原神wiki

雑談/夜蘭 / 1509

3752 コメント
views
1509
名無しの旅人 2022/06/06 (月) 04:56:37 修正 d646a@387a6

なんか夜欄の項目なのに、総評欄にデカデカと目立つように突然行秋との比較が載ってて気持ち悪い。まず表っていうだけで目立つから、文章よりも先に表に目が行くせいで、行秋ありきのキャラっぽいし、表の中身も妙に行秋ひいきに寄ってるのもあってキャラ下げに見える(無凸と6凸の比較で、夜欄2凸や行秋5凸との比較がない点とか、2凸夜欄は元素付着で行秋の上位互換になるのに、行秋に迫るみたいな描き方してる辺りとか、単純に◎○×の数で比較すると行秋の方が優位に見える点とか。4凸には耐久サポの効果もあるのにそれも無視してるし)。そもそも内容がほぼ爆発天賦のことなのに、爆発天賦解説じゃなくて、総評で書く必要があるのか?総評なのだから、そのキャラの全体的な性能について書く欄であって、そのキャラの性能を示す一部でしかない他キャラとの比較を折り畳みもせずに、何よりも目立つように書くべきじゃないと思う(なんなら他キャラとの比較なんて、考察欄の最後にappendix的にあるのでも充分な気がする)

通報 ...
  • 1511
    名無しの旅人 2022/06/06 (月) 05:36:37 4987f@263d2 >> 1509

    同意。内容もそうだけど、総評に書くにしても特徴とか注意点と同ランクで折り畳みなしはさすがにやりすぎ。総評欄に載せ続けるなら、単独の見出しにせず、特徴の元素爆発のすぐ下に折り畳みとかが良いと思う。

    1515
    名無しの旅人 2022/06/06 (月) 06:47:12 debfe@a65b6 >> 1511

    酷いとは思わないし、有益な情報だと思うけど。>> 1477と同意見。いや実際「行秋と夜蘭、どっちを採用するか?」っていう場面は多いし、不適切な場所に置かれてるとは思わないな。凸に関しては補足に書かれてる。
    ただ3段階評価だと不公平ってのは同意。火力サポートとか雲泥の差だと思うし。あとは打破やスキルの移動性能をどう捉えるかだな…打破は探索向きにしても、移動性能はタイムの短縮に回避や離脱にも貢献するからその項目も欲しい。

    1537
    名無しの旅人 2022/06/06 (月) 09:50:36 40b64@c3234 >> 1511

    自分初見かつスマホから見てるんだが、正直唐突に行秋の項目だされても困るし邪魔だよ…PCから見たら違うのかもしれないが、そういった比較情報なら下の行秋の所にまとめて置いて欲しいね

    1567
    名無しの旅人 2022/06/06 (月) 13:10:14 cc189@ce7d8 >> 1511

    行秋との比較は総評に置いてて欲しい派なんですけど、相性欄はどちらかというとそのキャラと一緒に編成した時に夜蘭にどういう利点が生まれるか?を見たい時に見るものかなと。似ている能力の差異を説明するなら総評でその欄を設けるのがいいと考えています。ただ邪魔になるというのも分かるので、全部か補足を分離して折りたたむとかが良さそう。

  • 1517
    名無しの旅人 2022/06/06 (月) 07:07:28 77355@7c8eb >> 1509

    どうしたって特性が似ていると行秋が採用されていたptに組み込めるか(それによって使い心地やdpsが向上するか、もしくは行秋の耐久に頼っていたと感じるのであれば他キャラのビルドを変更するべきか等自分で考える為に必要な情報であると感じる。何より行秋は環境トップのキャラなので単純に二枚になるだけでうれしいという人類は居る。)は評価される部分なんだから別におかしい事はないと思うけどな。行秋の方もイェランの方も爆発だけの特性じゃない(雨簾はスキルに効果内容が記載されてるし、回復は固有。イェランのバフも固有。)から爆発天賦欄に記入するのも変な話だから総評で問題ないと思う。あとはこれは暗黙的な感覚だけど〇凸すれば☆5キャラが完凸☆4のこの特性に....って比較は微妙かなと思うけどね。

    1521
    名無しの旅人 2022/06/06 (月) 07:17:53 修正 2d30a@65055 >> 1517

    基本的にどちらも無凸で書いていいと思うんだよね。注釈として付着頻度はイェラン≦行秋(敵接触時)<完凸行秋<2凸イェラン。みたいな書き方が偏ってなくていいかなって。

  • 1518
    名無しの旅人 2022/06/06 (月) 07:10:51 修正 2d30a@65055 >> 1509

    正直星5凸より星4完凸のがガチャ回数必要だったりするからなぁ。元素付着に関しては行秋に並ぶどころか上回るし、載せる事自体は悪くないと思うけど砂場すっ飛ばして載せるには内容がちょっと雑だなって。

  • 1519
    名無しの旅人 2022/06/06 (月) 07:14:30 6c9f0@4a535 >> 1509

    相性のところにいどうがいいと思う

  • 1520
    名無しの旅人 2022/06/06 (月) 07:14:31 f0e6d@58720 >> 1509

    情報としては実際よく言われるキャラと比較して結果どっちなんだろうって場面あるからあってもいいが、万葉みたいに他キャラ比較は折り畳んでるしせめて折り畳んで欲しいかな

