これ、元素反応自体は装備者じゃなくてもいいってことなのか?
いえす。
なるほど、周回する理由が強くなったぜ
そんな馬鹿条件なことあるかね、普通に装備者が元素反応起こした時限定じゃないの?
んなあほな それが可能なら、千岩も表のキャラがスキル使えば裏で発動するんだぞ
条件違う。千岩はスキルヒット、金メッキは元素反応。教官と同じで装備者が反応起こしたらでしょ。
華館は裏で待つだけだからメッキも装備者が反応させんでもいい可能性はある。本人が反応させなきゃいけない場合、表に出てても下地側になりやすいキャラだと使いにくくなっちゃうし。
教官の説明文まともに読んだことなかったが、読む限り裏にいても発動する以外は同じみたいね(日本語は主語がないからわかりにくいという言い訳)。てことは同元素と組むと反応が狙いにくくなるな
とはいえ、同元素がいないと攻撃%が全くない聖遺物セットになっちゃうので・・・。金メッキ使う時は反応のしやすさと攻撃%と熟知(ダメバフ)の割合考えて編成する必要が出てきそうだね。
1色で染めても問題なさそうなテキストなのに染めたら能動的に元素反応起こせなくて効果発動しないのちょっと草
この聖遺物をつけるなら風キャラよりも下地を作りやすい草元素と組むのがよいのかのう? 八重神子、アンバー、コレイ、心海みたいな編成
裏でも発動って書いてあるならスキル置いて引っ込んでも元素反応おこせばokってことじゃないかな知らんけど。とりあえず最適遺物くると信じて、しめ剣で我慢してた自分を褒めた
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
いえす。
なるほど、周回する理由が強くなったぜ
そんな馬鹿条件なことあるかね、普通に装備者が元素反応起こした時限定じゃないの?
んなあほな
それが可能なら、千岩も表のキャラがスキル使えば裏で発動するんだぞ
条件違う。千岩はスキルヒット、金メッキは元素反応。教官と同じで装備者が反応起こしたらでしょ。
華館は裏で待つだけだからメッキも装備者が反応させんでもいい可能性はある。本人が反応させなきゃいけない場合、表に出てても下地側になりやすいキャラだと使いにくくなっちゃうし。
教官の説明文まともに読んだことなかったが、読む限り裏にいても発動する以外は同じみたいね(日本語は主語がないからわかりにくいという言い訳)。てことは同元素と組むと反応が狙いにくくなるな
とはいえ、同元素がいないと攻撃%が全くない聖遺物セットになっちゃうので・・・。金メッキ使う時は反応のしやすさと攻撃%と熟知(ダメバフ)の割合考えて編成する必要が出てきそうだね。
1色で染めても問題なさそうなテキストなのに染めたら能動的に元素反応起こせなくて効果発動しないのちょっと草
この聖遺物をつけるなら風キャラよりも下地を作りやすい草元素と組むのがよいのかのう?
八重神子、アンバー、コレイ、心海みたいな編成
裏でも発動って書いてあるならスキル置いて引っ込んでも元素反応おこせばokってことじゃないかな知らんけど。とりあえず最適遺物くると信じて、しめ剣で我慢してた自分を褒めた