シトラリ実装でタルタリヤPTに変化ありましたか? 久々に好みなキャラなので引くか悩んでます
上にもあるけど集敵の重要性が低い場面だと国際の万葉→シトラリは強い選択肢 タルタリヤを強く使える編成ってほぼ国際一択でそこに入りうると考えると優先度は高いと思う 無凸だと耐性ダウンも低いし交換可能とは思えないけど将来的な2凸の足がかりとしてもという感じ(他キャラが国タルに入りうることはかなりないので結局相対的に優先度が高くなる)
デバフに灰燼バフはまぁ強いとして万葉より手軽にそれをPT全体に撒けたり、星座ありきだけどどうしても低めな倍率を1凸で補ってくれたり、2凸で熟知バフだったりと見るだけでも結構に強い
上の2枝に加えて、バフデバフ時間が長いからローテ短縮に繋がるのと、シールドによる耐久面と中断耐性の安定感が大きい。タル国際使うなら取っておいて損はないキャラ。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
上にもあるけど集敵の重要性が低い場面だと国際の万葉→シトラリは強い選択肢 タルタリヤを強く使える編成ってほぼ国際一択でそこに入りうると考えると優先度は高いと思う 無凸だと耐性ダウンも低いし交換可能とは思えないけど将来的な2凸の足がかりとしてもという感じ(他キャラが国タルに入りうることはかなりないので結局相対的に優先度が高くなる)
デバフに灰燼バフはまぁ強いとして万葉より手軽にそれをPT全体に撒けたり、星座ありきだけどどうしても低めな倍率を1凸で補ってくれたり、2凸で熟知バフだったりと見るだけでも結構に強い
上の2枝に加えて、バフデバフ時間が長いからローテ短縮に繋がるのと、シールドによる耐久面と中断耐性の安定感が大きい。タル国際使うなら取っておいて損はないキャラ。