  • 1523
    名無しの旅人 2022/06/06 (月) 07:28:45 修正 ab41f@845ba >> 1509

    そら行秋との比較点は重要だし、一般的には無凸☆5=完凸☆4の比較になる(たびたび数字で語られるチームDPS比較とかはだいたいGCSIM産でこれが基準) でもって自分の所感としても完凸行秋と無凸夜蘭って一長一短の使い分けってぐらい総合力では近い位置にあるとも思ってて、そこを超えるために2凸した派なのでキャラ下げというのは自分の評価が絶対的だという前提に根差した恣意的な見方だし言い方だと思うわ(自分はそこまで不当とは思わない側) 掲載位置や内容の精査・議論があった方がいいというのは同意だけど、編集自体手間がかかるし人任せが人が多いんだから編集者への礼儀は大事。 問題提起や議論をすっ飛ばして気持ち悪いだのキャラ下げだの発言はいかんと思うよ、お気持ちが跋扈しすぎて忖度記事だらけになって死んだwikiも思い至るしね…

    1525
    名無しの旅人 2022/06/06 (月) 07:41:40 bc8c1@fc3bb >> 1523

    違和感があるとしたら行秋の火力サポートの項目かな。共鳴の点からあまり組むパターンのない水キャラが別に居ないと自分にしか機能しないものに〇付いてるのはん?となる。

    1539
    名無しの旅人 2022/06/06 (月) 10:09:52 40b64@9d840 >> 1523

    編集者への礼儀が大切なら他の利用者への礼儀も大切でしょ、コメント欄で軽い確認ぐらいは必要だと思うよ?後GCSIMってなに…?そんなツール?かなんかのリンクってここのwikiに有ったっけ?

  • 1524
    名無しの旅人 2022/06/06 (月) 07:38:33 2088d@36ea4 >> 1509

    情報を知りたい人の多くが考えるであろう「性質が似通ったキャラとの比較」は「あって然るべき」だと思う。シンプルに考えて、ここのWikiを利用する(検索する)際にに「何を調べにくるか」って凄く重要な着眼点だと思うんだ。

    1535
    名無しの旅人 2022/06/06 (月) 09:29:29 bf7f3@9d840 >> 1524

    それにしたってレイアウトも内容も微妙なのはいかがなものか

  • 1527
    名無しの旅人 2022/06/06 (月) 07:48:28 bc8c1@fc3bb >> 1509

    終焉による攻撃と熟知サポート能力とか単純に◎や〇で察せないアドが夜蘭にあるのも現実だから単純比較のせいで生まれる齟齬があるのはちょっと困るな。

  • 1538
    名無しの旅人 2022/06/06 (月) 10:09:34 4987f@263d2 >> 1509

    とりあえず、修正意見を踏まえて、1.折り畳む、2.移動・探索サポートの項目を足す、3.武器によるサポートの項目を足す、4.双方無凸、夜欄2凸の列を足すの4つの編集を加えるのはどうだろう。あとは◎○△×の4段階にして、行秋の火力サポートは△に落とすとかな。異論がないようなら、自分が編集するよ。

    1540
    名無しの旅人 2022/06/06 (月) 10:14:07 4987f@263d2 >> 1538

    枝だけど、あと折り畳む(ので邪魔にならない)という前提と、4段階評価にするのであれば、ここは夜蘭の項目だし夜蘭1凸、夜蘭4凸の列も加えて、それぞれチャージを○から◎へ、耐久を×から△へ変化させてもいいかもしれない。

    1543
    名無しの旅人 2022/06/06 (月) 10:18:27 40b64@c3234 >> 1538

    なら相性の所にある行秋の欄にまとめて置けませんか?夜蘭ページで態々他のキャラの情報を散らして置くのはちょっと違うんじゃないかと思うんですよ

    1544

    自分はどっちでも良いけど、総評にある方が良いという意見もあるから、そこはちょっと様子見かな。あるいは、相性が現在の位置に移動したのも一人の編集者の判断によるものみたいだから、相性を総評に戻すという手もあるけど(こっちも意見募集)。

  • 1546
    名無しの旅人 2022/06/06 (月) 10:28:16 50ab2@38e1c >> 1509

    テーブルって編集目線からするとかなり扱いづらいシロモノで、滅多に加筆修正しないデータベースならともかくwikiの解説記事には向いていない形式だと思うのよね。行秋の比較は必要だと思うが、テーブル形式は避けるべき。相性欄も装備の下に置く意味がわからないな。これも戻してほしい

  • 1564
    名無しの旅人 2022/06/06 (月) 12:47:24 debfe@a65b6 >> 1509

    表自体は悪く無いと思うけど、表と補足蘭は分離した方が良さそうかな。補足欄さえ無ければ表はスリムに纏まる。狭い補足欄で簡潔に説明しようとして言葉足らずになってる部分があるし、仮に凸数で新しく列を作るなら補足欄が益々狭くなるし。それで補足説明だけ折り畳むのが個人的には理想かな…実際見てみないと分からんけど。

  • 1573
    名無しの旅人 2022/06/06 (月) 14:24:33 2f112@6b87a >> 1509

    でかい割に具体性に欠けた感想みたいになってるから消した方がいい派。キャラ相性の行秋の説明文を長くする程度で事足りると思う。結局夜蘭の方が爆発の火力が高い事と行秋は接触による元素付加があることの2点以外はいらない情報じゃない?それより夜蘭行秋心海みたいな2人共採用した編成の火力の高さとかの方が欲しい情報じゃないかな?