原神wiki

雑談/八重神子 / 7828

8065 コメント
views
7828
名無しの旅人 2024/02/04 (日) 13:58:40 a8f1a@3c8c8

復刻したら引くつもりなんだけど、スキルを三角系に設置する1番簡単なやり方って、Wをずっと押しっぱなしにしてEを連打しながらマウスで視点移動する方法なのかな。それともWSDと同時押しでやった方が良いのか。

通報 ...
  • 7829
    名無しの旅人 2024/02/04 (日) 14:12:26 e4371@73a28 >> 7828

    まあその辺は操作法の好みで選んでいいんじゃないか?ちなみにこのページにもあるように
    >また、前→後→後など往復移動を1回混ぜれば、直線配置でも全ての階位を3にできる。
    みたいな配置でもいいよ。ちょっと角度付けて前→後→前とN字型に動いてもいい。

    7830
    名無しの旅人 2024/02/04 (日) 15:18:09 a8f1a@3c8c8 >> 7829

    あー、N字型とか直線配置でも良いなら何とかなるかも。何かのイベントのお試しキャラで戦闘スタイルが好きになって何回も使ってたけど、フリーナみたいなE単押しと違って難しい印象があるけど、引いたら頑張って練習して使いこなしてみる。

  • 7831
    名無しの旅人 2024/02/04 (日) 15:23:50 2d30a@5df41 >> 7828

    アウトなのは同じ方向に3回設置する動き(リンク距離が足りない)、同じ箇所に設置する動きだけだから、1回目は移動キー入力しながら設置→2回目3回目はニュートラルが一番失敗しにくくて安全。

    7833
    名無しの旅人 2024/02/04 (日) 15:27:36 2d30a@5df41 >> 7831

    画像1

    7834
    名無しの旅人 2024/02/04 (日) 15:28:22 修正 2d30a@5df41 >> 7831

    これが前押しスキル→ニュートラルスキル2回で直線配置した時の形、これでも繋がってる。ただこれやると結構距離が離れちゃうから個人的に良くやる置き方は前押しスキル→ニュートラルスキル→左押しスキル。キーボードだとW+E、E、A+Eだから指が楽。

  • 7832
    名無しの旅人 2024/02/04 (日) 15:26:38 cb015@7e109 >> 7828

    移動キー押さずにスキル発動すれば後に下がるから前後置きするなら覚えておくと楽かも。あと注意点だけど前前前とか後後後は全部は繋がらなくなっちゃう。

    7835
    名無しの旅人 2024/02/04 (日) 17:23:43 a8f1a@3c8c8 >> 7832

    思ったより設置物間の距離あっても大丈夫なんだ。引いて螺旋に投入する前に精鋭狩りと地方伝説狩りで練習して、動きのパターンを指に覚えさせないと。色々教えてくれてありがとう。youtubeで解説動画みても、ビルドと編成の解説はあっても殺生櫻の配置の解説って無くて、参考になりました。