放し、避譲の丘ワープにもどって共鳴ダメージを確認する。

現時点の予想としては、
(i)スナップショットの処理として、ステータスは保存されたものを使うがダメージ算出はそのまま現在のキャラの天賦や星座情報から参照するため、鍾離のパッシブ2も一緒にダメージ算出に用いられる。
(ii)スナップショットの処理として、ステータス以外にも天賦や星座情報をまるまる保存していて、鍾離のパッシブ2も一緒に保存されている。

これの判別のためにお願いしたいです。
パッシブ2解放後の共鳴ダメージ増えるなら(i)、増えないなら(ii)と考えられます。

3558
名無しの旅人 2023/11/15 (水) 20:36:23 6eae4@b842d

完凸先生のシールドでフリーナを守って遊んでたらパッシブ1が発動して全員回復したわ。地味に殴られるたびにオーバーヒール対応してるんだな。これで何か面白いことできないかな。